• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イナリさんの"初代イナリ号" [マツダ ロードスター]

整備手帳

作業日:2021年3月24日

エンジンヘッド 文字塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
NCを購入し半年以上が経過した後
車高調を組む為にタワーバーを交換しました!

するとふとイナリお兄さんはこう思ったのです
エンジンヘッドの文字なんか目立たないよな…と
2
と思い立ち 速攻塗装!
必要な物はタッチペンと爪楊枝!ガンダムマーカー等でやると失敗しにくいですが タッチペンと爪楊枝だけでやるとより失敗しにくいです!

そん時はガンダムマーカーもタッチペンもなかったので(必要最低限のタッチペンしか買ってなかった)
この水性のポスティラマーカーで塗り塗り(´・ω・`)
3
意外と綺麗に塗れました!
スポーツカーらしいエンジンヘッドに生まれ変わりです!
4
NCのヘッドの文字は何故か真っ黒なので 正直塗装して良かったと実感

多分コスト削減でそこまで手が回らなかったからだとは思いますが…( ̄▽ ̄;)

本来なら赤ヘッドにして文字もメタリック調風にするつもりでしたが 貧乏学生には到底そこまでお金が回らず(ヽ´ω`)トホホ・・

金額的にもそこまでのものでは無いし文字を上から塗ってくだけなので誰でも簡単に出来ると思います!

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

停車時振動、エンジンマウント交換

難易度: ★★

オイル臭い😱

難易度:

セルスターターモーター交換

難易度: ★★

タイミングベルト交換

難易度: ★★★

10万キロのメンテ(スパークプラグ交換

難易度:

ヘッドカバーガスケット交換 時短ver

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2022年11月27日09:57 - 15:02、
40.25km 3時間44分、
12ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ7個を獲得、テリトリーポイント10ptを獲得」
何シテル?   11/27 15:02
イナリさんです(・ω・)ゞ みんカラ始めました(*´∀`*) 車が好きでロードスターを21年間憧れたディーラー整備士(*`・ω・´) NC(1)→NC(2)に乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

整備 その11(TAKATA4点式シートベルト取付)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/20 19:30:39
Nielex AISIN ドアスタビライザー改 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/12 14:15:49
レザーシートの黒ずみ落としとスレ部分の補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/03 12:42:58

愛車一覧

マツダ ロードスター 2代目イナリ号 (マツダ ロードスター)
NC1.5からNC2のRパッケージに乗り換えました! これからどんどん好みの仕様に変えて ...
マツダ ロードスター 初代イナリ号 (マツダ ロードスター)
NC1型ロードスターRHTに乗っていました サーキット 街乗りが楽しい車両で車高調やら何 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation