• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年03月01日

1年点検、地デジ改善作業終了

1年点検、地デジ改善作業終了 1年点検と地デジ改善作業が終了してようやくレヴォーグが帰ってきました。

点検は特に問題ないとして、肝心の地デジ電波強度ですがようやく比較用のレヴォーグ並に改善しました!

デンソーのドライブレコーダーを付けているのでデンソーからもスタッフが来てくださり、スバル本体の方と共に作業してくださったそうです。

結局はドライブレコーダーのケーブルノイズによる電波低下が原因でした。

いつもの通勤路を走ってもブツブツと頻繁に音声が途切れることはありませんでした。

粘り強く不調を訴えて1年がかりでようやくです。
それでも前車で使用していた三菱diatoneやヴェルファイアにつけている楽ナビに比べたらワンセグに切り替わろうとする瞬間が何度かでたり、ワンセグの区間が長いなどまだ劣る部分があります。
これはもうテレビチューナーの性能差かもしれません。
とりあえず許容範囲内にはなったので良しとします。

同じドライブレコーダーを載せている他の方のレヴォーグでも同様に電波低下は見られたそうですが、テレビを使用しないのか私のような訴えはないそうです。

一時はカローラツーリングGRMNが出たら乗り換えようかなとか思ったりもしましたがレヴォーグに乗り続けられそうでよかったです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/03/03 15:36:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プチ放浪
THE TALLさん

8/31(日)【赤組/黒組】オフミ ...
九壱 里美さん

JTP峠ステッカー遠征2025②1 ...
インギー♪さん

皆様のおかげで最初で最後の1位?😁
ベイサさん

🍜 麺ダイニングたかなわ 🍜
morrisgreen55さん

今日は裏ペコ屋の日(あと5日)
らんさまさん

この記事へのコメント

2022年3月3日 16:07
ほんと、この会社はこういうところだけはマメですな。だったら最初から良いもの作っておけという感じですけど…
コメントへの返答
2022年3月3日 19:31
確かにトヨタとかだったらこんなことは起こらないように最初から対策してあるんでしょうね。
走りや乗り心地、AWD性能などには不満はないんですけどね。
2022年3月3日 20:33
返答ありがとうございます。
でも、私が言いたかったのはスバルではなく、チェックに来てくれたという会社(この11.9インチのインフォテインメントの製造メーカ)のことです。
コメントへの返答
2022年3月3日 21:15
失礼しました。
今回はドライブレコーダーがデンソー製なのでデンソーさんが来てくださったと聞きました。
インフォティメントシステムもデンソーが絡んでる?のだったとしたらチューナー性能も引き上げてほしいものです。

プロフィール

nekonorusubanです。 レヴォーグ初代から2代目に乗り継ぎました。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【プレゼントもあるよ】身長167cmがSUVにボディカバーを掛けるのは余裕なのか検証してみた【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/23 14:56:51
[トヨタ ヴェルファイア]⁇ クロスオーバーキャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/26 20:03:08
バンパーの外し方(レヴォーグ VN5) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/13 13:21:46

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2代目VNレヴォーグに乗っています。 ソアラ→セルシオ→アリスト→ゼロクラウン→VMレヴ ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
主に妻が使用。 スキーに行くため4WD仕様です。 silkblazeからモデリスタに変更 ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
初めての新車。 7年間乗りました。 ターボが気持ちよかった。
トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
4台目の愛車でした。ゼロクラウンよかったです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation