• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ツバメ殺法のブログ一覧

2025年08月10日 イイね!

田んぼの中心でパンをむさぼる

田んぼの中心でパンをむさぼる普段のツーリングロード沿いにあるパン屋さんです。
開店時間が9時なので、今まで存在は知っていても立ち寄ることができなかったのですが、
今回寝坊したことにより入店することができました。笑


カッタンさんと言う変わった名前のパン屋さんで、
トイレに貼ってあったこの看板を読むと(笑)とてもこだわり多きパンを提供されていることが伺えます、
実際とてもおいしかったです^_^




イートインスペースがあり、少し敷地からはみ出しているような作りになっているので、気分は田んぼの中心に浮かんで食べているようなイメージになります。
先日投稿の朝6時開店パンヤモギさんほどでは無いですが、駐車場も隣接しているので、愛車を眺めながら食べることも大丈夫です。

また、ブランコなども設置してあるので、ご家族連れにもとてもオススメです。
問題は、流れの良いストレートの少し入り込んだところにあるので、見過ごしてしまいそうなところ笑


また、当日は小里川ダム&おばあちゃん市で撮影休憩をしました。


いろいろなライダーさんとお話ができてとても楽しかったです。
連休中ツーリング時間も増えると思いますが、皆様くれぐれもご安全に^_^
Posted at 2025/08/10 12:32:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自己満足のおでかけ | 日記
2025年08月06日 イイね!

シェンロンに出逢えるか

シェンロンに出逢えるか早朝だと、今までとは違う景色に見えたりってありませんか?
そこでついつい、バイクと会話しながら走りたくなっちゃうといいますか^_^

キーオンでLet's RIDE!!
さて行くかな〜





Posted at 2025/08/06 15:01:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自己満足のおでかけ | 日記
2025年08月06日 イイね!

大きな旅は可愛いクーペで。

大きな旅は可愛いクーペで。たまには4輪でツーリングです。
みん友さんのZono Motonaさんに影響されまして⭐︎

この488 GTBはグランツーリスモベルリネッタの略だそうです。
日本語訳するとちょっとぎこちない名前になるので
私なりの解釈でタイトル名のような意味かな?とさせていただきました^_^


さてこの488GTBは、ショッキングなことに今ではリセール面で優勢では無いそうです、
個体によっては先代の458イタリアと逆転現象が起きています。

理由はこの子から採用されたダウンサイジングターボ化、なのだか。

でも、好きなんです⭐︎
名前の由来からあるように、この子のおかげで人生の大きな旅に連れ出してもらったと感謝しています。

家族、会社の同僚、友人、知人などなど沢山のドラマも創ってくれています。

パーソナルの先生から「走りに行きましょ〜」なんて誘われた時の早朝ツーリングの1枚です。

正直、なかなか維持は気力体力が必要なんですけど(吐血
(てゆーか車内熱い!!)

できればずっと乗っていたいイタリア美麗馬さんです^_^
Posted at 2025/08/06 14:53:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自己満足のおでかけ | 日記
2025年08月01日 イイね!

スーチャーグソクムシ(テージH2)

スーチャーグソクムシ(テージH2)良い個体があれば狙いどころでしょうね。
Posted at 2025/08/01 03:06:15 | コメント(0) | クルマレビュー
2025年08月01日 イイね!

東京出張記in武道館〜アナハイム〜ボルゴパニガーレ

東京出張記in武道館〜アナハイム〜ボルゴパニガーレ今回の東京出張は
日本武道館での全国少年剣道大会を中心に笑いあり、涙ありの三日間でした。
(スポンサーにあのLIONさんがなっているんですね、暑そう)

さて、今回はもちろん息子の応援がメインの旅でしたが、
実はみん友様にお会いすることも目的で兼ねておりました。

が、、、
広すぎてどうやって探そうなんて考えていると、
なんとみん友様の方からわざわざ我々の観覧席を訪ねてくださいまして、
剣道、車、バイクのお話を無事することができました。



さらにはそのみん友様のご親切で私は息子の試合を特等席で応援することができました。
この歳になり、武道館の板間を踏みしめることができるとは、
幸運と幸福以外の何者でもないでしょう。

応援に集中しすぎると、世界が無音のような状態になるんですね。
呼吸も忘れ、体中から汗が吹き出し、
足が震えていることも途中で気づきました。

息子は3回戦目で負けて、剣道で初めて涙しました。

いつもは冗談で茶化しながら励ます私も、
声をかけながら声が震え、涙がじんわりと…

『負けたことがあるというのが、いつか大きな財産になる』

みん友様のおかげで本来以上のドラマ溢れる1日となりました。
奥様にもお会いでき、
いつも拝見させていただくブログでのご夫婦のやりとりが、さらに臨場感溢れる記憶となりました^_^

願わくば、みんなで頑張って、来年以降も皆さんとお会いしたいですね!



終わってからはお台場のダイバーシティーにてゴッドフィンガーです。


今はクレヨンしんちゃんの専門ショップも出ており、
マニアックすぎるグッズが盛りだくさんです。


『お一人様1個』ってこんなマグカップセット、誰が買うんだろうか。

ピ!( バーコード読む音)


そして妻様がマイケルコースの店前ポスターに誘われるように入って行きます。


twiceメンバーのダヒョンさんがイメージキャラクターをお務めですね。
新作なんだとか。

そして、意外と早くショッピングが終わったので、ふと
「モトコルセにまた寄ってみるぅ?」
となったんです。

それがいけませんでした、、、



ビモータ テージH2です。
我が家に新しい相棒が増えました。
もうね、エンジン音聞いちゃうと理性って無力です。

妻からは
『なんだか今日は羽振りがいいからオカシイと思ったんだよ!!』


本当に色々と濃い三日間でしたが帰って台所で一息。。。



これちょっとホラーじゃない?
Posted at 2025/08/01 02:38:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自己満足のおでかけ | 日記

プロフィール

「田んぼの中心でパンをむさぼる http://cvw.jp/b/337215/48591354/
何シテル?   08/10 12:32
4児の父リーマンです。 長男は「もう高校受験」、 末っ子はトイレトレーニング! 子供の頃から車やバイクが好きで、 18歳で4輪2輪の免許を取って以来...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ツバメ殺法さんのフェラーリ 488GTB 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/09 09:29:22

愛車一覧

フェラーリ 488GTB 黄機麒麟さん (フェラーリ 488GTB)
(現在所有)コーポレートカラーのイエローを選択。 子供の頃から憧れであった跳ね馬さんに ...
ドゥカティ パニガーレV4S イタリアンファンヒーター (ドゥカティ パニガーレV4S)
(現在所有)ドゥカティのドコドコギクシャク感がまた恋しくなり購入に至りましたが いい意味 ...
MV AGUSTA スーパーヴェローチェ1000セリエオロ オロナイン (MV AGUSTA スーパーヴェローチェ1000セリエオロ)
(現在所有) Superveloce 1000 Serie Oroです。 運良く、とて ...
ビモータ KB4 伊画の忍者 (ビモータ KB4)
(現在所有)免許取得時よりずっと憧れであった、ドゥカティ、MVアグスタ、 そしてようやく ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation