• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月06日

イタリアの洗礼ドナドナ part○○

イタリアの洗礼ドナドナ part○○ JAFさんのお世話になりました^_^
結論から申しますと、故障ではない故障による引き上げでした。
他アグスタライダーさんも同じトラブルに直面したときの回避に寄与できればと思いますのでブログを残します。
左のスイッチボックスコントロールボタンで回避出来たトラブルです。

朝6:40頃、沢山走って1つの目的地である愛知県の黒田ダムに到着、
綺麗な朝の空気を堪能してイザ

let's RIDE!

、、、ん?
変だぞ、無音、サイドスタンド??でもない。


なんじゃこりゃ??
直訳すると何やら制限に達したのでディーラーに持って行け〜と書いてあるらしく。

来たよ!
来ましたよ!!
久々のイタリアの洗礼!!!

ツーリング中断にはストレスを感じつつも、
なんだかもう慣れっ子で動じない自分にも驚かされました。
朝日ガ 綺麗ダッタカラカナ(°▽°)


そのままディーラーに入庫→数時間後に即電話で「直りました」って。
いわゆるエラーメッセージは新車点検を促すメッセージで、
その画面で出ている間はセルが反応しなくなるので左のスイッチボックスのコントロールボタンを長押しして、
一つ隣の画面に切り替えればいつも通りのlet's RIDE!の画面になるので普通にエンジンをかけれる、
とゆーことでした。

いや
いやいや
そんなシステムあるなら納車の時に言っといてくださいませ
と私も言ってしまったのですがどうやらディーラーさんも初直面でたまたま作業中に回避方法を発見しただけとのことでした。
今までのモデルではこのエラーメッセージが表示されていても普通に始動できていたため、
このヴェローチェ1000からかもしれないとのことでした。

その後、次男坊とN-VANに乗って引き取りに行くことに。

ホ、本当に載ったよ

いやはや貴重な経験をさせて頂きました。
JAFさんありがとうございました^_^
ブログ一覧 | 自己満足のおでかけ | 日記
Posted at 2025/05/06 20:56:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

シェンロンに出逢えるか
ツバメ殺法さん

🚊京急ミュージアムとYamaha ...
ババロンさん

ブレーキが故障!!!
Izumi3838さん

【自転車】2ヶ月ぶりのロードバイク
tacoboseさん

200系クラウンの紹介(8)
YXS10さん

トゥクトゥクのハンドル周りをリフレ ...
じゃんぴ~♪さん

この記事へのコメント

2025年5月6日 21:29
お気の毒に、としか言いようがありません

本当に余計なお世話ですねー
だから、ぼくは20世紀の乗り物にしか乗りません😅

ところでJAFに入ってるんですか?
これまた余計なお世話ですが、
任意保険のロードサービスで、完璧にJAFは不要ですよー
コメントへの返答
2025年5月7日 7:14
コメントありがとうございます!

本当に、イタリアならではの思いやりなんでしょうか、
余計なお世話に感じてしまったのは全世界で私だけではないかと思います。笑

JAF会員です^_^
今回のレッカーでは、任意保険のロードサービスとジャフ会員を組み合わせてお世話になった格好だったんです。
何より保険会社の受付窓口よりも、JAF直の受付窓口の方が迅速で的確でとても安心させられました。
今回は故障だったのでよかったですが事故だった場合はなおのことこれは重要になってくるだろうなぁと感じた次第です。
もともとはお守りのお守り目的で会員となっておりましたが、
今回は本当に感謝感謝でした^_^
2025年5月6日 22:54
ツバメ殺法 さん、こんばんは!
それは大変でしたね〜😅
メッセージを読むと、おそらく"点検時期の超過でサービスを受けて下さい"という事は分かりますが、まさかエンジン始動出来ないなんて!!
驚きですw
メーター下部を訳すと
「メインページに入るには[OK]を押し続けてください」
ということだったので、メインページに入ればエンジン始動出来たのでしょうか?
過剰過ぎてなんと不親切なイタリアンバイク..
これは笑えませんね。
お陰様で私も知識が増えました😅
ありがとうございます✨
コメントへの返答
2025年5月7日 7:17
コメントありがとうございます!

ああ!本当ですね、左下にちゃんと書いてありますね。
右側の赤色の文字ばっかりに気をとられて、左下を全然見ていませんでした。笑

現場でもスイッチ関係はしばらくいじっていたのですが、
長押しはしていなかったなぁと反省です。

加えて、
これぐらいの英語力って備えておくべきだなぁとも反省でした。笑

プロフィール

「田んぼの中心でパンをむさぼる http://cvw.jp/b/337215/48591354/
何シテル?   08/10 12:32
4児の父リーマンです。 長男は「もう高校受験」、 末っ子はトイレトレーニング! 子供の頃から車やバイクが好きで、 18歳で4輪2輪の免許を取って以来...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ツバメ殺法さんのフェラーリ 488GTB 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/09 09:29:22

愛車一覧

フェラーリ 488GTB 黄機麒麟さん (フェラーリ 488GTB)
(現在所有)コーポレートカラーのイエローを選択。 子供の頃から憧れであった跳ね馬さんに ...
ドゥカティ パニガーレV4S イタリアンファンヒーター (ドゥカティ パニガーレV4S)
(現在所有)ドゥカティのドコドコギクシャク感がまた恋しくなり購入に至りましたが いい意味 ...
MV AGUSTA スーパーヴェローチェ1000セリエオロ オロナイン (MV AGUSTA スーパーヴェローチェ1000セリエオロ)
(現在所有) Superveloce 1000 Serie Oroです。 運良く、とて ...
ビモータ KB4 伊画の忍者 (ビモータ KB4)
(現在所有)免許取得時よりずっと憧れであった、ドゥカティ、MVアグスタ、 そしてようやく ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation