• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bluestone7の"グレ子" [ホンダ グレイスハイブリッド]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

ACコンデンサー ウォータースプレー製作?

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内

1
夏の終わり、今年は要らない

やろうと思って何年? 取付は?妄想で終わるか  ネタですから

ダイソー 密封容器1.1L 200円
この大きさまでしか腹下に入らない?
2
拡散ウォッシャーノズル2個セット
 Amazonで800円
3
ウォッシャーモーター2個で1000円位

1個で良いんだけど予備?
4
デンソー ワンウェイバルブ 
1個110円
5
ウォッシャーホース 手持ち品
6
サーモスイッチ  XH-W1209

300円ぐらい

コンデンサー出口温度を検知して噴射させる予定
7
ヒューズ配線等 価格は失念
8
ウオッシャーモーター穴開けて
外付け予定だから、凍ると体積増えるので満水にならんよう上側面にオーバーフローの穴開け
9
ウォッシャーモーター取付 嵌めてるだけ
10
凍結しにくいよう余っていた静音計画 ボンネット用貼付

水はエバポレーターの結露水を使用予定なので保温にもなるかな?

1Lの水を2つのノズルで噴射すると
37秒で空っぽ

駐車時 車内温度65℃以上さすがに効かない 水がある所ではコンデンサーに水掛けられるから良いんだけど

取付はいつになることやら

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フロントガラスカバー装着

難易度:

エアー コンプレッサー サーモカメラ

難易度:

ブレーキリコール

難易度:

エアコンフィルター交換(2025年6月)

難易度:

エアコンコンデンサ交換

難易度: ★★

【備忘】オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #グレイスハイブリッド エアー コンプレッサー サーモカメラ https://minkara.carview.co.jp/userid/3372385/car/3134561/8325971/note.aspx
何シテル?   08/09 22:37
bluestone7です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド グレ子 (ホンダ グレイスハイブリッド)
ホンダ グレイスハイブリッドに乗っています。見た目ノーマルで遊んでいます。
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
カプちゃん新車で購入 2021年で所有29年。車としてはおじいちゃんかな、エンジン等は調 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation