• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひらめしちゅーの"シエンタ" [トヨタ シエンタ]

整備手帳

作業日:2024年5月20日

フロントロアアーム リコール 交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 6時間以内
1
ロアアームリコール対応をしてもらった。ついでに12か月点検
2
走行距離1万キロ、エンジンオイルとフィルター交換。
3
乗り心地が今までと違う。。
乗り心地が柔らかくなった。。
4
ショックアブソーバーの感じは変わらないが、サスが柔らかくなったような感じ。ギャップ超えるときのドスドスが小さくなり、走行音も静かになったような感じがする。。。
5
ロアアームやボールジョイント交換したためか??

まさかねじ緩んでないよな?。。。
って心配になるくらい変わった。。。
そういえば、右前がギャップ超えたとき、カタカタ言ってるような。。たぶん気のせいだと思うけど。。ハンドルあおっても変な感じはないから。
6
エンジン音が静かになったのはオイル交換が効いてると思うけど。。 
7
おまけに、前者追尾の際の車間距離が、今までよりも不安定になったような。。気がする。。

低速で走ってるときにビクビクって走ってるような。。。

グリルにタイヤワックス塗ったからレーダーに影響?したかな?。。。
8
足回りなんて、自分でねじ増し締めできないから、ほっとくしかないけど。。
あまり触ってほしくないところだよね。
このままずっと走れるといいな。。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

リフトアップブロックキット取付

難易度:

リアスタビライザーの取付け

難易度: ★★

リヤー スプリング バンパー交換+

難易度: ★★

アームレスト交換およびリコール(ロアアーム)

難易度:

右だけスタビリンク交換

難易度:

リコール ロアアームを対策品に交換(*Θ_Θ*)/

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #シエンタ フロントロアアーム リコール 交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/3373820/car/3466316/7803152/note.aspx
何シテル?   05/20 19:20
ひらめしちゅーです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Axellauto パワーバックドア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/19 12:22:46
シエンタHV100Vコンセント設置まで① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/17 16:17:26
[トヨタ ハリアーハイブリッド] メーカーオプションac100v1500wの後付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/17 16:15:04

愛車一覧

トヨタ シエンタ シエンタ (トヨタ シエンタ)
人生最後の新車
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
トヨタ ヴィッツに乗っています。 レンタカー上がりの中古のため、装備がさみしい。 ので、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation