• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Minoru☆の愛車 [スバル インプレッサ WRX STI]

整備手帳

作業日:2024年3月3日

底突き一時対策 →ピストン上突きかも

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
今週に新しいショックに換えるのでやらなくてもいい作業だが、リアのコツコツ音が底突きに依るものかどうかの確認の為に各所を調整してみる。↓ (後日確認、ピストンの上突きかも)
2
底突き一時対策 →ピストン上突きかも
まずはリアシートを外す。
3
底突き一時対策 →ピストン上突きかも
メイン側を最強にし、
(今までは最弱)
4
底突き一時対策 →ピストン上突きかも
下に潜って圧縮タンク側も最強にする。
5
これで縮みにくくはなったので、まず1つ目の底突き対策は完了。(のはず)

ま、これくらいじゃ変わらないとは思うが。

これで一度様子を見て、まだ音が出るようなら次は車高を上げてみるつもり。(全長伸ばしてストローク長確保)

(オイルが抜けてたりサスがヘタってたらまた別の話)

→後日確認、ピストンの上突きかも。
6
この作業は個人の勝手な見解に基づいて進めています。

考え方が間違っていたらご指摘願います。
7
2024/3/4 追記

音は底突きではなく、プリロードのさせ過ぎによるピストンの上突きの可能性があるので、次はプリロードを調整してみようと思う。

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( 上突き の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

フロントボールジョイント交換

難易度: ★★

ステアリングラッククランプ交換

難易度:

タイロットエンドの交換

難易度:

Fスタビブッシュ交換

難易度:

FLAG-I サスペンション装着しました 。

難易度:

【備忘録】車高調交換&4輪アライメント調整

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「22年目突入❗ http://cvw.jp/b/3374703/47725061/
何シテル?   05/17 12:54
Minoru☆です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エンジン洗浄Terexs&エンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/24 20:21:05

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GDB-C spec-C Limited に乗っています。 ↓ 2021/7/11追記 ...
日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
 家族用。N- BOX辺りが良かったが、親族が日産勤務なのでこの車種になった。  デイズ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation