• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mtdaの愛車 [ヤマハ YZF-R25]

整備手帳

作業日:2025年6月28日

リアサス プリロード調整

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
リアサスの全長を3mm、車高で9mm上げてホームコースをテストランしたが、幾分改善したものの純正時の様な軽快なハンドリングとまではいかなかったので、プリロード調整する事に。
しかしながら、スイングアームの上部にサスの下側を直付してるR25。
当然ながら、サスの上部は車両に埋もれているので、プリロード調整するにも取り外さないといけません。
2
例の如く、天井から車両を吊るして余分な部品をバラして、、、
3
サスを取り外したら、頭部の前面にイモネジがあります。
今思えば、右前方なので狭いながらも手を突っ込んで作業出来なかったものかと。。。
4
ストック状態のバネの長さを測ります。
5
およそ133.5mm
6
3回転締め上げます。
7
129.5mm
測り方の誤差もあると思いますが、一回転で1mm3回転で3mmってとこじゃないかと思います。
8
プリロード調整後サグを確認したら、動的サグが18mm。
バネの反発が強くなると思うので、リバウンドの減衰を3ノッチハードに。
ノーマルサス1段固めて27mm
YSS吊るしが40mm
なので、今回の調整でどう変化するか、明日の試走が楽しみです。
備忘録
サスの全長3mm、プリロード3回転、リバウンド3ノッチ。
3で統一しています。
コレでダメなら、次はフロント3mm突き出します。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

リアサス交換

難易度:

エンジンO/H その4

難易度:

エンジンO/H その3

難易度: ★★

リアサス 車高調整他

難易度:

納車庫のクーラント交換

難易度:

エンジンO/H その5

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「YZF-R25 慣らしツーリング http://cvw.jp/b/337606/48400283/
何シテル?   04/29 22:41
レガシィツーリングワゴン一筋20うん年、4輪・2輪ともに弄るのも乗るのも好きなアラフィフです。 H30.4から4年間の福岡での単身赴任を終え自宅に戻ったらわず...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

PCX160 初回点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/20 09:47:07
J-LINE キャンバーボルト(鬼キャンタイプ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/04 23:09:54
レガシィ BP5 PCVバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/16 13:45:17

愛車一覧

カワサキ Ninja H2 SX SE + カワサキ Ninja H2 SX SE +
2019.07.16 納車しました。 ZX14Rからの乗り換えにつき、トルクの細さが気に ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
CBA-BP5E tuned by STI2007 2007年10月30日登録 2007 ...
ヤマハ YZF-R25 ヤマハ YZF-R25
人生初の3rdバイク 人生初のヤマハ車 2023モデルの在庫車を安く入手できました
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
姫1号用に中古車購入しました。 しばらくは自分の遊び車にします。 10年落ち、走行55, ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation