• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

雨の城のブログ一覧

2024年01月01日 イイね!

レザーメンテナンス

あけましておめでとうございます。

定番のAutogrymを買ってきました。
正月から掃除です。



買って2000km強、乗りました。



Autogrymで汚れ落としから。
新品のマイクロファイバータオルも準備しました。
どれだけ汚れが取れるでしょうか。



たいして汚れていなかったのか、それとも、洗浄力がいまいちなのかは分かりませんが、タオルが真っ黒になるようなことはありませんでした。
前者だと信じたい。
写真だと結構黒ずんでいるように見えますが、実際は、新品タオルと変わらないような感じです。



次はクリーム。
此方は好印象でした。非常に薄く延ばすこともできます。その場合、ふき取りが要らないんじゃないか、と言うぐらい、伸びます。
が、あまりにも薄すぎて効果が分からないとか、意味がない、では困るので、ビデオを参考にしながら作業しました。
以下、リヤドアが作業前(1枚目)、フロントドアが作業後(2枚目)、です。
凄く自然な感じがナイスです。


液剤本来の保護効果は液剤が浸透してから約48時間から発揮されます、とあります。
ちょうど2日間は乗らないので、数日後、様子を見てみます。

この個体はメリノフルレザーなので、インパネやダッシュボードも作業が必要です。
メンドクサい・・・。

なお、ハンドルには施工しませんでした。
ラヴァリナレザーの触り心地があまりにも良くて、その感じを変えたくなかったんです。
結構センシティブな材料だとも。
自分の手のアブラで十分でしょう、と言う事にします。

こんな感じで作業してました。



[追記]
その後、様子を見てみましたが、触った感じなどは特に変わったようには思えませんでした。ひび割れ対策とか、本当に効くのかな。しわが強めに入る部分とか、ミンクオイルを塗り込みたくなってしまいます。
また、メリノレザーホワイトでは、ちょっとテカリが目立つかも、と思いました。
Posted at 2024/01/01 17:50:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年12月29日 イイね!

iPhone

もう1か月たったけど、B3のデジタルキーを使うために、iPhoneに乗り換えました。

最新ではありませんが、UWBが搭載されていれば良いらしく、iPhone14Proを買ってきました。

後で知ったことですが、UWBを活用したデジタルキーは、このB3にはありません。所謂NFCだけを使ったデジタルキーです。でも、iPhoneは好きなので、後悔してません。

写真が立派に撮れるのでびっくり、です。
デジタル処理、とはいえ、見たように撮れるのはすごいと思います。スマホでっせ。
デジカメのほうが細部などは綺麗ですが、見たように撮るのは難しいと思います。



逆光には弱い。
おかしなパターンのゴーストが出る。


これも。


いろんな場面で、それっぽく、色合いがちゃんと出るのは、良いな、と思います。デジカメでは色んな工夫とか後処理が必要です。


夜だとこんな感じ。これは自動後処理入れてます。

Posted at 2023/12/30 00:11:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2023年12月17日 イイね!

大黒埠頭

気晴らしにクルマに乗りたくなった。
行き先は特になかったので、大黒パーキングまでクルマを走らせた。
そこは・・・クルマの展示会場のようでもあった。
ほんっっっとうに久しぶりに行ったので、驚いたやらちょっと懐かしいと思う部分があったありも。
Posted at 2023/12/18 00:07:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年11月28日 イイね!

内装の手入れ

内装の手入れも気になる車ですね・・・。
フルレザー・メリノ・ホワイト。せっかくなので、綺麗にしておきたいですね。
こんど、専門店にでも相談しに行ってみよう。





Posted at 2023/11/28 00:10:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年11月22日 イイね!

ホイール掃除

B3がうちに来て1か月、1500km程度走りました。
うち高速が半分ぐらい、それ以外は渋滞を含む一般道がほとんどです。

こうしてみると、ダークグレーのホイールもかっこいいなぁ、と自己満足。



が、実は、ブレーキダスト。



なヒトが書いてたグッズを買ってきて、水洗いしました。かなりテキトーですけれど。特に、奥の方、洗えません。柄が長いブラシ、というか、スポンジが必要かな。


足元の色が変わると、印象が変わりました。
Posted at 2023/11/22 14:58:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | メンテ | 日記

プロフィール

クルマ・バイクはやめられませんね。 クルマは6気筒過給機付FR車が好き、バイクは何でも好きです。 本来のページはこちら。 http://blog.li...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9 101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

愛車一覧

BMWアルピナ B3 BMWアルピナ B3
G20 LCI セダンボディ、右ハンドル。 クルマの仕様 クラシック20インチ、フルレ ...
カワサキ Z900RS カワサキ Z900RS
自分で購入したバイクとしては、初ネイキッド。 見た目重視で軽く手を加える程度、乗って疲れ ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
家族みんなの便利なアシ。 主に運転するのは自分だから、手を入れようかな、と思うことも。 ...
ホンダ CBR954RR ホンダ CBR954RR
これもメインバイクなんだけどね・・・。現在も所有中。 フロントサス:レースキット改 リ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation