• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年08月15日

わくわくゲート最高!

わくわくゲート最高!
レビュー情報
メーカー/モデル名 ホンダ / ステップワゴンスパーダ スパーダ・クールスピリット(CVT_1.5) (2015年)
乗車人数 7人
使用目的 通勤通学
乗車形式 家族所有
総合評価
おすすめ度
5
満足している点 わくわくゲートの使い勝手は最高ですね。
ちょっとした買い物での荷物の出し入れがすごく楽です!

1.5Lのダウンサイズエンジンですが、ターボがしっかりと効いて街乗りでも高速でも不足なしです。
燃費も酷く悪くないのでこのクラスでは十分だと思います。
不満な点 Aピラーがゴツくてコーナリング中に対向車が死角に入り、ヒヤリと。右側は死角に入らないように体をひねってます。

クリープが弱い。特にリバースで坂道停車してからのクリープがゼロ・・・。

低速からの弱いブレーキでの減速時にスコッとギアが抜けるようなCVTの制御。ブレーキが抜けるような感覚になるのが慣れない。
総評 わくわくゲート最高です。
このモデルの特徴であり、使い勝手はとても良いです。

わくわくゲートを求めて中古で購入したと言っても良いです。

左右非対称のデザインやダンパーの弱点など不評だと言う人もいますが、自分としてはとても良いです!
項目別評価
デザイン
☆☆☆☆☆ 4
リアの左右非対称も個性的で好きです。
前期型のフロントデザインもちょっと古さを感じますが悪くないです。フリードとそっくりなので小さく見えます!
走行性能
☆☆☆☆☆ 5
ミニバンとしてはエンジンパワー、コーナリングも申し分無しです!

1.5Lでパワー不足かと心配しましたが、ターボと相まって十分です。他の2Lクラスのミニバンと同等だと思います。
乗り心地
☆☆☆☆☆ 4
足はしっかり、ロールもあまり感じません。
シートのホールド性が弱いのもミニバンだから仕方ないかな。
積載性
☆☆☆☆☆ 5
3列目をフロア下に収納して荷室がフラットになるので広く使えます。

わくわくゲートの出し入れの良さと相まって使い勝手はとても良いです。
燃費
☆☆☆☆☆ 4
街乗りではカタログ値の8割程度、高速ではカタログ値並で十分。
価格
☆☆☆☆☆ 5
中古車で購入。フルオプションのクルマですが、年式と距離でそれなりの価格でした。
新車だととても手が出せない・・・。
その他
故障経験 ウィークポイントのわくわくゲートでダンパーの異音があり交換。
10万キロ超えたのでこれから色々出てくるかも。
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2023/08/15 08:18:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

1.8トンの重さを感じさせない走り ...
うさぽさん

ホンダが誇るドライバーズファースト ...
s_a_sukeさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「愛車と出会って1年! http://cvw.jp/b/3384040/47634574/
何シテル?   04/05 07:14
Tak-iseです。 子供が女の子二人の親父です。まだ小学生と保育園児の小さい子供で、日々育児が大変です。 クルマいじりもそんなに頻繁に出来ないので少しずつや...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ASTRO PRODUCTS タイヤストーンリムーバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/11 10:52:39
STRAIGHT / TOOL COMPANY STRAIGHT カプラー外しプロ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/26 07:28:30
マツスピアテンザ リアガラスからの異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 16:05:04

愛車一覧

マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
2021/8/21納車。 2005年式 111,000キロ 古いクルマなのでメンテナン ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
スパーダ クールスピリット 中古購入時 96,123km 家族4人が余裕で乗れるクル ...
マツダ フレアワゴン マツダ フレアワゴン
奥さんの通勤車。子供の送り迎え車。 2014年9月納車 新車で車を買ったのはこれが初! ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
通勤車として98000km走行 ディーゼルエンジン関係のリコールが何回かありましたが、 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation