• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yasucx8の愛車 [マツダ CX-8]

整備手帳

作業日:2023年5月14日

ETCボックス取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
サンバイザー裏にETCを取り付けるための準備をしました。ETCボックスは、純正のものを楽天で購入しました。8000円くらい。
2
型紙をマスキングテープで貼ります。LEDの配線を切らないように、少しずつ。
3
配線がテープで止めてあるので、はがして配線を逃します。
4
無事に切れました。
5
LEDの配線はこんな感じになってます。
6
裏からおさえ部材とボックスをネジで止めて完成です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

電圧計付きusbポート 既製品

難易度:

カードアロックカバー

難易度:

ロッドホルダー作成

難易度:

マツダ純正アクセサリー スカッフプレート

難易度:

リモコン入れ ネットポケット 取り付け

難易度:

スカッフプレート代用品

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #CX-8 タイヤハウスデッドニング https://minkara.carview.co.jp/userid/3385383/car/3156540/6719510/note.aspx
何シテル?   01/18 21:18
yasucx8です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リア スムージングパネル取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/20 23:44:57
カウルグリル塗装❗️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/20 23:43:09
シフトパネル、スイッチパネル本杢シート加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/11 00:00:50

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
マツダ CX-8に乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation