• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

夜の誤爆王の愛車 [スバル インプレッサ WRX STI]

整備手帳

作業日:2009年8月2日

GC8ガルウイング化計画!(助手席側その2)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以内
1
いよいよ大詰めです。

ダンパーを組み込みます。
ダンパーを組む前にドアの高さ調整をしっかりしておきましょう♪
(先にダンパー組むとドアが勝手に上がってしまい一人で作業できなくなるぜ!)

気合でドアを持ち上げてダンパーを組み込みます。
(配線の長さが足りているかチェックわすれずに)

ダンパーを組み込んだらダンパーロッド部分にクレ556を吹いておきます。(同じくヒンジのボルトやボルト穴にもクレ556を吹いておく)

この後、フェンダーを組んでウインカーの配線処理をします。(運転席側参照)

フェンダーの組み方は外す時の逆手順。

ガルドアは閉めた状態から少し開けて作業しましょう。

フェンダーを組み込む際にバンパー上部がキズだらけになるのでタオルを当てておいたりマスキングをお勧めします。
2
フェンダーを組んだらフェンダーの位置あわせをしてボルトを閉めていきます。
(このヘッドライトを使っている人はバンパー内とヘッド裏のボルトはつけないほうが後に作業がラクなります)


フェンダーを組んだらチリ位置を確認。(ここでずれていると地獄のやり直しが待ってます)


そしてサイドステップを戻してインナーフェンダーを戻して終わり♪

全体で6時間くらいかかりました。
3
インプレッション!
難易度・・・・・★★★★★★(工具をうまく使う知恵と力が必要です)
コスト・・・・・・★★☆☆☆ (ガルヒンジ左右で35000円は安い!)
疲労度・・・・・★★★★★ (恐ろしく疲れる)
目立ち度・・・★★★★★★(昼は鬼っすね。夜は・・・^^;イマイチ)
実用性・・・・・★★☆☆☆ (うまくチリ合わせができればそこそこつかえる)
耐久性・・・・・★★☆☆☆ (中国製だし、あまり期待はしてません)
DIYレベル・・★★★★☆ (一応市販のガルキットだしね)

やってみて思ったこと。
これは一人でやる作業じゃない・・・
これにプラス配線延長処理入ったらおわっとるな・・・

助手席ガル化に伴い、彼女のインプ乗り降り永久エスコートチケットを手に入れました!

なんにせよ・・・疲れた・・・・
4
後日、耐水調査をしました。

ドアを閉めた状態で窓が完全にしまらず少しずつ浸水。
ドアを開けて窓をしめれば問題ないのですが・・。
どうやらドアが窓側が内側(ボディー側)に倒れている形で固定してしまったようです。ドア側のボルトの位置調整をしていないのでそこで対応できそう。(フェンダー外さずに可能)
5
あとがき

ずれ止めのシリコン接着剤はかなり効果あり。もうじき1年経ちますがずれ知らずです。(2010.7.3現在)
運転席側のダンパーがチョット弱くなって開け閉めしやすくなったので助手席側と入れ替えようかな。(しっかりとドアを押し上げる力はまだあります)助手席側はいまだに強力なため女性の力では開け閉めがかなりつらいそうです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ボンネットインシュレーター他交換

難易度:

ガソリンキャップ廻りの清掃

難易度:

カウルトップパネルの塗装

難易度:

Cピラーにカーボンシート貼付け

難易度:

苦行、ストーンガード剥がし

難易度: ★★★

フロントガラス油膜除去 ヘッドライト黄ばみ除去 作業

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2009年11月1日 21:35
しばらく見てないうちにガル取り付けまでしてしまうとは…凄すぎです(>_<

マジかっこいいです♪
コメントへの返答
2009年11月1日 21:57
いぁいぁいぁ・・・
一度汎用ガルキットで試して失敗&大損こいた後のこのキットですからね~。
「こりてないなぁ・・・」なんて家族に言われたりしましたが、この中国製キット。思ったよりクオリティーが高くて素人でもなんとかやれちゃいますよ♪
キモは「チリあわせ」ですね。ここが一発で決まれば多分最速で片側4時間でつきます!

プロフィール

「MRスパイダーが某中古車屋にあったぞ?」
何シテル?   04/01 22:50
仕事をしながら休日には車やバイクをいじるサンデーチューナーです。 ここんところヒカリモノチューン(自作や変わった仕様)にばかりこだわっているので走りのほうはほ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 シルビア イチゴちゃん (日産 シルビア)
親戚から譲り受けた車両です。 NAなのでレスポンスの良さを生かして軽量マシーンに仕上げる ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
インプレッサWRX STIバージョンⅢ 仕様(着けたパーツ等) マルシェ7点式ロール ...
その他 その他 その他 その他
専門時代にお世話になった一台です。 これのおかげで今の彼女と付き合う事になったといっても ...
スズキ その他 スズキ その他
仕様(H22、7月現在) ZZ(ジーツー)フロント足回り(フォーク、ホイール) NS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation