• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

aw11-gltdの愛車 [トヨタ 86]

整備手帳

作業日:2022年6月14日

自分でデフオイル交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
先日のエンジンオイルに続き、デフオイル交換にトライしてみました。今回使うオイルはLOVCAのマルチギア75w-90です。Dラーによるとトルセンは粘度が低い方が良いとのことなので結果的に良い選択。
2
ウマを高めに掛けたいのでフロアジャッキ導入。あと腰への負担も。。
3
リアのジャッキポイントはデフケース下です。車高ノーマルだとクリアランスは約14cmあります。
4
ジャッキアップしてウマを掛けます。
BALのウマはアダプターの溝が25mmあるので86用に持ってこいです。
5
まずはフィラーボルトを10mmHEXソケットで外します。このボルトは結構固いので長めのレンチが良いです。
6
ポイパックを用意しドレンボルトをゆっくり緩めながら外します。オイル量は1.15Lです。オイルが出てくるのでポイパックで受けます。
7
外したボルトです。オイルはそれほど汚れていませんでしたが、ドレンボルト(左)には鉄粉がビッシリ付いてました。
8
オイルを抜いてる間に、ボルトの汚れを落とし、その後パッキンを交換します。

デフ用パッキン
 ドレン: SU003-00122 155円
 フィラー: 1215710010 128円
9
オイルが抜け切ったら、ドレンボルトを締めます。
 締付トルク:49Nm
10
新しいオイルを入れていきます。みん友さんの整備手帳を参考に、灯油ポンプを使用してみました。これすごく楽チンですね😆
11
フィラーからオイルが出てくるまで入れて、フィラーボルトを締めます。
 締付トルク:49Nm

締付け後にデフケース周囲の汚れを拭き取っておきます。
12
ジャッキから下ろして終了。いや~緊張しましたが何とか無事に出来てひと安心。

次はミッションオイルに挑戦予定です。
13
OD: 58761km

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

Revolutionクラッチレリーズフローティングキット

難易度:

クラッチ交換(組み付け編)

難易度:

デフ交換

難易度:

クラッチ交換(分解編)

難易度:

クラッチマスターシリンダー及びレリーズシリンダー交換

難易度: ★★

ステアリングから聞こえるガタガタ音、カタカタ音の修理

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2022年6月15日 17:55
こんにちは😄
デフオイル交換お疲れ様でした。

フィラーボルトとか固く締まっていますよね!
灯油ポンプもこぼれないでイイでしょう。
サクションガンよりお手軽ですよね😁

ボルトのガスケットがドレンとフィラーで違うとは知りませんでした。
私は社外品でどちらも同じモノを装着しています。
コメントへの返答
2022年6月15日 19:09
こんばんは。いろいろ助かってます。今回参考にさせて頂いた灯油ポンプですが、これ本当にイイですね😆😆 ミッションオイルの方でも活用させて頂きます!

プロフィール

ライト(マネー)チューンとしてなるべく金の掛からない方向で、皆さんの情報を参考にしながらDIYで出来ることを増やして行ければと思ってます。 よろしくお願い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トヨタ(純正) リアサスペンションサポートASSY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/12 22:12:18
トヨタ(純正) リアスプリングバンパーRH/LH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/12 22:12:12
トヨタ(純正) フロントスプリングバンパーRH/LH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/12 22:12:09

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
4AGを積んだ初代MR2が好きで2台乗り継いだ後、しばらく乗りたい車に出会えずATのファ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
子供ができたのでファミリーカーに買い替えたのだが、ゴルフはさすが世界標準だけあっていろん ...
三菱 GTO 三菱 GTO
4WD+ターボに乗りたくてランエボ3を探してたところ、たまたま三菱のディーラーで安く売っ ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
大学の後輩から購入。この車で北海道を一周しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation