• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シャークベイトのブログ一覧

2014年02月09日 イイね!

闘魂注入 by タクマイン + 国産AGUSTA!?

本日の大阪は晴れでメンテ日和!!
雪~雨も乾ききって風のみが敵ですがバイク乗りには無関係!!
さぁ~ やりますかぁ~ と今日はbrotherも誘い怪しいオイル交換(道連れ)開始!!



いつもの手順で カウル脱衣→オイル抜き→フィルター外し→組上げ



オイルフィルター交換は意外と簡単で
純正エキマニがオイルフィルターを簡単に外せるように設計されており安心しました。
イタリア人は作り込む習性があるのでね・・・(;一_一)  
レンチもスンナリ入りましたしプラグ交換の狭い感じはありませんでした(画像なくてスミマセン)

オイルは10W-50でマジ固い!!  これ水飴やん!!
エンジンにオイルがなかなか注入できへん!! ドロンドロンやん!! 
とか言いながら闘魂注入完了!!

エンジンフィールは想像通りのマイルド感とコーティング感があり、
劇的に変化したのは異音・ノイズ的な音が大幅に減少しました(^v^)
独特のグヮングヮン音がシュンシュン音になりました ← オーナーしかわからないかも??

短時間しか乗れませんでしたが低速でのフィールはやはり重め。
連続運転+高速域運転は未実施の為 次回の報告とします<(_ _)>

寒さに負けずメンテ終了~♪




ではなく!!!!!




今回のメインイベント  ”  国産AGUSTA化 ”  作業へ!!

前々からbrotherが企画していた ” マフラー4本出し ” となります。

AGUSTAメンテが終了しましたので2馬力でカウル・マフラーを外し・・・ 



忘れずに闘魂注入!! 逃がさない!!



そして完成したのが。。。。。。



8本のパイプオルガン ↖ 左はかなり下品ですがね(^^♪

今回交換した下品なマフラーはアメリカ産のTOCEマフラー



Japanese ” TAKEYARI ” !?

アメリカン と イタリアン のオーケストラとなりました。
作業途中インチネジに悩まされsuke9693さんに助けて頂きました~ ありがとね~

2台同時にエンジン始動しましたが、住宅街ではただの近所迷惑!! 即エンジンOFF(>_<)
思っている以上にヤカマシイです。 さすが1000ccのTAKEYARI!!
インプレはbrotherブログでどうぞ!!


もう少し暖かくなったら淡路島でも攻めようぜbrotherちゃん!!
Posted at 2014/02/09 19:57:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月08日 イイね!

SPRメンテ 事前準備

プラグ交換に続きオイル交換を予定していましたが
今日の大阪は雪→雨。。。

屋根付きガレージでメンテ出来ないので
今回は珍しいオイルを入れる事にしたので簡単に紹介致します。

まず揃えた物品はこちら



センターで輝く ” 匠 ” なんじゃそれ!!
これが知る人ぞ知るマニアオイルらしいです。
詳しくは →  http://www.tacmain.com/

知り合いのリッター乗り達が口を揃えて ”あれ、ええで~ 知らんの??” まで言われたので
注入してから文句言ってやる!! と言う勢いで今回選定致しました。

更にWAKOSの エンジン添加剤 と ガソリン添加剤 これは以前購入して余っていたので使用。


ついでにオイルフィルター交換(ガスケット付き)。 勿論 純正使用。



メンテ部材購入ついでに安かったので AGUSTAキーフォルダー(布)ポチッちゃいました。





あ~ 明日晴れてくれ!!
オイルインプレは後日致しますので乞うご期待!!
Posted at 2014/02/08 13:15:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「お付き合いからの・・・ http://cvw.jp/b/338796/40180589/
何シテル?   08/02 12:33
単車と車をチョコいじりしています。 見かけることがありましたら気軽に声かけてください。 愛犬 : コーギー (しっぽ付き) 血統書名 : GT  名...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/2 >>

      1
234567 8
9101112131415
16171819202122
232425262728 

愛車一覧

MV AGUSTA F4 Diablo (MV AGUSTA F4)
フェラーリの ”F”  4気筒の ”4” 念願の車両です。 単車の為に体鍛えます(^v ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
1BOXの使用が著しく無くなり 乗り換えとなりました。 個人的には後期のアブが欲しかった ...
イタリアその他 Bianchi イタリアその他 Bianchi
入門マシン
BMW Z4 ロードスター Mk-Ⅱ(RX-178) (BMW Z4 ロードスター)
E85の車検タイミングに親友のお店で元Dさんと知り合い、 そのまま甘過ぎる話に乗っかり・ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation