• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

chumnyの愛車 [スズキ ジムニー]

整備手帳

作業日:2021年11月17日

ステアリングロッド調整(ハンドルセンター出し)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
購入時からハンドルが少し右にズレていました。どうも気になるので、ステアリングロッドを調整しました。

ロッドの左右のボルトが噂通りかなり硬く、先人達の知恵をお借りしました。

写真のようにパンタジャッキにレンチをかけてロッド本体が回らないようにします。
そしてボルトを黄色の矢印方向に緩めるのですが、非力な自分の腕の力では無理でした(゚o゚;;

結局、足でガツンと蹴って回しました🦶

左右のボルトを緩めたら、ロッドを緑の方向に回すとハンドルが右から左へ調整できます。
2
イメージ図ですが、初めはこんな感じ。

ロッドを回しては走って、少しずつ調節し、トータルで90度ほど回すと…
3
こんな感じに収まりました😁
スッキリです⭐︎

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ステアリング交換(交換履歴)

難易度:

スパイラルケーブル交換するが、ステアリングも交換に・・・

難易度:

ハンドル交換しました。

難易度:

スパイラルケーブル(10型)

難易度:

JB23にレンチン付けてみた。動画付き

難易度:

ステアリング交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年11月19日 21:35
お疲れ様でした〜♪
コメントへの返答
2021年11月20日 6:53
@Brackyさん ボルトが硬すぎて一度断念したんですが、足でやってる動画を見て「突破〜!」しました😁

プロフィール

「[整備] #ジムニー エアコンフィルターのカバー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/3389829/car/3164403/7512733/note.aspx
何シテル?   09/30 22:41
chumnyです。 2021年9月にジムニー(JB23:9型)を買ったら、みんカラも始めたくなりデビューです。皆さんよろしくお願いします。 愛車遍歴は ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スズキ純正品 スペアタイヤカバーハードタイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/09 00:27:51
クイック 99000-99020MAT 継続品 改良新型マイクロアンテナキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/25 12:57:59
[スズキ ジムニー]TANIGUCHI スペアタイヤ移動ブラケット(純正タイプ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/05 21:31:20

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ジムニー(JB23 9型 MT)に乗っています。 ノーマルもカッコいいですが、やっぱり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation