• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

グラツラのブログ一覧

2021年12月07日 イイね!

vol.15 燃費と走行モードとフォレスター

vol.15 燃費と走行モードとフォレスター本日は休みで打ちっぱなしへ行った後にガソリンスタンドにて軽油を満タンにしました。
トリップメーター550キロで43リッター入り燃費は約12.8km/lでした。そして私の街のENEOSは、ENEOSカードとEnekyを紐づけしてる会員が最安で1リッター124円でした。ほんの少しだけ安くなりましたね👍
因みに今回、高速4一般道6の割合で走行モードはECOPROですが大体いつもこんな感じです。
購入当初はCONFORTにしていたのですけど、燃費を考えてECOPROに変更し今に至ります。ECOPROでも意外とディーゼルエンジンだからか低速トルクがあって全然不憫に感じませんでした。
ガソリンスタンドへ向かう途中で気分を変えてSPORTSモードへ切替ましたが、ビックリする程アクセルレスポンスや加速がECOPROと比べて明らかに鋭く、別な車に乗り換えた感じがしたほどの体感でした‼️
しかしSPORTSモードはやり過ぎ感があったのでその後、結局CONFORTで落ち着きました😅
私の地域ではこれ以上の燃費上昇が望み薄なのと、今回のモード変更での快感が引き金になり、この車のポテンシャルを如何なく発揮してやろうという方向に考えが変わったので、これからはECOPROをヤメてCONFORTモードで乗ろうと思っております🚙
皆様の普段の走行モードはどうされていますか?

話しは変わりましてこの写真は会社の先輩のマイチェン後のフォレスター(新車)です。緑色が好きな人なのでこの色にしたそうですけど、中々渋くてこの車にとても似合っていました🎶
運転させてもらいましたが、視点が高くて運転が楽だったのと、スバルのアイサイトは我が愛車より一歩以上先へ進んでいてスゴかったです👍
そしてミッションはCVTだったのですが、ワタクシCVTはかなり昔に乗った時に違和感を感じ好きになれなかったんですけど、フォレスターのCVTはとても滑らかで昔感じた違和感も全く無くなっていたのが驚きでした‼️
今のCVTは昔と比べて格段の進歩を遂げているのだと思い知らされました😄


Posted at 2021/12/07 21:14:05 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「所有4年を迎えて http://cvw.jp/b/3390728/48491775/
何シテル?   06/17 21:59
グラツラです。よろしくお願いします。 【車歴】 シルビア(S13)→レパード(F31)→RVR(初代)→パジェロミニ→ムーブ(初代)→フォレスター(初代)→フ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/12 >>

   1234
56 7891011
12 131415161718
19 202122232425
262728 2930 31 

リンク・クリップ

a/tack デジタルミラードライブロガー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 08:35:57
スマホホルダー(スマホ置き) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 12:12:23
KIMBLADE CarbonFit(ワイパー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 20:03:22

愛車一覧

BMW 2シリーズ グランツアラー 220d⁉️ (BMW 2シリーズ グランツアラー)
2021/6に9年半乗ったゴルフトゥーランハイラインから2シリーズグランツアラー218d ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation