• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

グラツラのブログ一覧

2024年03月26日 イイね!

vol.139 2024初打ち🏌️

vol.139 2024初打ち🏌️

昨日、2024初打ちへ行くべく3:30に目覚ましを掛けたのですけど止めて二度寝してしまい、妻がたまたま4:00にトイレで起きて私が寝てるのに気付き起こしてくれて急いで準備し、4:19に自宅を出発しました🚙
妻には感謝です😅



家を出た時は小雨で高速道で一旦止んだのですけどゴルフ場に近づくとまた小雨が降ってきました🌧️
7:20に群馬県のゴルフ場に到着し、小雨混じりの中7:56スターしましたが雨降はやはりテンションはだだ下がりです😱




プレイ中はたまに止んだりしましたが、曇りの予報とは裏腹にほとんど雨でした😥
12:30にプレーが終了し、諸先輩方をそれぞれの自宅へ送って、16:00我が家に到着🏡
雨ですのでテンションが下がっていたのと、グリップが滑ったりグリーンが雨で重くなったりでスコアは100を超えてしまいましたが約4ヶ月振りに仲間と集まり積もる話もあって楽しくプレー出来ました😅
次回は4/8に行く予定です⛳



燃費はトラベルボードコンピューターの使い方が良くわからず、エンジンを切るとリセットされてしまったので不明でしたが行きのゴルフ場の手前では見た時22.0km/Iでしたので3名乗車では素晴らしい数値でした👍
良かったのが、運転席に何とランバーサポート調整が付いており、コレを使う事で腰痛にならなかったので私の車にも欲しいなと思いました😆
シートポジションが低いのでいつもよりも目線が低くなり若干疲労感はありました🤔
それとキャディバッグ3個は無理くり入った感じですので現実的ではありませんでした😅
キャディバッグの事を考えると2シリーズグランクーペは選択肢には入りませんが、グランツアラーより低く軽いので軽快な走りや燃費、スタイルはどれも素晴らしかったです👍
29日まで乗る予定です😆
Posted at 2024/03/26 09:59:22 | コメント(4) | トラックバック(0)
2024年03月23日 イイね!

vol.138 我が家にコレが🎶

vol.138 我が家にコレが🎶本日、グラツラ号をDに車検へ出しました‼️
そして代車を借りましたのかこちらの2シリーズグランクーペです🎶





精悍な顔つきに、セダンでは無くクーペですのでとてもスタイリッシュでカッコいいです✨
全長×全幅×全高は4.54×1.8×1.43で高さが低い以外はグランツアラーとほぼ一緒ですので車両感覚も問題無く運転しやすいです👍



リアは2本出しマフラーがカッコいいです👍



グレードは218dでこちらも一緒🎶



このメーターパネルは118dを借りた時と一緒ですので特に新鮮味はありません😅
私はグランツアラーのアナログ式の方が好みです😆



ナビは地図や画面が大きくて見やすいですが、2画面表示が出来ないのがちょっと不満です😥
※その後2画面表示が出来ましたので、お詫びして訂正いたします🙏



この辺は物理スイッチなのでとても使いやすそうです👍



最近ののBMWはIdriveコントローラーが無いモデルが見受けられますが、使い慣れた私はコレが付いていてとても有り難いです👍
更にAUTO Hも付いていて羨ましいです😖



ライトスイッチはAUTOなので、操作する必要が無いですね🤔



やはりこのモデルも1シリーズと同じくパドルシフトが付いていないのが残念です😥
Mスポーツなら付いているのかな🤔



シートは本革パワーシートでグランツアラーと同じでした‼️



リアシートはFFなので足元は結構広いです👍



トランクの広さはクーペとしてはまぁまぁかと。
キャディバッグは2個といったところで、明後日3人乗車してこの車でゴルフへ行くのですけど、ご覧の通りリアシートを一箇所倒す事で3個入るとのことです😅



ホイールは17インチでタイヤは225/45ですので、乗り心地は思ったほどゴツゴツしてませんでした👍
代車は1・2・3・4シリーズから選べたのですけど、ゴルフへ行くのでキャディバッグが3個入るのと、ディーゼルを希望した結果コレになりました🤔
この代車は29日までと短い間ですが楽しみたいと思います🎶
Posted at 2024/03/23 23:04:06 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年03月20日 イイね!

vol.137 五十路3人ドライブ🚙🎶

vol.137 五十路3人ドライブ🚙🎶

昨日、会社の同僚3人で毎年恒例の年一日帰りドライブへ出掛けてきました🚙
今回はグラツラ号ではなく同僚のエクシーガクロスオーバー7という3列シートの車になります。
レガシーに隠れてしまいマイナーな車ですけど、今では貴重な3列シートのステーションワゴンで私的には隠れた名車だと思っております👍
2.5L自然吸気エンジンで速い訳ではないですけど、トルクフルで力があるエンジンなのと、4WDなので直進安定性が良くてとても運転しやすかったです😆
薄曇りの中、11:20永福入口から中央道をひたすら走ってガソリンを給油するのに向かった先は…





諏訪湖SAに13:20到着し、トイレ休憩と給油をすることに。
ご覧の通り積雪が残っていて、気温も低く寒かったです😖
そして給油ですけどレギュラー価格は何と191円、満タンで55.50L入って10,600円と驚きの一万円超え😱
SAですから高いのはしょうがないですね💦
ガソリン満タンにし松本へ向かおうとしましたが、お腹が空いたので直ぐ先の岡谷ICで降りて飲食店を探すことに🚙
取り敢えず諏訪湖沿いを走行していたらお店はあったのですが、定休日か時間的に営業時間外で見つからず。
そして上諏訪駅にてコインパーキングに停めて探していると良さそうお店を発見し、営業中だったので中に入ることに😅





私は名物のみそ天丼セットを注文。
それと名物の馬刺しも注文しました!
天丼のタレがみそベースなのですけど、これがまた良く合っていてとても美味しかったです。
セットにはミニかけそばと野沢菜と豆腐が付いていて、天丼にはワカサギが入っていたので、量もさることながら地の物が揃い踏みで食べれて大満足でした😋👍
そして次の目的地なんですけど海へ行くことになり、中央道を東京方面へ戻り、双葉JCTより中部縦貫自動車道に入って静岡方面へ向かいました。
そして清水ICを降りて夕食をしようと向かった先は…





最近TVでも取り上げられている、静岡県のご当地レストランのさわやかへ行くことに🎶
3人とも気になっていたので満場一致でした👍
そして18:15瀬名川店に到着すると予想外の大混雑で、1時間半待ちとのことでしたが、せっかく来たのだから頑張って待つことに😖
そして待つこと約2時間、やっと席に案内されて、メニューのステーキやら手作りハンバーグが品切れの中、3人ともげんこつハンバーグのプリンセットを注文。




熱々のハンバーグにプリン待ったかいがあって、どちらも美味しくいただきました😋
店員さんから、普段からこんなに混雑するのかと聞いたところ、本日は卒業式があったからでいつもは待っても10〜20分待ちとのことでしたから今回はタイミングが悪かったようです😭
そして21:40にレストランを出発し、清水ICから横浜青葉ICを目指して東名を140km走行し23:10に到着、そして23:35に自宅に到着して、あとの2人はそれぞれの自宅へと車を走らせていきました🚙
帰りは私が運転しましたが、道が空いていてACCを使用したので全然疲れ知らずでした。
特にスバル系はシートがとても良く出来ているので腰痛にならずとても快適でした👍
今回は行き当たりばったりながら、長野県と静岡県のご当地物もしっかり食せたので結果的にとても満足のいくドライブとなりました👍
この会は毎年3月に開催しているので、また来年も行く予定です🎶

Posted at 2024/03/20 13:20:34 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年03月18日 イイね!

vol.136 洗車後の一人プチドライブ🚙🌀

vol.136 洗車後の一人プチドライブ🚙🌀朝にササッと水洗い洗車をして綺麗になり、午後から一人プチドライブへ行って来ました🚙



本日はプランBの山方面へ行くことに⛰️
12:39自宅を出発、高速に乗る前に午後から部活のある息子を学校まで送ってからでしたので、いつもより少しだけ距離増しに💦



相模湖東ICで降りて厚木方面へ下道を走っていると途中に道の駅があるのですが今回もスルー🚙



ここまでは順調で厚木ICから東名を東京方面へ走らせていると海老名SAあたりから横浜町田ICまで若干の渋滞に遭いノロノロ運転になりましたが何とかプラス15分ぐらいで横浜青葉ICに着いた降りたあと16:11に自宅へ到着🏡
本日は126km走行して燃費は17.9km/lと渋滞に遭った分あまり良くはありませんでした💦
ATF交換してから初の燃費計測に期待を寄せていたのですけど、渋滞の影響で比較する事は出来ませんでした😥
でも踏み込んでキックダウンしても変速ショックが柔らいでいるのが体感出来ました👍



帰宅後に車を見ると、走行風で埃が飛ばされていましたが、まだ強風が続いているので、また埃に覆われるのも時間の問題でしょう😭
Posted at 2024/03/18 17:01:30 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年03月13日 イイね!

vol.135 洗車はお預けで、ゴルフ練習へ🏌️

vol.135 洗車はお預けで、ゴルフ練習へ🏌️

本日は午前中のみの仕事で13:00に帰宅🏡
そして昨日の雨で車が汚れているから洗車…と思ったのですけど、本日も強風でコート剤が使えないので洗車は諦めることに☃️😥
そこで今月末に初ラウンドの予定が入っているので、そろそろゴルフを始動すべくゴルフクラブを積んで近所の打ちっぱなしへ行くことに🚙





ここの練習場は結構広い(250y)割には比較的安いので、平日にも関わらず混んでいるのですが、到着後にタイミング良くド真ん中の打席が空き、そこに入れたので待ち時間も無くラッキーでした🎶
大体いつも2カゴ(92球)なのですけど、間違って3カゴ(138球)のボタンを押してしまったので約1時間半、頑張って打ちました😅
今年初打ち(練習)の割にはそこそこ良い当りもあったのでまぁまぁの感触でした👍
何せ久し振りでしたので、明日は何処かしら筋肉痛になっていると思います😖
明後日、風が弱かったら洗車をしようかと思っております😆
そして来週の月曜にATF交換後初のプチドライブへ行って来ようと思っております🚙🎶
Posted at 2024/03/13 19:39:34 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@T19 さま
再開されたのですね🎶私は再来週に埼玉県へ行ってまいります⛳🏌️」
何シテル?   06/08 07:35
グラツラです。よろしくお願いします。 【車歴】 シルビア(S13)→レパード(F31)→RVR(初代)→パジェロミニ→ムーブ(初代)→フォレスター(初代)→フ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/3 >>

     12
3 456789
101112 13141516
17 1819 202122 23
2425 2627282930
31      

リンク・クリップ

ANY'S INTERNATIONAL EZLIP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 06:57:04
BMW 後付けルーフレール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 07:17:08
モニター iDriveブラックアウトな不具合? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/02 10:19:39

愛車一覧

BMW 2シリーズ グランツアラー 220d⁉️ (BMW 2シリーズ グランツアラー)
2021/6に9年半乗ったゴルフトゥーランハイラインから2シリーズグランツアラー218d ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation