
いずれタイヤ交換の時期になったら、非ランフラットにしようと思っていたところ、ひょんなことから急遽タイヤ・ホイールを替える事となり、色々と難題を乗り越えてようやく脱ランフラット化が完成しました😅
実はタイヤ・ホイールは先週に装着完了していたのですが、あとから注文したセンターキャップ待ちでして、ようやく本日届いたのでお披露目する事となりました🎶
乗り心地はインチアップしたにも関わらず、ゴツゴツや突上げが減少してとても良くなりました👍
本当は純正ホイールに非ランフラットタイヤを履かせる予定だったのですけどすっかり誘惑に負けてしまいました(笑)
何も無ければ、この先ずっとこの組み合わせでいきたいと思っております🙋
パンクの事を考えると悩むところですけど、それ以上に乗り心地が良くなった事に私的には大成功でしたので、非ランフラットにしてBMW本来の乗り心地の良さを伝えたく皆様に脱ランフラット化を是非オススメしたいです✨
【追記】
1ヶ月後に空気圧を計測すると規定値より0.2低かったので、逆に規定値0.2増しの2.6にしたところゴツゴツ感が発生しました💦
規定値の2.4では試していませんが、やはりインチアップすると脱ランフラットしても大幅に乗り心地が改善されることが無いとの見解になりましたので訂正させていただきます😥
脱ランフラット化において、皆様方にはくれぐれも慎重にお選びいただきたいと思っております🙋
【追記2】2022/7/11
約半年が経過しまして現在の空気圧はF.R共2.6に、後席に乗車が多いのとゴルフバッグを複数積むことが多いのでリアを規定値2.4→2.6に増しております。
馴染んできたのか慣れたのか交換当初より現在は不満も減り落ち着いております😅
半年が経った今は脱ランフラットにして本当に良かったと皆様にお伝えしたいと思います👍
Posted at 2022/01/31 16:29:46 | |
トラックバック(0)