• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

グラツラのブログ一覧

2022年12月28日 イイね!

vol.72 近況報告と今年一年を振り返って…🤔

vol.72 近況報告と今年一年を振り返って…🤔

今年もあと僅かとなりました。
購入からは早一年半が経過し、今年一年も色々な事がありました。
先ずは洗車から始まって洗車で終わる一年でした。
目標の年間50回を掲げていましたが、熱しやすく冷めやすい性格の私には出来ないのではないかと思っておりました。
元々洗車が好きではありませんでしたが、やっているうちにどんどん好きになっていって何とか達成することが出来たのは嬉しかったです🎶


そして今年の大きなイベントは、2月にタイヤ・ホイールを交換して脱ランフラット化したことです。
私ののミスでホイールを誤購入してしまったり、再購入したホイールのボルトが合わなかったりと紆余曲折しながらも何とか交換することが出来ました。
交換後は見た目が変わって良くなったのですけど、インチアップしたせいで思った程乗り心地は良くならなかったのが想定外でした💦
空気圧を調整したほか、馴染んできたお陰なのか乗り心地が改善したので今ではとても満足しております👍
2月といえば車とは関係ないのですけど、私自身がコロナウィルスに感染した月でもあります😅
4月に登録から3年が経ち、一回目の車検を受けて特に何事も無く通すことが出来ました👍
そして6月に購入一周年、9月にみんカラ登録一周年を迎えました🎉





そしてコレは外せない、ワイパーのビビリ問題には悩ませられた一年でした💦
皆様のガレージやコメントを参考にさせていただきながら、先ずは撥水剤を色々と購入して試してみたり、ワイパーブレードを替えてみたりと試行錯誤しました🤔
結局最後は撥水剤無しが一番ビビリの発生が少なかったので、今では油膜取りをするだけにしております👍
でも、水玉が流れるあの撥水状態が忘れられないので、今後も撥水とビビリ無しが共有出来る私の理想を追求していきたいと思っております🔥
あとはエンジンオイル上がり問題はまだ現在進行形で解決しておりません💦

最近ですとドライブレコーダーの故障がありましたが、同型機種を中古購入して本体を交換した結果、無事に再稼働させることが出来ました👍
実はこれだけでは終わらなくて、今度はリアカメラ映像が映らなくなりましたが、TZのリアカメラからCSDのリアカメラに戻したところ復活してくれたので何とか事なきを得ました😅

それとこの前、エンジンを掛けるも画面が無表示、走り出しても変わらず無表示になり、コレはもしや悪名高きブラックアウトってやつかと思い、修理代40万円が頭の中をよぎることに😖💦
でも停止して一旦エンジン切り、再始動をしたところちゃんと画面が起動してくれてからは今のところ現象が出なくなったので良かったです😅
壊れるリスクを承知でコーディングしているのとはいえ、本当に壊れたらと思うとゾッとします😱
コーディングはあくまでも自己責任なので、施工は車の保証期間が過ぎてからが良いかと思います😅

今年一年、色々なことがありましたが皆様方のガレージやコメントなどでお世話になりましたことをこの場を借りてお礼申し上げます。
暫くこちらの天気は晴れ予報ですので年内の洗車回数更新はなさそうです😥
皆様方、良いお年をお過ごしください。
そして来年も変わらず宜しくお願い致します🙋
Posted at 2022/12/28 12:30:22 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年12月18日 イイね!

vol.71 結局…😥

vol.71 結局…😥
先日のプチトラブルにて壊れたドラレコがSDカードを入れ替えて直った記事を書きましたがその後また故障し、この様な砂嵐の状態となり逆戻りに😱
保証も切れており、有償修理になると安くても7,000円は掛かるとのことで、どうしようか悩む事に🤔
①修理②買い替えの2択になるのかと、いずれにせよ高額になるのは避けられない中、安い①を選択しようかと思っていました😥
…がしかし、出費を最小限に抑えたいと思っていた私は、配線とリアカメラは生きているので中古動作確認済品を探して入れ替えれば安く済むのではとの考えに至り、早速フリマアプリで探すことに🔥
この型は中古品がそれなりに出品されていたのですけど、5,000円未満で探していると中々見つからず苦戦することに💦
暫く閲覧していると、TZ-D205Wなるものを見つけて、コレがCSD-790FHGにソックリなのでもしやと思いネット検索すると予感が的中し、何とトヨタディーラーオプションの品でCSD-790FHGのOEM品ということが判明し、検索の幅を広げることに成功🎶
そして前後カメラ本体のみで4,000円で出品されていたTZ-D205Wを発見し、迷わず購入🔥


右が壊れたCSD-790FHG、左が今回購入したTZ-D205Wになります‼️
表記は違えど、造りは全く同じでした🎶
そして配線とリアカメラはそのままで、フロントカメラ親機のみを入れ替えてみると…

めでたく不具合解消となりました🎉
今までドラレコは付いていれば特にこだわりが無かったのですけど、今回色々と勉強した結果、次回壊れた時にはデジタルミラー型ドラレコにしたいなーって強く思いました😁
何はともあれ完治し出費が最小限に抑えられたことで、この件はハッピーエンドとなりました😆👍
Posted at 2022/12/18 12:57:12 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年12月12日 イイね!

vol.70 ドライブ&ショッピング☀️🚙

vol.70 ドライブ&ショッピング☀️🚙年末年始は忙しくなるので、暇な今のうちにとドライブ&ショッピングへ出掛けてきました🚙💨
今回の行き先は私のお気に入り、三浦海岸往復コースです🎶
昨夜の雨で多少汚れておりましたが、14時までに帰ってこなけらばならなかったので、今日は仕方なく洗車せずに窓だけ拭いて8:37に出発しました‼️

第三京浜⇒横浜新道⇒横浜横須賀道路と経由しまして10時過ぎに三浦海岸へ到着🌊
しかしココでは立ち寄らずにそのまま走ること25分…

風力発電機のある宮川公園に10:30に到着し、駐車場に停めてパシャリ📸
5分程してここを後にし次の目的地へ向かうこと30分…

お約束の大好きなカインズホーム三浦店に11:00到着😁
RAINDROPが安売りしてましたけど、家にストックが沢山あるので今日は購入せず、新鮮な野菜を買いました🥒🥬😅
そして帰るのですが、その途中で次の目的地へと向かうと…

いつも買い物でお世話になっておりますSAB江田に12:30到着‼️
本日まで25周年セール中でクーポンを持っていたので、何か買おうと来ては見たもののノープランなため悩むこと約30分…

購入したのはこちら、voodoo rideの「GLASS CLEANER」とMONKY GANGの「ガラスクリーナー」とAUTOGLYMの「LEATHER CLEANER」の3点‼️
割引されるので、普段は買わないような高額のもをと考えた結果がこの3点となりました😅
どれも値段が結構お高いので、絶大な効果を期待しちゃいます😁
因みに3点で何と1,416円の値引きでした🎶そして…

13:46自宅に到着🏠
本日は高速8一般道2の割合で142km走行し、燃費は19km/lと好燃費でした‼️
車がちょっと汚れていたのが不満でしたけど、いい天気でいい買い物が出来て充実した日になりました😆
明日、雨予報ですので明後日に洗車大会を開催する予定でおります😁
Posted at 2022/12/12 14:41:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年12月09日 イイね!

vol.69 プチトラブル(その2)💦

vol.69 プチトラブル(その2)💦

そして昨日、買い物から帰ってきて久しぶりにボンネットを開けて見ていたところ、何とボンネット裏の数ヶ所に渡りオイルらしき液体が付着していたのを発見‼️
すかさずディーラーへ連絡すると見させて下さいとのことで急遽ディーラーへ向かうことに🚙💦
電話から約30分後に到着し早速診てもらうとオイルではなく錆止め剤が溶け出して付着しているだけですので大丈夫とのことでした😅
折角ディーラーへ行ったので飾ってあった3シリーズのLCIモデルを見させてもらいました🎶
メーター一体型のカーブドディスプレイに先進感を感じましたが、ニューモデルから無くなっていたidriveのコントローラーが残っていたのは意外でした🤔
ディーラーマンが丁寧に説明してはくれたのですけど、残念ながら買い替えませんよ〜😁
取り敢えず、問題が無かったのでスッキリしました🎶
Posted at 2022/12/09 07:38:35 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年12月09日 イイね!

vol.68 プチトラブル(その1)💦

vol.68 プチトラブル(その1)💦
つい先日、運転中に何処からからアラーム音が鳴り始めたのでその原因を探すとドライブレコーダーからの鳴動が判明し、画面にSDカードのフォーマットを行ってくれとのメッセージが出ていました‼️
今までたまに出ることがあったので、画面のOKをタッチしてフォーマットを開始、いつもはこれで復帰するのですけど再度同じ文言が…‼️
何度試みても繰り返すばかりでしまいには画面が砂嵐状態に…💦
説明書には本体をリセットをかけてとのことで試みるも危うく撃沈😖
ネットで同機種の故障を検索すると、ある書き込みによるとSDカードの破損とのことで新しい物に交換したところ復旧したという記事を受けてSDカードAmazonにて購入することに‼️
説明書では64GBまで対応しているとのことで今回は上限の64GBを購入🔥
そして昨日SDカードが到着したので早速交換すると、おかげさまで何事もなかったかのように無事復旧しました😆👍
新車から装着していたと仮定するともう3年経過しているので、運転中は常に書き込みしているからそれなの使用頻度ということだったのでしょう💦
SDカード自体はそんなに高くないので、本体の故障では無かったのが不幸中の幸いでした😅
因みに壊れたSDカードは16GBでしたので、今回交換したことにより容量が増えて更に嬉しかったです🎶
今回はネット記事様様な出来事でした👍
Posted at 2022/12/09 07:13:56 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「所有4年を迎えて http://cvw.jp/b/3390728/48491775/
何シテル?   06/17 21:59
グラツラです。よろしくお願いします。 【車歴】 シルビア(S13)→レパード(F31)→RVR(初代)→パジェロミニ→ムーブ(初代)→フォレスター(初代)→フ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/12 >>

    123
45678 910
11 121314151617
18192021222324
252627 28293031

リンク・クリップ

a/tack デジタルミラードライブロガー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 08:35:57
スマホホルダー(スマホ置き) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 12:12:23
KIMBLADE CarbonFit(ワイパー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 20:03:22

愛車一覧

BMW 2シリーズ グランツアラー 220d⁉️ (BMW 2シリーズ グランツアラー)
2021/6に9年半乗ったゴルフトゥーランハイラインから2シリーズグランツアラー218d ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation