• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

グラツラのブログ一覧

2023年03月30日 イイね!

vol.79 久々のお泊り家族旅行🎶

vol.79 久々のお泊り家族旅行🎶息子の受験終了&卒業とコロナ禍が収まってきたので、3/26〜28で久し振りの家族旅行へ🎶
※疲れでブログ投稿が遅くなりました💦



今回はUSJのリクエストを受けて大阪へ行くことに‼️
家を4:30に出発して羽田空港に5:20到着、羽田発6:30の大阪伊丹空港行きに搭乗しました🛫







伊丹空港に7:35到着し、取り敢えずスーツケースを預け
る為に先ずはバスで難波へ行き宿泊するホテルへ🚌



スーツケースを預けて地下鉄と阪急電車で向かった先は…



京都観光へ、先ずは嵐山へ行き渡月橋を渡ることに🎶



雨だったのですけど、桜の季節ということで結構混んでました😅
そして嵐電に乗り換えて向かった先は…



石庭で有名な龍安寺へ🚋
高校の修学旅行以来でしたので、とても懐かしかったです😀
そしてこの近くにある場所に歩いて向かった先は…



みんな大好き定番の金閣寺🎶
雨でしたけどとても綺麗でした👍
そして次にバスで向かった先は…



京都御所🎶
とても広くて歩くのが疲れてしまい、予定していた清水寺を断念し一路大阪へ戻りホテルへ、夕食を上本町にあるお好み焼き屋へ行って堪能し1日目が終了‼️
朝早かったのと歩き疲れて全員バタンキューとなりました💤
そして2日目5:30に起床、6:30に出発し向かった先は…



今回のメインイベントのUSJ🎶









混雑のため定刻より早い7:15開場‼️
マリオやらハリポタやら楽しかったのですけど、如何せん晴天と春休みで超混雑していたので、各アトラクションの順番待ちがハンパなかったです😱
そして息子も満足出来たところで夕方にUSJをあとにし再び難波へ行き、本日の夕食の串揚げを堪能してからホテルへ戻り2日目が終了。
今日もクタクタになり全員バタンキューに💤
そして最終日、8:00に起床しホテルの朝食を摂りチェックアウトを済ませて16:30のフライトまで大阪観光するのに行った先は…





大阪城と通天閣へ🏯🛝
桜が満開で混雑していましたが、天守閣へ登ると天気が良かったおかげで見晴らしは最高でした👍
そして通天閣へは展望台ではなく2FからB1Fへ下りてくるスライダーがありまして滑ってきました‼️
楽しかったのですけど、スライダーが予定外に待ち時間がかかってしまったので、当初の予定していた新世界の観光は時間が無い為断念し、名物みっくすじゅーすを買ってタクシーに飛び乗り上本町のバスターミナルへ向かうことに💦
予定の14:30のバスには乗車することが出来ず、15:00のバスに乗車して伊丹空港へ🚌



空港到着後、急いでお土産を買い搭乗ゲートへ向かう途中にたこ焼き屋があったので買おうとしたら、何と30分かかるとのことで出発に間に合わなくなるため断念し16:30発羽田行きに搭乗して帰途へ🛫



出発が遅れたので定刻より約30分遅れで羽田空港に到着、外はもう薄暗くなっていました🛫
帰り途中にファミレスに寄って夕食を済ませて21:00に我が家に到着🏡
今回は2泊3日の中、かなりの強行日程だったのでゆっくり回る事が出来ませんでしたが、久々の家族旅行は皆満足できたので良しとします👍
この行程だと3泊4日ならゆとりがあったのかと思いました🤔
それとスマホのバッテリーの減りが思いのほか早く、撮影を端折ることになってしまったので、モバイルバッテリーを携帯すれば良かったと思いました😥
今回行けなかったところは、次回のお楽しみにしておきます😆
長文をご覧いただきありがとうございました🙋

Posted at 2023/03/30 22:22:54 | コメント(2) | トラックバック(0)
2023年03月21日 イイね!

vol.78 ドライブ&運動🚙🧗

vol.78 ドライブ&運動🚙🧗

昨日は仕事が休み、息子も学校が終わって暇していて晴天ということもあり、二人で出掛けることに☀️
118dでの初ドライブとなりました🚙
8:30出発し、東名高速から小田原厚木道路を走らせていると絶景が見えて来たので息子にパシャリとしてもらいました📸
途中渋滞もあり予約時間に間に合うか不安の中、向かった先は…



小田原市にあるフォレストアドベンチャー小田原というアスレチック施設へ10:10に到着‼️
ここは予約制なのですけど、10:30の予約でしたので間に合い丁度良かったです😅
そして10:30、インストラクターの丁寧な説明を受けた後にアスレチック開始🏃



こんなのとか…🧗



こんなのをして…🧗



約2時間かけて全行程が12:30に終了💦
子供はもとより大人でも十分楽しめる内容でしたので運動不足解消にもなりオススメ出来ます👍
HPを見ると、このフォレストアドベンチャーは全国各地に展開しているので、皆様お住まいの最寄りの施設に是非足を運んでみて下さい🙋
中々ハードな内容でしたのでお互いヘトヘトになり、そしてお腹が空いてきたので、帰る途中で昼食をするのに立ち寄ったところは…



東名高速の海老名SAに13:05に到着し、二人とも同じ唐揚げ定食を美味しくいただきお腹いっぱいになりました😋
そして近所のスーパーへ買い物に立ち寄り15:00に家に到着🏡🚙
初めての場所でしたのでどうかなのかと思いましたが、息子も大満足だったようで、今回はとても有意義な一日となりました😆



118dのインプレッションはまずコンパクトなので運転しやすいのと車重が軽いのでハンドルが軽くとても軽快な動きが好印象でした👍
メーターが液晶表示なのが全く違うので慣れていない私は操作や見方がわからないところが多々ありました😅
乗り心地はタイヤの扁平率やサスの硬さで悪路では跳ねる感じでしたけど、カーブでは逆にロールが少ないのが功を奏しキビキビ曲がるので楽しかったです👍
なので余計パドルシフトがあれば良いと思いました🤔
Posted at 2023/03/21 10:25:13 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年03月17日 イイね!

vol.77 ドライブ🚙🎶そして、しばしお別れ😥

vol.77 ドライブ🚙🎶そして、しばしお別れ😥






昨日、17日に修理の為入庫する前に、前から計画していた職場の同僚と銚子へドライブに行って来ましたー🚙
快晴の中8:30に家を出て府中と練馬の同僚をピックアップし、まず最初に向かったのは犬吠駅近くの回転寿司島武水産へ昼食しに12:50到着🎶



ここの名物はこの伊達巻‼️
大きさもさることながら、味があの独特でパサついていてあまり好きではないのですけど、コレは甘く滑らかなため、まるでプリンを食べてるようでとても美味しくいただきました👍
家族にも食べさせたいと思い、持ち帰りを聞いたところ出来ないとのことなので今度は家族を連れてきたいと思います😅
他に珍しいホウボウや深海魚のアブラボウズなどをいたたいてお腹を満たしてから次に向かったのは…



高台にある地球の丸く見える丘展望館へ🚙






天気も良く見晴らしがいいので330度海に囲まれている絶景がとても壮観で良かったです👍
ここ周辺は風力発電機がいたるところにあるのですけど、何と海の中にも風力発電機があったのがビックリしました‼️
そしてここでお茶を飲みながら話に花が咲いてしまい気がつけば夕方に💦
そして次に向かった先は…






銚子漁港にあるWESSE21という水産市場へ🚙
17:45に到着しました…がしかし、平日は16時で営業終了とのことで残念ながら入ることが出来ず断念し、帰ることに🚙💦



途中で夕食を済ませて最終的に22:30自宅に到着🏡
走行距離373kmで、燃費の方はは20.3km/lと好燃費でした👍



そして本日グラツラ号をディーラーに入庫し、借りた代車は…





118dMスボーツのホワイトでした👍
そういえば以前、色違いの同車種同グレードを借りた事があるので今回が2回目になります‼️
グラツラ号とは約1ヶ月前後のお別れで、暫くはコイツが私の相棒になります🚙



銚子に向かう手前でプチキリ番をGET🎶



そしてお土産のMAX COFFEEサブレーと名物ぬれ煎餅👍

Posted at 2023/03/17 18:01:22 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年03月06日 イイね!

vol.76 2023-1 ゴルフ大会

vol.76 2023-1 ゴルフ大会

本日、埼玉県北部に2023年の初打ちへ行ってまいりました🏌️
朝から小雨模様で、スタート時も降ったり止んだりでしたが、予報通り止んでくれて多少の日差しが出てポカポカ陽気のラウンドでしたけど、初打ちの割にはまぁまぁのスコアで回ることが出来ました👍
4:10出発⇒6時20分ゴルフ場に到着⇒7:32スタート⇒8:45ハーフ終了し昼食⇒10:15後半スタート⇒12:10ラウンド終了😆
一緒に回った同僚は花粉症なので、大変そうでした💦
汗はかいていなかったので入浴はせず帰ることに‼️
近くのお肉屋さんへ立ち寄って、名物の梅しそコロッケとゆずコロッケをお土産に買って、最終的に15:30に自宅へ到着しました🏡🚙
去年の11月から約3か月空きましたが、やはりゴルフは楽しいというのを改めて再認識しました🤔
そして夕食で買ったコロッケを食しましたが、バランスが丁度良くてとても美味しくいただきました👍
また来月、次回も早く行きたいです〜🎶
Posted at 2023/03/06 19:42:33 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年03月05日 イイね!

vol.75 いつもの駐車場にまつわるお話🚙

vol.75 いつもの駐車場にまつわるお話🚙




ここはいつもの駐車場、約1ヶ月振りに訪れました😆
実はココ、息子の通っていた塾が入っているビルの駐車場なんです‼️
無事に受験が終わったのでもう来ないと思っていたのですけど、本日息子が新6年生の保護者達に合格エピソードを話すというのに呼ばれたので久々に送る事になりました🚙
3年間週4日送迎し、それに応えるかのように息子も頑張ってくれた結果、何とか第一志望の学校に合格することが出来ました🎊
通塾中は帰りを待っている時に、ここでたくさんグラツラ号の写真を撮ったのが懐かしいです📸
因みに私のガレージの写真はここで撮ったものです✨
仕事の合間で色々と大変でしたけど、終わり良ければ全て良しの結果となり私の努力も実を結びました👍
来月の入学式からまた新たな一歩が始まりますので、この先どうなっていくのか成長を見守っていきたいと思います🙋
本日、最後にパシャリと撮りましたが、昨日洗車しておいて正解でした🚙✨
Posted at 2023/03/05 19:24:08 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「所有4年を迎えて http://cvw.jp/b/3390728/48491775/
何シテル?   06/17 21:59
グラツラです。よろしくお願いします。 【車歴】 シルビア(S13)→レパード(F31)→RVR(初代)→パジェロミニ→ムーブ(初代)→フォレスター(初代)→フ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/3 >>

   1234
5 67891011
1213141516 1718
1920 2122232425
26272829 3031 

リンク・クリップ

a/tack デジタルミラードライブロガー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 08:35:57
スマホホルダー(スマホ置き) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 12:12:23
KIMBLADE CarbonFit(ワイパー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 20:03:22

愛車一覧

BMW 2シリーズ グランツアラー 220d⁉️ (BMW 2シリーズ グランツアラー)
2021/6に9年半乗ったゴルフトゥーランハイラインから2シリーズグランツアラー218d ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation