去年12月、Dから連絡がありEGRのリコール作業の順番がやっと廻ってきたとのことで、代車を借りたいとお願いしたところ2月になってしまういうことでしたがこれを了承し、2/17に予約を入れて昨日Dへ行って来ました🚙
ODDは50375km
現在キャンペーン中とのことで家に届いていたDMを持参すると保温ポットをいただきました🎶
そしてココアラテをいただいたあと、いよいよお楽しみの代車に案内されると…
今回は初の現行2シリーズアクティブツアラーでした✨
色は最近色々な車で良く見かけるグレーでグレードは218iMスポ‼️
タイヤサイズは205/60R-17で非ランフラットでした‼️
Mスポの割には大人しめだな〜と🤔
メーターは一体型の液晶カーブドディスプレイ✨
地図画面も大きくとても見やすかったです👍
Mスポでも1シリでは付いていなかったパドルシフトはこちらにはちゃんと付いておりました🎶
シフトはレバーでしたが使いにくくは無かったです😅
AUTO Hが付いているのが羨ましい🥺
あと置くだけ充電も付いておりました🎶
シート素材はレザーとアルカンターラのハイブリッド。
しかもシートヒーターとパワーシート付きでした👍
リアのエアコン吹き出し口下にUSBタイプCが2口。
ココは私のグランツアラーと同じ😀
ライト周りはこんな感じでオートハイビーム機能が付いていました👍
約50kmぐらい走行しましたが、ガソリン車なので静かで振動は全くなく、前に借りた1シリ同様にハンドルが軽くて操作が楽でした🎶
制限速度表示がされるのですけど、その速度を越える度に警報が鳴るのが煩わしかったです😖
しかし警報音はキャンセル出来るのかと思われますが、その操作はわかりませんでした😅
バックミラーの位置がグランツアラーよりも後ろに付いていたのが気になりましたが、慣れれば問題ないかもしれません🤔
idriveのコントローラーが無くなったのが残念なのと、機能てんこ盛りで覚えるのが大変そうだなと思いました🤔
短い距離しか乗ってませんがいい車でしたよ👍
何だかんだで翌日にはグラツラ号を迎えに再びDへ行き、あっという間に代車は返却となりました🥺
EGRバルブを交換した帰り道では何ら変化は感じられませんでした‼️
しかし有償交換ですと40万円以上とのことですので、50,000km走って無償でEGRバルブが新しくなったのはラッキーです🎶
失敗したのは外したEGRバルブを見せてもらうのをすっかり忘れてしまった事です💦
実は砂埃まみれの状態で車を預け、リコール作業後に洗車をしてもらい綺麗になって帰ってくるのではと淡い期待を寄せてましたが、残念ながら今回は洗車されておりませんでした😱
タダの作業で代車まで貸してくれたので文句はいえませんから近日中に自分で洗車致します💭
Posted at 2025/02/19 21:44:40 | |
トラックバック(0)