• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

X-plozionの愛車 [日産 ウイングロード]

整備手帳

作業日:2012年5月21日

楽ナビでポータブルHDDを使ってみた

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
MRZ09の取説には「USBメモリ16GBまで、SDカード32GBまで対応」と書いてありますが、USBが16GBなのは少し足りない・・・。
2
楽ナビでポータブルHDDを使ってみた
なので、ダメ元でHDDを繋げてみる。
部屋に転がってた日立製2.5インチHDD。

SATA3.0だし、750GBだしちょっと勿体無い気もするけど・・・。
3
楽ナビでポータブルHDDを使ってみた
ケースはコレ。
UNITCOMのアルミ製ツールレスなケース。
パソコン工房で980円とお手頃価格な割に、メタリックなブルーでカッコいい!
放熱効果も期待できそうです。
4
楽ナビでポータブルHDDを使ってみた
HDD入れてFAT32でフォーマット。
念の為クイックではなく完全フォーマットで。
(6時間くらい掛かった・・・_| ̄|○)

MP3を放り込んで完成。

ちゃんと鳴ってくれました♪

補助電源が取れるケーブル必要かなーと思ったけど、意外とバスパワーで動きました♪

ただ、HDDなのでアクセス時間が長くなったのか、ナビが起動して曲再生が始まるまでが何秒か遅くなった気が・・・。
5
車内の熱と振動にどれだけ耐えられるかは、これから実際に使って試してみるしかないですねー。

これでwavな高音質の曲をたっぷり持ち運べる( ̄ー ̄)ニヤリ

ちなみにナビの仕様で、USBとSDは300フォルダ、5000ファイルまでという制限があるので注意!
6
楽ナビでポータブルHDDを使ってみた
あ、ちなみに32GBのUSBメモリも動作しました♪
16GBまで使えるか32GBまで使えるかの差は大きい!

・・・はずww
関連情報URL : http://UNI-HAL300-BLUE

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ウイングロード Y11 フォグ BLUECEATEC H3 LEDに交換

難易度: ★★

エーモン1292 ロッカスイッチ交換

難易度:

艶出しポリマー洗車+高圧洗浄

難易度:

バックフォグを赤くする為に、電球交換

難易度:

エアコンパネルT4.7電球交換

難易度:

艶出しポリマー洗車+高圧洗浄

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

Z.T.A会員No.3405 2014/11/08 ヴォクシーZS(アゲハ)オーナーになりました。 のんびりと車いじりを楽しみます(*´ω`*)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[トヨタ エスクァイア] リヤキャンバーについて(*^^*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/23 04:02:50
[トヨタ ノア] 禁断のワッ○ャーキャンバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/23 03:46:19
オートレベライザー初期化にチャレンジしてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/21 23:31:25

愛車一覧

日野 レンジャープロ 日野 レンジャープロ
お仕事車。煽らないでね(゚∀゚)
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
一応ファミリーカーです(笑) 前車ウイングロードに引き続き、のんびりいじっていく予定(・ ...
三菱ふそう ファイター 三菱ふそう ファイター
仕事用の4トンダンプ。 いろいろ自分で頑張って弄ってました。 この仕事を始めたヘタクソ ...
日産 ウイングロード 日産 ウイングロード
子供が生まれたのを機に、CPV35スカイラインクーペから乗り換えました。釣りや旅行や普段 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation