• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

X-plozionの愛車 [日産 ウイングロード]

整備手帳

作業日:2008年3月2日

Y12 エアコンパネルLED打ち替え…失敗(笑)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
手元に3020チップLEDが15発あったので、突然交換してみたいという衝動に刈られる(^_^;)
2
Y12 エアコンパネルLED打ち替え…失敗(笑)
…で、エアコンパネルを外したワケで。
外し方は、オーディオを外したりするときにインパネを外しますが、ソレを外したらエアコンパネルの上2つの固定箇所(金属クリップ?)が見えるので、ちょっと強めに手前に引っ張るとバコッと外れます。
ちなみに俺的には、金属クリップをドライバーとかで押しながらしたら、外れやすくなると思います…。
3
Y12 エアコンパネルLED打ち替え…失敗(笑)
外したエアコンパネル。
裏には白いカバーと基板がくっついてました。
4
まずは基板が見えるようにする為、黒いパネルから基板&白いカバーを外します。
カバーは上下からガッチリ固定されているので、マイナスドライバー等で固定箇所を浮かせ、何かを挟んで外しましょう。
5
Y12 エアコンパネルLED打ち替え…失敗(笑)
基板です。
左右のダイヤル(吹き出し口&風量調整)と、各ダイヤルの真ん中に付いてるリアデフォッガー・A/C・CLEANモード切り替えスイッチ部がアンバー、真ん中の温度調整ダイヤル部が白のチップLEDになってます。
コイツらを打ち替えようと思いましたが…ココで大変な事に気付く!
6
なんと、LEDの色だけではなく、ダイヤルの裏にもオレンジの色が着いてました。
昼間に表から見れば白文字だし、裏にオレンジ色のプレートが付いてるだけだろ…と思ってダイヤル部をバラしてみようとしましたが…
7
外れません(-_-;)ダイヤル、どんなに回しても引っ張っても外れてくれる気配が全くありません(笑)
8
結局諦めて元に戻しました(´・ω・`)
しかも外そうとした時ダイヤルを無理に回したせいか、吹き出し口と温度調整のダイヤルがズレてしまいました( ̄□ ̄;)

このままでは悔しいので、外し方を知ってる方が居ましたら教えてください…m(__)m
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

艶出しポリマー洗車+高圧洗浄

難易度:

バックフォグを赤くする為に、電球交換

難易度:

艶出しポリマー洗車+高圧洗浄

難易度:

エアコンパネルT4.7電球交換

難易度:

ウイングロード Y11 フォグ BLUECEATEC H3 LEDに交換

難易度: ★★

エーモン1292 ロッカスイッチ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2008年3月28日 14:11
LED良いですね♪
自分のウインは電球なのでいまいちパッとしません( ̄~ ̄;)
裏のオレンジ色はやっかいですよね(^^;)

プロフィール

Z.T.A会員No.3405 2014/11/08 ヴォクシーZS(アゲハ)オーナーになりました。 のんびりと車いじりを楽しみます(*´ω`*)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[トヨタ エスクァイア] リヤキャンバーについて(*^^*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/23 04:02:50
[トヨタ ノア] 禁断のワッ○ャーキャンバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/23 03:46:19
オートレベライザー初期化にチャレンジしてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/21 23:31:25

愛車一覧

日野 レンジャープロ 日野 レンジャープロ
お仕事車。煽らないでね(゚∀゚)
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
一応ファミリーカーです(笑) 前車ウイングロードに引き続き、のんびりいじっていく予定(・ ...
三菱ふそう ファイター 三菱ふそう ファイター
仕事用の4トンダンプ。 いろいろ自分で頑張って弄ってました。 この仕事を始めたヘタクソ ...
日産 ウイングロード 日産 ウイングロード
子供が生まれたのを機に、CPV35スカイラインクーペから乗り換えました。釣りや旅行や普段 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation