• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

初めてのアルトの愛車 [スズキ アルト]

整備手帳

作業日:2023年12月6日

エプトシーラ―でドア開閉音を改善(更新版)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内

1
前後ドア4枚の、ドア内側のゴムシール部がボディー側に当たる位置に、日東エプトシーラーを貼ってみました。 「No.686 5mm×15mm×2m」を、ドア4枚で計8本使用しています。リヤハッチは上手く閉まらなくなったので貼っていません。この動画の前の初回動画で解説していますが、作業としてはまず下半分を仮固定して試し、その後に上半分メインで試してみると、上半分に開閉音の良い変化があったので、まず上半分中心にエプトシーラーを貼ってみて効果を確認後、4つのドアの全周に貼りました。スポンジですので汚れも予想されますが、特に前席ドアの開閉音はしっかり変わりますし、ラジオやオーディオの音も少しですが聴きやすくなります。走行音も若干減ったと思います。雨の後の汚れの堆積など注意点はあると思いますが、それ以外の対候性はスピーカー取り付け部材としての実績がありますので特に心配はしていません。とてもお勧めできる簡易なカスタムだと思います。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

猛暑、酷暑仕様にセッティング変更

難易度:

【HA25S】ハブベアリング交換 リア

難易度: ★★

エンジンオイル&オイルフィルター交換 備忘録

難易度:

【HA25S】エキスパンションバルブ 交換

難易度: ★★

カメラシステム交換 備忘録

難易度:

リアゲートダンパー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ゲリラ豪雨のフロントウインドウが http://cvw.jp/b/3393746/47760194/
何シテル?   06/03 09:51
初軽で初アルトです。マニュアルも久々です。2021.10.22にクルマが到着しました。オリパラ白ナンバーは期限終了ギリで間に合いました。買い物や通勤、親の通院送...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

プラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/20 14:37:49
UVガラスに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/20 14:35:09
ダイハツ純正 ミニライトホイール(13インチ) 13インチ 4J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/10 23:58:07

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
初軽で初アルトです。マニュアルも久々です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation