• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ノイエ汁の愛車 [スバル インプレッサWRX]

整備手帳

作業日:2012年6月27日

ブーストメーターの針振れ対策

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ブーストメーターなんですが、負圧域で加速も減速もしない程度のパーシャルアクセル時に針がブレブレです。
インマニから配管をとっているのですが、吸入負圧の脈動でブルブルします。ま、敏感すぎるわけです。こんなときは配管にオリフィス入れて鈍感にしてやったりするのですが、そんなもん無いので配管を別な箇所から引きなおしてやりました。
2
インマニから遠いブローオフの配管から分岐します。
純正オプションのデフィ製ブーストメーターはここから取るように指示してますね。
元の配管をカットして三又で分岐するのですが、露出している配管が短いので、カットせずに三又入れて手持ちのシリコンホースでブローオフまで繋ぎました。
インタークーラー外して・・・と思いましたが、それすらめんどくさい病(笑)
3
ついでと言ってはなんですが、手持ちのエアフィルターを配管中に入れてみました。太い配管用なので、それに合うホースを変換ジョイントで繋いで・・・直接取り付けられるサイズのエアフィルターもあったのですが、これも針ブレ対策でして、太い配管と大きめエアフィルターをチャンバーに見立てて脈動を吸収しようという狙いです。どんだけ効果があるか?ですが、直接圧力がかかるよりワンクッションあったほうが脈動は少ないハズです。
4
同時に仮設置のままだったブーストコントローラー、トラスト・プロフェックBをきちんと設置しました。

写真をみるとわかる人にはわかると思いますが・・・


HKSのEVCも付いてます(笑)
5
EVCはステッピングモーター不良でコントロールできない悪い子ちゃんですので配管は繋いでません。めくら栓してあります。
が、センサーは生きているので車内のモニターはそのままです。トラストのモニターは小さくて見ずらいので、もう見なくていいやと見えない位置に付いてます。EVCのモニターはピークリセットも簡単だし、ブースト表示もバーグラフで直感的に見やすいのでこちらを生かしてます。
実際のコントロールはプロフェックでモニターはEVC・・・ハイブリッドじゃん(笑)
6
配管はタービンの輻射熱を受けやすい位置を通るので熱害対策もしっかりやっておきます。
ナイロンのグルグル?は擦れには効果ありますが、熱には弱いのでちゃんとした断熱材を使用しました。
7
完成~♪

自分は配管や配線がゴチャゴチャなのはキライなんで、見た目もスッキリ、系列ごとにわかりやすくまとめます。タイラップはたくさん消費しますが(^_^;)

早速試乗してみると・・・このサス乗り心地悪い(そこかっ!)
えー、ブーストメーターの針は安定してます♪
ブルブルしない\(^o^)/最初っからここから配管とるべきだよね。3年半前にウチに来た時から気になってた案件がようやく完了しました

サボリすぎだったな(・∀・;)
8
☆オマケ写真☆
必殺!超ダウンフォース攻撃!!
ダブルスプリッターウイ~~~~~ングっ!

↑デビルウイ~~ングみたいに発音してみよう(・∀・)♪


割れたスプリッターウイングがジャンク品としてオクで売れました♪割れたといっても欠損はなく修理可能なレベルです。スペアのつもりで保管してましたが、大きくて邪魔だし、出品してみたらあっさり値がついて売れちゃいました♪金額以上に部屋が広くなったことがうれしい\(^o^)/

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

TAKUMIガソリン添加剤投入

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

オイル交換

難易度:

オイル交換

難易度:

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「先日、助手席前小物入れの蓋を修理した余りの合皮でレカロも修理。洗濯バサミで固定して接着剤硬化まち。

いい加減ボロレカロなんだけど、俺の尻にフィットし過ぎてて取り替える気にならないのよね・・・嘘w
新しいの買う金が無いだけwww」
何シテル?   08/22 18:25
『ノイエ汁』は、ガンダム0083でアナベル・ガトー少佐の搭乗したモビルアーマー 『ノイエ・ジール』からパクりました。 君の想像した汁とは違うのだよ( ̄一 ̄)ニ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ねずみーランドみたいなアレを目指して 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/17 20:05:46
スペC用 VF36タービン&TOMEIターボサクションホース装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/06 21:00:39

愛車一覧

スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
ダートラ,雪、氷上用 https://www.youtube.com/watch?v= ...
スズキ キャリイ スズキ キャリイ
叔父から譲り受けました。 あぜ道対応5MT&4WD 87000km
スバル インプレッサスポーツワゴン 隠密行動用ステルス機 (スバル インプレッサスポーツワゴン)
こだわりの5速MT。5MTは重量軽減にも役立っており、出足から軽さを感じます。 絶対パ ...
スバル インプレッサWRX 長男用スペC (スバル インプレッサWRX)
私のではなく息子の車です。 GDBアプライドG スペックC 16インチ仕様 後席パワ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation