• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年10月26日

今なら問題な余計なお世話の整備士

今なら問題な余計なお世話の整備士 当時、Dには各班があり…

納車班
一般整備班
点検整備班
車検班

とありました。
整備の予約はほとんどなく、突然来店

車検も3月には1日15台とか引き受けて
夜中すぎまで毎日やってたことも
おかげでタイヤ持ってのスクワット…腕の筋肉がつきました

割と気楽なのが点検整備班。
1ヶ月・6ヶ月・12ヶ月点検をメインに。

入庫車があると自分で工場にいれて点検整備、洗車までするのですが…



たま〜に、後付けの配線がビニテで繋いでたり
むき出しの車がありました。

ここで余計なお世話の虫が出てくる…
(指定なし・全面的にできるとこ好きにやって!のおまかせの方だけです)


勝手にギボシでつないじゃってました💦
そして

隠せる配線を隠しちゃってました…

今ならOUTだろうけど、一度もクレームきたことはありません⊂( • ̀ㅂ•́ )⊃セーフ
そしてフロントは知らないのでもちろん無料


それと、カーステレオの時計合わせとラジオ局の登録…

これもクレームは来なかったです…

あとはステアリングのセンター合わせかな?
エアバッグのない時代だから簡単





今思うとカタカタ( ;´꒳`;)カタカタやばいですね💦

そういったお車は、あまり綺麗になされてなかったので洗車も念入りにして
「可愛がってもらってね💕︎」とお引渡ししてました。

今は配線とかやりたくなーい
でもギボシ作る作業は永遠に出来るほど何故か楽しいのでしたd(˙꒳​˙* )
ブログ一覧
Posted at 2024/10/26 09:59:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ルークスB45A系フロントドアヒン ...
れいずさん

車検でのトラブルの思い出
西荻 北斗さん

クレームが来ましたw
HGCKEITHさん

車の整備について
ベレGさん

この記事へのコメント

2024年10月26日 10:18
ユウナ721さん、おはようございます。

入庫した時よりも良い状態で車が戻ってくると、「お、?嬉しいねぇ。次の整備もお願いしよう」って思います。
整備士さんにとってもギボシの数を熟せば技量も維持向上出来ますね。陰ながらの努力の積み重ねに感謝申し上げます。
コメントへの返答
2024年10月26日 11:33
akiさん こんにちは(●︎´▽︎`●︎)

今思うと、クレーム(もしくは問い合わせ?)なかったのが不思議です笑
出来るだけ綺麗にしてお返ししたいといつも思ってて✨
汚れてる子がくると むしろ楽しんでました(*´▽`*)

おかげさまで配線や隠すのが得意になりましたよー
ありがとうございます(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°
2024年10月26日 10:26
イラストがN-ONE(^ν^)
おはようございますユウナさん

昔、後輩が行ってたバイク屋さんは
メンテナンスに預けたらシリンダーヘッド面研とバルブの擦り合わせを無断サービスしてくれてパワーアップして返ってきたそうな(;゜0゜)

ギボシ作業、ジーサンでウンザリしてます(^◇^;)
まだやらなきゃなんないんですけど
今、motoGPがアジアラウンドで放送時間帯が昼間
土日はmotoGP観るの忙しくて作業できないでいます。
今日も昼からタイGPです。
コメントへの返答
2024年10月26日 11:45
岡リさん こんにちは(* 'ᵕ' )☆

イラスト、拾い画だから気づかなかったです笑( *´︶`*)

バイク屋の時も、オイルさしたりチェーンやブレーキ調整したり…できることはやってましたねー
もちろん、運転する時の感覚はかわるので一声かけてのお渡しでした

タイGPならジーサンごめん💦で仕方ないですね笑
私は土曜日は爬虫類のお世話の日です
🦎🐍🐸
2024年10月26日 10:29
ユウナさん、おはようございます(*^^*)

雑な車見ると虫がうずいちゃうんですよねーꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)笑
なんでこうなるんかな〜ってね
今のDはそこまでしちゃダメって教育してるのか?それとも所詮他人の車… ?
そこに愛はあるんかいっ(笑)

僕もDで点検お願いしてた頃は、綺麗に洗車して戻ってきたのは感動もん 嬉しかったの思い出しましたよ(о´∀`о)
コメントへの返答
2024年10月26日 12:09
モリダーさん こんにちはっ!
!(´▽`)

今は、言われたこと以外やったらクレームや晒されたりが怖いと思うので最低限決まったことしかやらないと思います
お互いに保守的というか…?

白の車(ソリッド)は洗車ブラシかけてたけど、他のは全部手洗いで拭きあげまでしてましたねー
ホイールやマットが汚れてる営業車とか多かったです
つやピカでお渡しはこちらも嬉しかったですよ✨️
2024年10月26日 10:45
こんにちは😄
お疲れ様です😊
ディーラーさんは忙しくて大変ですよね💦
そんな全然中余計なお世話ではないと思いますよ!
素晴らしいサービスだと思います✨
我が家のド田舎整備工場なら暇なのでなるべく心地よいサービスを心がけて居ます😊
オーディオの時計合わせ、ラジオの放送局合わせは何時もやってます😄
御年配の方は良く合わせて欲しいと要望がありますね😅
コメントへの返答
2024年10月26日 12:18
㈱ヤスさん こんにちは(*´▽`*)

30年も前のDなので、色々ゆるかったり
逆に何でも受け入れてて台数こなせない数の車検だったり…むちゃくちゃでしたね笑

絆創膏でとめてある配線なんかもありましたから…ついつい綺麗にまとめたくなっちゃって(´>∀<`)ゝ
確かに、ご年配の方とかバッテリーあがって時計やラジオがずれて困ってるって方も多かった気がします。

SUZUKIのDって軽トラ(キャリー)繋がりのお客様も多く、それで乗用車も購入頂いたりで良い意味で農家さん特有のゆったりしたお客様も多かった気がします
(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°
2024年10月26日 11:07
こんにちは😊

その辺のちょっとした事が気になるのって
凄~く分かります😁

私の場合だとダッシュパネルとかに残ってる両面テープの残骸を『おまけ』として剥がして綺麗にふきふきする程度でしたが😅
コメントへの返答
2024年10月26日 12:23
Ma~さん こんにちは!(´▽`)
お疲れ様です( *´︶`*)

気になるんですよねぇ💦
内装汚れてると綺麗にしたくなったり
でも、ステアリングの指型の劣化や
腕を載せたであろう窓枠や肘掛のシミは
ちょっとキツいですね…_(:3 」∠)_
何汁が出てるんだぁ(´・ω・`)と。

両面テープの残骸!わかりますー🍀*゜
あとガラスに吸盤の跡とか笑

今は「言われたとこ以外やらない」と「台数や顧客管理」が当たり前だと思うので
古の時代でした(*´▽`*)
2024年10月26日 23:13
ユウナさんこんばんは🙇

今、色んな所にハイエース専門店ってのが有って
ハイエースの販売は勿論、オリジナルパーツの販売、取り付けなんかもやっているんですが。

専門店でオリジナルパーツを取り付けて貰ったにも関わらず、配線接続にはギボシも使わずしかも配線事態細くて結果燃えるなんて事も。

ちゃんとした、整備工場、SHOPは今や貴重なのかも😒
コメントへの返答
2024年10月27日 8:52
ガオゥさん おはようございます( *´︶`*)

ハイエースとかジムニーの専門店ありますよね!ドノーマルのジムニーで行く勇気はないですが笑

え?ギボシ使わないのは100歩譲っても
細くて発火はヤバすぎです💦
ビニールテープ?も絶縁テープじゃなく普通のやつ使ってるのでしょうか…

DIYとかわらない出来なのに工賃取られるのでは…ちょっと頼みたくないですね
繰り返しですが発火はやばい💦
2024年10月26日 23:30
ユウナさん🔧

こんばんわ~(*'▽')。。
僕みたいな車音痴な人には
『神対応』ですよぉー😊👍
そう言うちょっとした「優しさ」
は大切ですよね~✨
ピラー外したりは「バキ」って
音がして 「あ💦壊しちゃった??」
みたいになるので 前はできません
でした😅 ドラレコの配線も
隠せずに。。(笑) 
ラジオの時刻合わせなんかも
うれしいサービスだと思います♪

確かに ユウナさんの言うとうり
今では.... かもしれませんが
僕だったら 次は『ご指名』
しちゃいます😊👍✨
コメントへの返答
2024年10月27日 8:58
パープルさん おはようございます
(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°

Dに居ての整備でよかったこと…
それこそ万が一ピラーを「バキッ」てしたら仲良しのフロントの方に
「壊しちゃった(´>∀<`)ゝ」で部品もらってました
その頃は自腹きることもなく…笑
申し訳なかったですね💦

工場に入ってきて作業見てる方もいて
「何か気になるとこあったらやりますよー🍀*゜」みたいにアットホームでした
今思うと フロントの方には申し訳なかったかも…笑

今はDさんも良い意味で「真面目」ですが
前に女の子の営業の子に
「こんなに可愛いラパン初めてみました♡このラパン大好きなんです♥️」言われて
照れちゃいました'((⑉• •⑉)❤︎
2024年10月27日 9:53
こんにちは ユウナさん😊✋

おぉ!🤩
頼れる整備士さんだぁ♪🔧💪😎
愛機を直して貰った喜びと
更に洗車して貰って綺麗になった
嬉しさも♪🚙✨😉👍👍

ユウナさんのクルマ達への思いやりや
仕事への誇りを感じますね😊☝️
カッコいいぜ❤


あの頃は?🦀的にDラーさんは
行きづらかったよね〜🙌
⇧不◯改◯車だったから😆💦
えっ!?今でも??は無しでヨロシク🫶
🤣👍
何かと町工場さんの
お世話になってましたよ🔧
ソコの整備士さんがユウナさんの様に
良い仕事してくれるんです🙆
整備&修理以外でも
「コレやっときましたよ👌」
的な♪💃
そーゆーのに割と弱い🦀です😌👋🤣

おっと♪
ユウナさんにサイドマーカーの端子
こしらえてもらわねば〜w(⁠謎)w
⇧🦀電装系&🕷️は苦手デス!!!😱💦
コメントへの返答
2024年10月27日 16:30
蟹江さん こんにちは(っ ॑꒳ ॑c)

本日はー例の件で外出、からのつかみはオッケーでした( *´꒳`*)可愛かった

いや💦今はもう引退してとんでもなく時間たってるんで…人任せです
でもね、Dの最初の仕事が ドラムブレーキのカップ交換だった時…
「え?一番命かかってるとこ…」と驚いたんですよ(´・ω・`)
ものすごく緊張しましたね(最初だけ)

あの頃は○正○造○でも大丈夫でしたよ
私もだし、同僚たちはそれこそ
いじり倒したスープラ、MR2、シルビア、レビン等々走り屋仕様…
監査が入ると仕事やめて愛車でDから逃げて時間潰してましたからね💦
今は…お客様でも断られるけど

私も今はボスが居るから助かってます
整備士の資格取ってないのにあれだけやれるのは凄いと尊敬してますよ

私も電装系と🕷🕸は苦手です💦
今年はカメムシ大発生_(:3 」∠)_これも苦手💧(臭くなければ平気)
2024年11月2日 18:41
ユウナさん
こんばんは〜♪
余計なお世話どころか、めっちゃ髪たいお…神対応じゃないですか^ ^✨
こんな事されたら、いぎなり嬉しいですよ〜(何故か突然仙台弁が)
クルマが好きな人が整備した後はすぐにわかりますね!
うちの主治医も時間があれば、◯◯気になったからやっておいたよーが時々あります(〃ω〃)
今度、配線丸出していきますので、ヨロシコです(๑˃̵ᴗ˂̵)笑
コメントへの返答
2024年11月2日 19:11
tkさん おーばんです( *´︶`*)

えー髪たいお…もとい神対応ですか?笑
ユーザーさんが皆さん懐が広い方々だったのだとおもいますぅ💦
いぎなり嬉しいと思ってもらえたかしら

あの頃は汚い作業者のまま直接乗ってたから今考えるとヤバいこと多いです
:( ;´꒳`;)

もう引退してるのでd(˙꒳​˙* )できませーん❀.(*´▽`*)❀.
てか現役時代ってめっちゃ短期間なんすよ💦

プロフィール

「@かめかめさ さん 私は前にアマプラで観てましたが…惹き込まれる作品でしたね
(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”」
何シテル?   08/12 12:25
ユウナと申します カッティングシート、内装品等を作ったり できる限り自分でやりたい派 グリルや傷ついたアンダースポイラー等自家塗装 純正ラックにウッドを貼るの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドアの内張り張替え♪ヽ(*´∀`)ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/06 10:23:22
インナードアノブ交換・・・その② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/06 10:18:21
インナードアノブ交換・・・その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/06 10:18:01

愛車一覧

スズキ アルトラパン ラパコ (スズキ アルトラパン)
歴代 ・アルトワークスie ・アルトワークスRS-X ・ワゴンR ・アルトワークスie ...
スズキ ジムニー kansai (スズキ ジムニー)
kansaiジムニー2代目 最初、過走行のウィローグリーンを所持 その後、縁あってブラ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
写真が見つからず、お借りしました。 乗ってた当時でも旧車として注目されました。 確か ...
スズキ ワゴンR ワゴンR (スズキ ワゴンR)
子供たちを載せるのにリアドアが必要になり買った車(最後の新車💦) 最初はオレンジから ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation