• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年09月28日

流木を拾いに…トカゲさん用※爬虫類嫌いな方閲覧注意

流木を拾いに…トカゲさん用※爬虫類嫌いな方閲覧注意 家族が薬を調整して短時間なら出かけられそうだったので…💊
14年越しの約束、はじめて一緒に海に行きました🌊

目的はフトアゴヒゲトカゲのダリュが大きくなり
ケージを大きくして半樹上性のため止まり木が欲しくて🦎



何年ぶりにここの海に来たのかわからないけど
すっかり変わっていて道を間違えました💦


あんなに来た海水浴場なのに知らないとこみたい


今年、10数年ぶりに海水浴場が開かれましたよ
🛟⛱


曇りの空が陽射しを優しく遮り気持ちよく
久しぶりの海風…


残念ながらシーグラスや綺麗な貝は見当たらず𓇼𓈒𓐍𓈒𓂂𓏸


いつからあるのか…巨大な流木…


平日だからか誰も居ませんでした


自分が子供の頃も子供たちが小さい頃もたくさん
遊びに来た浜辺…
決して綺麗な水ではないけれど懐かしい
(*˘︶˘*).。.:*♡


この辺りの流木が丁度いいかな?砂を落として持ち帰ります(流木等 持ち帰り禁止の🈲ところもあるのでご注意⚠️)


小さなお花が砂浜で懸命に咲いてました✻*˸ꕤ*˸*⋆。✻*˸ꕤ*˸*⋆。✻*˸ꕤ*˸*⋆。

帰ってから流木を洗い、熱湯消毒をして天日干し
🔅🔆☀️
※この下から、フトアゴヒゲトカゲ、サバンナモニターの写真が出てきます※
爬虫類は見るのも無理!って方はここまででお戻りくださいね

✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼

お迎えして約5ヶ月
15cmだった体長が43cmに。
今のケージは65cmなのでオーダーした90cmの物にお引越し

体重測定です 400gありました✨️


ケージの内装を整えて流木などを設置します
狭くなったこちら⬇️のケージもオーダーで10年以上前に作ってもらった思い出の物


ガラスのヒビもあるので処分を検討ですが
訳あり無料で引き取ってくれる方を探しました
ガラスをアクリルかカットガラスにすれば
まだまだ使えますし作りもしっかりしてます💮



デカすぎた流木をサバンナモニター(体長75cm)の穹にあげたら抱きついてました✨️


ご飯(イナゴ、チカ🐟、人工フード)の後のお散歩(部屋んぽ)


フトアゴ ダリュの新しいおうち流木もちょうどよい
ここから色々と飾り付けを…(主が楽しむ)


このケージもオーダーで90×40×50ですが
サイドがアクリルなので視界良好✨️
ベタ慣れなので、本当に可愛いです♡


吊り下げ式の飾りも付けました
あ、珊瑚は飾りではないですよ💦


フトアゴはサバンナと違って破壊しないので
ケージに飾りが置けて嬉しい



ダリュさん、その子は…ペット?捕虜?



初めてのハンモックに固まる


ケージのレイアウトはこれで終了(予定)

⬇️はお散歩用のハーネスです
(外に出さなくても室内で走り出すこともある為)


室内で日向ぼっこ 小麦も見守ってます


前の子、スフェインより手がかかるけど
飼いやすい爬虫類だと思います🍀*゜
長生きしてほしい(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°


ハーネスのおまけにダリュそっくりのステッカーを頂きました♡
ブログ一覧
Posted at 2024/09/28 11:30:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

爬虫類のご飯・写真イラスト無し!生 ...
ユウナ721さん

2024/4/26 今日の海(操船 ...
highburyさん

24´藤沢支部より🥬家庭菜園& ...
働くGT車さん

Range Mate Kitche ...
oko1496さん

25´藤沢支部より🎣船釣り情報( ...
働くGT車さん

24´藤沢支部より🎣船釣り情報( ...
働くGT車さん

この記事へのコメント

2024年9月28日 11:50
ユウナ721さん
こんちは👋
あまり良い天気ではありませんね😅
親との思い出や子供達との語らい😄
海は心を豊かにしてくれ、気持ちをリセットしてくれますね😊
前は月二回は気持ちをリセットしに行きましたが、この頃は少しペースが落ちています😅
爬虫類は田舎が故良く見かけますw
子供の頃はマムシ採りのねバイトもしていますたw
しかし綺麗な色のトカゲ🦎ですね😄
孫に写真見せてあげたら綺麗だね😍と言っていました😊
大事にお育て下さい🫡
コメントへの返答
2024年9月28日 12:13
そりゃそーだ!さん こんにちは
(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°こちらは曇りで少し汗ばむ感じですね

海水浴場がわりと近いので子供たちが小さい頃はよく行ってました🏖🐠☀️
海水の色があまり綺麗ではないのだけ残念ですが_(:3 」∠)_

爬虫類が身近な方が羨ましいですー✨
ここは全く居ないので…沖縄のホテルにヤモリが居た時は嬉しくてテンションあがりました笑

フトアゴは茶色い子がノーマルなんですが品種改良が進み…白、赤、黄色と模様も複雑になってます🍀*゜
ダリュは発色がよく綺麗な赤色なので
お褒め頂きめっちゃ嬉しいです
🦎(●︎´▽︎`●︎)
2024年9月28日 12:21
こんにちはユウナさん
流木拾い
妻も好きでした。
ウチのキッチンに飾ってあります。
持ち帰りNGなトコがあるんですね
知らなんだ(^◇^;)

ケージ内をレイアウトするの楽しそうですねー
爬虫類、何処まで考えてるのかはわからないですけど
懐いたり人を見分けたりするのは知ってます。
魚も出来ますね
妻が飼っていたミドリフグがそうでした。

ウチのニャアたちだったら
トカゲさん相手だと攻撃しそうな気がします(ーー;)
コメントへの返答
2024年9月28日 12:43
岡リさん こんにちは( * ॑꒳ ॑* )✨

流木、買うとものすごく高いんですー
特にアクアリウム用(アク抜き、沈下等条件がある為)爬虫類は綺麗なら問題ないから拾ってきちゃう✨
持ち帰り駄目なとこっていうのは
国立公園になっている場所らしいですよ
なのでほとんどの海岸は大丈夫かと✨️

フトアゴってめっちゃ見てくる種なんですよ💦しかもちゃんと目を見てて移動しても目があったまま…
何考えてんの?って時々聞きます笑

ミドリフグさんも餌のおねだり可愛いですよね!汽水魚だから飼うの難しいですけど💦

珊瑚、前のスフェインと仲良しさんだったから安心してたら…ダリュは駄目みたいで獲物認定してます_(:3 」∠)_
大きくなったら大丈夫だと思ったんだけどなぁ(」・ω・)
珊瑚の判定基準がわかりません…
2024年9月28日 14:43
こんちは(^^♪

流木って買うと案外お高いですからね((+_+))

ナイスな作戦素敵です☆

ネコちゃんと仲良しなんですね☆
コメントへの返答
2024年9月28日 16:43
Zollyさん こんにちは(」・ω・)

アクアリウムか何かやってらしたのですか?🐟
ほんっととととととーに高いです!笑
拾いに行ったとこも海水浴場だったので
わりと綺麗にされてて少なかったけど
2匹とも気に入ってくれてホッとしました🦎

猫たちは🐱1人だけ怪しいやつがいるので出してる🦎から目は離せません💦
真っ白小麦🐱は遊びたいみたい
2024年9月28日 19:44
こんばんは ユウナさん😊✋

海かぁ…🤔

海水浴が出来る様になったんですね🌊✨
大きな一歩ですよね🙆

ダリュさん&小麦さん♪
大きく育ってて驚きましたぁ🙌💦

シール「も」かわいいッス🦎😉👍
コメントへの返答
2024年9月28日 20:20
蟹江さん🦀 こんばんは( * ॑꒳ ॑* )✨

はい!今年から人数800人までの規制つきで海水浴が解禁されたようです🍀*゜
本当に大きな一歩…
また新たな子供たちの良い思い出になってほしいな…
家を出て1回曲がるだけで到着した場所でしたが変わっていて迷子になりました💦
前は平日でも人が居たのですが…誰もいなかったです_(:3 」∠)_ちょっと寂しい

ダリュもだけど小麦が巨猫になり筋肉質でやばいです笑
シールもまさかのレッドだったので(やり取りで伝えてはいた)めっちゃ嬉しかったです🦎

爬虫類、無理してみなくていいんですよー笑
蛇よりは🐍大丈夫かな?
2024年9月29日 8:38
ユウナさんおはようございます🙇

多分テトルーなら、攻撃しちゃいます。
地獄絵図が・・・

ユウナさんちのにゃんず達は、家族だと認識してるのかな?
だとしたら凄いですね❗

うちも良く流木を拾いに行きますよ(笑)
台風が通過した後は海岸線一帯流木だらけ(笑)

序でに。貝殻、シーガラスも。
赤、紫、ピンクのシーガラスはレアですね(笑)
ハイエースのインテリアにも、流木、シーガラス、貝殻は欠かせません。

コメントへの返答
2024年9月29日 10:33
ガオゥさん こんにちは(●︎´▽︎`●︎)
お疲れ様です✨️

テトちゃんならおもちゃですよねぇ💦
うちもヤマネと十姉妹はさすがに無理です…本能が勝つ_(:3 」∠)_

シーグラス拾いに行きたいのですが当地には拾える場所が無くて
(´°̥̥ω°̥̥`)スンスン貝殻すら綺麗なのない

前に拝見しましたが奥様の手作りですよね✨️素敵でした(●︎´▽︎`●︎)
2024年9月29日 13:24
ユウナさん、こんにちは😊

Welcome To My HOUSE
ハンモックもあってゆったりまさしく素敵なMy HOUSEですねー(^-^✿)

それにしても大きくなったんですねー
小麦と変わらない?いやそれ以上か?!
散歩用のハーネスがあることにもビックリでしたー笑
コメントへの返答
2024年9月30日 10:40
モリダーさん おはようございます
(●︎´▽︎`●︎)

ダリュは今、リアルでカリカリを食べております(⊃´⤙`⊂)ŧ‹"ŧ‹"
大きくなったけどまだ小麦のほうが大きいかな?
多分、小麦が我が家で1番でかいかと💦
筋肉質なんですよねー

爬虫類が逃げ出したりするとニュースになります🦎
放し飼いしてたり日向ぼっこで逃げるケースもあるので…
比較的大きめの🦎さんはハーネスする子いますね❁⃘*.゚
今はなんでもあるからびっくりですよ
Σ(゚д゚;)
2024年9月30日 6:38
ユウナさんおはようございます😃

トカゲさんのリードで室内散歩と猫ちゃんたちと共存に凄いなと思った😌

人も同じ生き物として勝手に作ったルールで格差社会となってるけど、ユウナさんところの家族たちをみてるとココロ打たれるものがあった😮

流木の温もりと長い年月による表情が心地よさそうでオンリーワンの宝物ですね✨

コメントへの返答
2024年9月30日 10:46
ぃろすけさん こんにちは( * ॑꒳ ॑* )✨

🦎さんは紫外線が必要でランプつけてますが自然光に勝るものはないのでたまに日光浴です✨️

サバンナは被毛があると噛み付く可能性があるので猫は離してますけど💦
フトアゴは大人しいので大丈夫です
が!珊瑚が前の子スフェインと仲良しだったのにダリュは獲物認定っぽくて警戒しつつですー(´°̥̥ω°̥̥`)スンスン

やっぱり自然の木が好きみたいですね
ライトで温まってるので身体を温めるのに登ってることが多いです
フリマサイトで購入した流木もあるけど
自分で拾ってきた子がやっぱりお気に入りですね(●︎´▽︎`●︎)

あ、ぃろすけさんならカゴの中のちいかわうさぎにツッコミ入れてくれると思ったのに笑
2024年9月30日 8:45
ユウナさん
おはようございます♪
海岸公園…完全に地形が変わってしまいましたよね〜ホント全く別の場所に行ったような感じになってしまいます(≧∇≦)
海水浴が出来るようになっていたとは知らなかったですね〜👀‼️
ダリュさん、一気大きくなりましたね〜順調に成長されているようで良かったです^ ^
それにしても御立派なケージですね(^_^*)
コメントへの返答
2024年9月30日 10:52
tkさん おはようございます( *´꒳`*)

海水浴場の駐車場やシャワーがあったとこや道まで変わってしまっててびっくりしました💦
震災遺構の小学校にはバスが2台ほどありましたね…
海水浴場は今年から人数制限かけて再開したようです✨️🌊

ケージは既製品はとても高くて💦
あと重いんですよ、ガラスとかなので。
アクリルで合板でお安いところにお願いしています( *˙ω˙*)و グッ!
サバンナ🦎が入ってる120のケージなんて既製品だとアルミ付きタイヤ4本買えます
_(:3 」∠)_
2024年9月30日 12:13
あっっっ!
隠れうさぎじゃないですか笑

いや、生贄?笑

座布団3枚贈呈しますぅ〜笑
コメントへの返答
2024年9月30日 17:21
ぃろすけさん こんにちは( *´꒳`*)

ですですー!もはや隠れてない隠れうさぎ🐰爬虫類部屋も侵略!
飾る場所なかったとも言う笑

座布団頂きました(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°
2024年10月2日 2:49
ユウナさん、こんばんは🌙

ご無沙汰しております…!💦
やっと最近は涼しい日も増えてきましたね🥺

個人的に海とラパンは良く合うと思っております!綺麗なブルーのラパコちゃん&海、素敵ですね✨

体重測定中のお利口なダリュちゃん、とっても可愛いです💕
今はもうこんなに大きくなっているのですね…!😳
お部屋も素敵にレイアウトされ、ユウナさんのもとで愛情をたっぷり受けて育っていることが伝わってきます!

ダリュちゃんにピッタリな流木が見つかって何よりです💡自分で拾って見つけたものは、一点ものという感じがとても良いですね🙌

これからも、ユウナさんちの可愛い子ちゃん達の、健やかな成長を見守っております😊
コメントへの返答
2024年10月2日 9:20
モツナベさん おはようございます
❀.(*´▽`*)❀.
遊びに来てくださってめっちゃ嬉しいです✨

ラパコは青い海や青い空が似合うと私も自負しております笑

ダリュ…フトアゴはベビー期が短くあっという間に大人になります…
が、海亀とかと同じで多産で大人になれる子は多くなく…初心者さんは3ヶ月以降の育った子じゃないと亡くすケースがとても多いのです…

3ヶ月過ぎるまでは過保護すぎるほど心配してました🦎(´°̥̥ω°̥̥`)スンスン
その後もフトアゴもサバンナもご飯を考えて(内容、量)あげないと肥満で亡くなるので気をつけています

最近車ネタが無くなってきました笑
趣味ブログに変更しつつあります💦

プロフィール

「@黒い猫 with My Darling さん うちのジムニーも冬タイヤ積んだまま冬が終わってしまいました💦」
何シテル?   04/17 11:23
ユウナと申します カッティングシート、内装品等を作ったり できる限り自分でやりたい派 グリルや傷ついたアンダースポイラー等自家塗装 純正ラックにウッドを貼るの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
67891011 12
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

ドアの内張り張替え♪ヽ(*´∀`)ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/06 10:23:22
インナードアノブ交換・・・その② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/06 10:18:21
インナードアノブ交換・・・その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/06 10:18:01

愛車一覧

スズキ アルトラパン ラパコ (スズキ アルトラパン)
歴代 ・アルトワークスie ・アルトワークスRS-X ・ワゴンR ・アルトワークスie ...
スズキ ジムニー kansai (スズキ ジムニー)
kansaiジムニー2代目 最初、過走行のウィローグリーンを所持 その後、縁あってブラ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
写真が見つからず、お借りしました。 乗ってた当時でも旧車として注目されました。 確か ...
スズキ ワゴンR ワゴンR (スズキ ワゴンR)
子供たちを載せるのにリアドアが必要になり買った車(最後の新車💦) 最初はオレンジから ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation