
完全に個人的な趣味ブログ…
娘の為にネイルチップを初心者ながら作ることに
備忘録なのでスルーしてくださーい
(」・ω・)

過去の子たち…とにかく数をこなさないと
上手くなれないけど本当に難しい
チップの形も特殊だし…下手くそ…

ネイルシールなどと合わせたりパーツ追加したり
工夫してみたり

秋っぽいべっ甲ネイル

娘の希望でキャラネイルを印刷転写でお試し
(販売しなければOK)
周りにデザインすれば良かった

初めて粘土ネイルで3Dパーツ作るも
ヌオーのお口が細い線を描けず💦すみっコぐらしのトカゲみたいに

秋らしい色のマグネットネイル✨️✨️

マグネットを使って模様ができます
これはお花形❁⃘*.゚

ディズニーのラプンツェルをイメージして作ってみました
埋め込んだドライフラワーは髪飾りを表現

娘が大好きなアラジンのジャスミンのイメージ
シールも使いジャスミンも
娘暴走…プリンセスもっととのことで

上が美女と野獣
下が白雪姫…

不思議の国のアリス
そして、ネイルシールや売ってるパーツが便利と気づき…

セーラームーンとセーラーマーキュリーのイメージ

マジカルちいかわとあくま
娘のチップは小さいのであんまりデコれない💦
ネイルパーツが大きい…

秋冬にツイードネイル

マットな仕上げのニットネイル

若い子はカラフルなのもいけるのねー
カラフルネイルで大人目のものとのこと

麻雀とポケモンでも作ってと言われてるけど
まだアートデザインが浮かばないから保留
ネイルチップは何度も付け外しして使えるので便利。
私は自爪に塗ってるので削ってしまい無くなります💅✨
まだ始めて半年ちょっと💦
10m離れて見る仕様しか作れない_(:3 」∠)_
練習あるのみ!
100円ショップが本当にありがたい
やってて思ったのは結構、車の塗装やデカール貼りに通じるとこがあるってこと✨️でした
センスはともかく…(´°̥̥ω°̥̥`)スンスン
自爪のネイルは特に難しい…
寒くなったからカフェラテ風にしてみました
🍀*゜ジェルネイルのセルフのやり方
前のネイルが残ってたらリューターで削り
爪の形をやすりで整える
爪周りの甘皮なども整えて爪表面を軽くサンディング
アルコールなどで脱脂、乾かす
ベースコートを塗り ライトで1分硬化
カラーやデザインを塗って行くごとに毎回硬化
シールやパーツもここでつける
仕上げにトップコート を塗って硬化
自爪、特に利き手側にやるのは本当に難しいです
_(:3 」∠)_
ネイルオフから仕上がりまでデザインによりますが
2時間から3時間ほど( ・∇・)
自爪は伸びるので、3週間に1度の間隔でやってます
✨️最後までお付き合いくださった貴方様✨️
本年はお世話になりました(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)
少し早いけど来年も宜しくお願いいたします
(ღ*ˇ ˇ*)。o♡
このままマイペースで⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝いきまーす
ブログ一覧
Posted at
2024/12/28 09:32:51