• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年03月22日

※トカゲ注意・うちの子はレア個体だった?!完全なる備忘録

※トカゲ注意・うちの子はレア個体だった?!完全なる備忘録 昨年の4月21日にイベントでお迎えした
フトアゴヒゲトカゲのダリュ。

過去記事 新しいトカゲさんのお迎えについて書いています

レッドなのはわかるけど正しいモルフ(カラーと柄)がわからない💦

近くの爬虫類のお店にコーンスネークのモーさんの冷凍マウスを買いに行くのでついでに
ハーネスをダリュにつけて連れていきました


お店の人に
フトアゴに詳しい方にモルフを教えてもらいたいんですけど…
とお願いしてみた。

通常は購入時にわかるけどダリュは正式なモルフを聞いていなかったので気になっていた。
レッド…だと思うけど
爪がクリア(クリアネイル)目が真っ黒。



肩に乗っけてショップをダリュと見てました。

店長さんが来てくれて、ダリュを渡して見てもらうと

スーパーレッドハイポトランス ですね!
発色がとても綺麗です!

ちなみに、一般的な拾い画のスーパーレッドハイポトランスは⬇️のような感じです



2枚目のチビッ子2匹は色は赤いですが手の先、お腹がかなり白いです(色彩調整もしてるような?)。

帰ってから色々調べてみました。

・スーパーレッドはレッドより発色の良い赤

・ハイポ・黒色の色素が少なく、カラーが綺麗に出やすい。爪がクリアなのが特徴

・トランス・鱗が半透明だったりグレードの高い個体は目が全部黒目

・スーパーレッドでも指先が白い子が普通でしっぽや指先まで赤い個体はグレードが高い

・お腹の横のトゲまで赤い個体はグレードが高い

ふむふむ(?(。_。).。o0O??



ダリュはクリアネイルはわかっていましたが
指先が赤いのもお腹のトゲが赤いのも
レッドなら普通だと思っていました


お目目も真っ黒さんです。
頭部が少し黄色がかって見えますが…
幼少期にレッドでも頭部はもちろん、背中や他の部分が赤が抜けることが多く…
ダリュは頭部は(写真によっては)黄色ですが環境や、気分で色が多少変わります(赤いことも)

ここまで発色を保ったまま成体になるのは「良い子」だそうです



「フトアゴヒゲトカゲ」の名前の通り環境や感情で顎が黒くなります
食事や威嚇、イライラしてると真っ黒に。
⬆️少し黒っぽいですが顎も真っ赤なダリュ
一般的にはスーパーレッドでも白い子が多いです


と、ここまで良い事ばかり書いてきましたが

ハイポトランスの子は身体が弱いとも短命とも言われてました…

フトアゴは「魔の3ヶ月」とも言われ、ベビーでお迎えしてから3ヶ月以内に突然死する子も多く
飼育難易度がハイポトランスはノーマルより格段に高いとか
(知らなかった( ̄▽ ̄;)

昨年イベントで譲ってくれたブリーダーさんが

「14年も飼ってらしたならこの子を託したいです。手放すのが勿体ないのと高額になるので並べてませんでした。」

この言葉の裏には「育てるのが難しい」が含まれてたとようやく納得した…


確かにお迎えしたあと、ご飯が大変でした
なかなか食べてくれず、粉にした人工餌を数種ブレンドしてシリンジでアシスト給餌を1日2回…
置き餌は全く食べない子でした。



まだヤングの頃⬆️

そして来月で1年…
置きエサは豆苗は食べ、カリカリも気がむくと食べるけど…
基本、未だに週に2回 シリンジで食べてます
王子さまなのか?君は…甘えん坊さん✨️

ハイポトランスはサイズも小さめと記述されてましたがダリュは50cm、充分なサイズ…



レア個体とわかったり、育てるのが難しいと知っても…今まで通り…大切にしたい


カリカリください🍀*゜の顔
あ、名前呼ぶとこっち向きますよ

意外と頭は良いのかな?と思ってます。

✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼

今回、驚いたのはお値段でした
あまり生体の値段って好きじゃないのですが
(珍しいのや綺麗な子が高いから)

ダリュはお迎え時なら5~6万!(ベビーは突然死の可能性がある為値段が安い。犬猫とは逆)
ちなみにノーマルと同じ15000円で譲ってもらいました…

現在なら状態が安定しているので10万円くらいがショップでのお値段だと言われました
Σ(゚д゚;)
そして、店長さんはダリュが欲しそうでした
(売りませんよ💧)
ちなみにそのショップで1番高いフトアゴは育ってるレッド系のメスで24万でした…

身体が弱いモルフとわかり、これまで以上に健康に気をつけていこうと思います🍀*゜

爬虫類の飼育歴が気づいたら20年超えており
「初心者・未経験者」ではなく「経験者」と胸をはって言えるくらい🦎🐍🐸幸せにしたいな

※備忘録なのに読んでくださってありがとうございます✨️



赤いとこが黄色っぽく写ったりするから
写真難しい…🦎でも白ではなく黄色なので
やはりグレード高い子なんだなと改めて思った
ブログ一覧
Posted at 2025/03/22 10:08:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

フリーマーケット
マスタングさん

紅葉
C24キスケさん

地元公園に冬鳥来る
CB1300SBさん

オールフェアレディZミーティング! ...
[きくぞう]さん

Vol.225
あほあほ@さん

この記事へのコメント

2025年3月22日 11:42
こんにちはユウナさん
その種類の差はブリードによって作られて固定されたものですか?
それとも自然界においても存在するものですか?

的外れな話かもですけど
子供の頃はわりと茶色や褐色系でイメージされていた🦕達も実はカラフルだった説
トカゲさん達見てると
やっぱりカラフルだったのかなぁって思います。
コメントへの返答
2025年3月22日 11:58
岡リさん こんにちは( ・∇・)
読んでくださりありがとうございます

フトアゴはノーマルはブラウンです(うちの前の子はノーマル)
ブリードしているうちに赤や黄色、白、模様ありの子(最初は薄い)が自然発生して
掛け合わせしていってよりカラフルな子を作りモルフを固定しています。
うちの子はタイからきました。

レッド系は人気があり10年前くらいだと倍のお値段…固定されてからは安定供給されてお値段が下がります。

元から真っ青なトカゲや緑のこも居ますがほとんどがインドネシアとかの子ですね🦎

フトアゴは今、シルクと言ってトゲが無かったりハイポZEROという真っ白な子が人気です(めちゃくちゃ高い)
この子らも安定供給されたらお値段も下がるでしょうね…
私はトゲトゲの子が好きです♡

爬虫類、両生類飼っててわかったのは
ノーマルが1番丈夫で作られたレアなほど弱いってことです。
スコティッシュやマンチカンと同じ認識かな?

縁があって来てくれたし託してもらったので大切に育ててますが短命…をどこまで延ばせるかが不安です💦
2025年3月22日 20:42
こんばんは ユウナさん😊✋

おぉ~🙌
ダリュさんだ♪
お迎えして一年が経つんですね🤔
立派に育っているじゃないですか🦎🤗
成長はコレがMAX? 
それともまだ大きく??

ダリュさんは
肩乗りも出来るんですか〜😆
驚きですよ😄

ハイポトランス🔴
綺麗な色合いですよね✨
育てていく上でご苦労はおありでしょうけど💦
ユウナさんの愛情と経験値で
ダリュさん愛でてあげて下さいね♪🦎🫶😌
コメントへの返答
2025年3月23日 11:02
蟹江さん こんにちは( ・∇・)
お読み頂きありがとうございます✨️

ダリュ、4月21日で1年…今年もイベントには らいらと参戦予定!

フトアゴは最大50cmから55、稀に60cmと言われていて
ダリュはきっちり50cmなのでほぼ最大ですね(ㅅ´꒳` )

うちで放すとバタバタするけどショップさんではじーっと私の肩に乗ってました
爬虫類は「人は覚える」ので「慣れて」はいますねー🍀*゜

綺麗な子とは思ってたけど普通のレッドと思ってたので…イベントでブリーダーさんに会えたら写真みせて報告したいです( *˙ω˙*)و グッ!
この子は絶対噛まないので誰にでもハンドリングさせられる良い子ちゃんですよ
( *´꒳`* )
頑張って長期飼育しまーす✨️
2025年3月22日 21:41
ユウナさんお疲れ様です🙇


猫だろうと、トカゲだろうと、人だろうと
命の重さは同じ。

今迄、障害の有る猫達を育てて来たユウナさんなら大丈夫でしょう👍

って言うか、野良猫だろうとこの子が良いって思って家族に迎えながら、キャリアだからと言って育てられないってあり得ません。

寿命を伸ばす事は出来ないかもですが、幸せにして挙げる事は可能?だと。
自己満足かも知れませんが・・・


ユウナさんの命に向き合う姿は、凄いと思っています。
途中で投げ出す人では無い事も。

お世話は大変だと思いますが、得られる物は大きい筈です😁



コメントへの返答
2025年3月23日 11:14
ガオゥさん こんにちは(ㅅ´꒳` )

トカゲもヤモリも猫もカエルも障害ある子を育ててきたので…
ご縁なんですよね🍀*゜

キャリアと言えば、原発地域から引き取った16歳の三毛猫はエイズキャリアでした。発症することなく寿命を迎えてくれました。この子はシェルターではなく
家庭で幸せな旅立ちをさせる為に連れてきた子です。18歳で穏やかに眠りました。

娘のとこに行った黒猫🐈‍⬛楓も獣医いわく
重篤な肝臓病なので捨てられたのではと
(5ヶ月過ぎてたのと人馴れしすぎてたから)そして、娘のことが大好き過ぎたので
寂しかったけど託しました。
幸せに暮らしています💞

なのでガオゥさんと同じ気持ちです。
その子の寿命が決まってしまってるなら
その時間を幸せにしたい。

骨の障害と重い腎臓病、癌を克服した3WDカムイももう少しで16歳。
獣医からは「死産じゃなかっただけでもすごいのにここまで生きるのは奇跡」と言われています
手がかかるけど…愛おしくまだ長生きしてほしい…
でも残酷なことに…ご飯以外は寝てることが増えました…
それでも諦めないし!「その時」まで変わらず愛します♡

いつもありがとうございます✨️
2025年3月22日 22:51
ユウナさん🦎

こんばんわ~(*'▽')。。
ダリュくん カッコいい~😃👍
とてもレアな子だったの
ですね✨
名前を呼ぶとこっちを
向いてくれるなんて頭の良い子
ですね😊
レアな子ほど短命。。
ワンちゃんも雑種の子は
丈夫で長生きなんて言われ
ますが....

命あるものいつかは...
ですが ダリュくんめいいっぱい
可愛がってあげてくださいね😊
コメントへの返答
2025年3月23日 11:22
パープルさん こんにちは(* ᴗ͈ˬᴗ͈)”

完全なる備忘録、読んでくださってありがとうございます(モルフとか経緯を覚えられないから覚書ともいう💦)

フトアゴはモルフが多く、掛け合わせた両親のモルフから引用されてベビーで販売されることが多いので…
成長したらモルフが変わることもあるのです🍀*゜なので「レッド」以外を知りたくて。

おっしゃる通り、猫もミックスは丈夫だと主治医も話していました。
純血種だと「かかりやすい病気」がある種類も多いです。
といいつつ、カムイみたいにミックスでも障害や病気の子もいるので…

14年飼ってたフトアゴメスのスフェインを超えることは無理だと思いますが
(データ上でも記録級の長命)
頑張ります(ง •̀_•́)ง

サバンナモニターの穹も…全くの健康体ですけど…
前の飼い主から見捨てられ里親募集されてたんですよね…

私はどの子も「看取らせてもらえる」ことが幸せなことだと思ってます
そして、「その時」が終わってから号泣します(/Д`;
心配かけたくないですからね🍀*゜
笑って見送ってます
2025年3月23日 18:52
ユウナさん、こんばんは🌙*゚

めちゃんこ綺麗なトカゲさんだったんですね!
てかっ、スーパーレッドと言われなくてもクルクルっとした黒い目の横顔はめちゃんこ愛くるしくて可愛い♡
でもうちのは何ていう種類なんだろう〜?てのは気になるし知りたくなりますよね(o^^o)

ハーネス付けてお出かけにビックリ!
それに肩乗りで散歩?買い物?歩けるのにまたまたビックリでした(⊙⊙)!!
コメントへの返答
2025年3月23日 19:39
モリダーさん こんばんはっ!(◍︎´꒳`◍︎)

指やしっぽやアゴが赤かったりしても普通かと💦
お腹も白じゃなく黄色っぽいのもそーゆーもんかと笑

ただ、前のノーマルの子と比べて爪と目が違うなとは思ってたので「??」でした。

ハーネスつけるのは少し嫌がるけど笑
お外出ちゃうと張り付いて大人しくしてますよ🍀*゜しがみついてます。
今度は日光浴に公園に連れていこうかと🦎☀️
ご飯くれる人だから信頼してくれてるのかも🍚

以前飼ってた烏骨鶏もハーネスつけて
肩に乗せてペットショップ行ってました
可愛かったです もっふもふで✨️
2025年3月23日 20:59
こんばんはー

ダリュすごいやん🙌
レアなんだね!
まるでポケモン😊
もう一年になるんだネー。
育てるのが難しいのは大変だけどさすが!
めっちゃ大きくなってるしー。
何より連れて歩くのがびっくり😳
凶暴な子だったよね💦
さすがですー!
コメントへの返答
2025年3月23日 23:32
LIPSちゃん こんばんは( ・∇・)
ちょっと夜更かしさんです✨

凶暴なのはサバンナモニターの穹
と言ってもご飯食べたくてアタックしてくるだけで威嚇とかテールアタックしないから良い子なほうでーす
(噛まれるのはさすがに嫌だけど)

ダリュはとっても大人しくて誰にでも抱っこさせられる良い子ですよー
確かにポケモンみたい笑
小さい頃は白い部分もあったから
大きくなってカラーがあがってる

苦手な人が居なければお散歩行きたいけど(寒い時は無理)
公園に座って身体にくっつけておいて
日向ぼっこが限界かなぁ💦
怖い人もいると思うから…
道路歩く時はさすがにキャリーにいれるよー🍀*゜
2025年3月30日 9:30
ユウナさん
おはようございます♪
ダリュさん、レアでしたか〜^ ^
甘えん坊のダリュさん!ちゃんと目が行き届いてるからしっかり元気に育ってますね〜
言葉はなくても何をして欲しいかわかる!
このブログを拝見して改めて、ダリュさんはユウナさんご家族になる運命だったのかなと思ってしまいました!これもご縁ですね(๑˃̵ᴗ˂̵)
昨日からちょっと寒いですね〜 一週間くらい気温が下がるようなので、ご家族で体調気をつけてくださいね☆
コメントへの返答
2025年3月30日 18:36
tkさん こんばんは、お疲れ様です
昨日からまた気温下がってますね💦
お身体は大丈夫ですか?

昨日の夜と今さっき、久しぶりにストーブつけました🔥

コメント、大変だと思うので無理なさらないでくださいね(* ᴗ͈ˬᴗ͈)”

子供たちが手が離れると話し相手いなくて動物さんたちとお話してますー
ダリュともよく話してます

姫君の頃に戻りたーい🫶
息子は2歳の時に
「俺がお母さんを守るからね」と言ってくれました❤︎
何から守るつもりだったのやら…?

プロフィール

「@かめかめさ さん 私は前にアマプラで観てましたが…惹き込まれる作品でしたね
(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”」
何シテル?   08/12 12:25
ユウナと申します カッティングシート、内装品等を作ったり できる限り自分でやりたい派 グリルや傷ついたアンダースポイラー等自家塗装 純正ラックにウッドを貼るの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドアの内張り張替え♪ヽ(*´∀`)ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/06 10:23:22
インナードアノブ交換・・・その② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/06 10:18:21
インナードアノブ交換・・・その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/06 10:18:01

愛車一覧

スズキ アルトラパン ラパコ (スズキ アルトラパン)
歴代 ・アルトワークスie ・アルトワークスRS-X ・ワゴンR ・アルトワークスie ...
スズキ ジムニー kansai (スズキ ジムニー)
kansaiジムニー2代目 最初、過走行のウィローグリーンを所持 その後、縁あってブラ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
写真が見つからず、お借りしました。 乗ってた当時でも旧車として注目されました。 確か ...
スズキ ワゴンR ワゴンR (スズキ ワゴンR)
子供たちを載せるのにリアドアが必要になり買った車(最後の新車💦) 最初はオレンジから ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation