
ハンドメイド作家さんから
最初からペイントされてたハチワレと三毛、
別な方から白猫を購入しました
モルタルでできUV加工されてるのでリビングから見えるベランダのラックに置くつもりです

ナギは Theハチワレなのでこのまま
三毛猫も、白三毛と三毛がいたので
このまま

小麦はうちの子も何も 真っ白なのでお迎えしたけど少し作りが荒かった💦(この子だけ違う作家さん)

珊瑚は難しかったと思うのに 肉球の色まで再現
身体の模様も足や背中や襟足までそっくり✨️

息子いわく「子猫の頃にそっくり」♡
神威のようなトビ柄はまずグッズもなく
頭の後ろの黒い点と黒が短めに見えるしっぽ
お鼻周りやおでこもそっくり✨️
そして息子の象徴のスカイブルーの薔薇

写真では毛の色が違って見えますが
シンガプーラはティックドタビーという1本の毛に3色入る独特の猫種でも唯一のカラーで
色が変わります
難しいと思ったのに…私の象徴のオレンジの薔薇を持って帰ってきました🌹
愛おしい凛の立体の姿…(´•̥ω•̥`)

まだ 全員が揃う前… 気持ちよさそうに朝日を受ける雑貨やにゃんず
モルタルを乾かし、相談、色つけ、などで1体1週間くらいかかります🍀*゜
どれだけ手間と時間がかかってるか…
高い…と思いますよね?
にゃんこおひとり様1000円なんです💧
小さい(8cmくらいかな?)とは言えフルオーダーですよ?(๑•̀ㅁ•́ฅ✨
安すぎますよと言いましたが…
「素人なので(/// ^///)」って。
キジトラは難しいということで
キジトラあずきのグリーンアイのドアからひょっこりをお迎えしました
後ろからのぞいてるのは初代のぷうすけかな

兄妹と思われるナギとあずき…⬇️
現在は あかにぃと結愛と楓をお願いしてるので
届いたら⬇️にアップしまーす
ようやく届きました‹‹\(´ω` )/››
あかにぃは子猫みたい。6歳くらいでうちに来たから小さい頃は知らないのが残念💦
結愛ちゃん❤️難しい模様を再現してくれました
楓🐈⬛は太ももの白点がポイントで
光って見えにくいけどちゃんとついてます
キジトラが出来なかったからとデコパージュ(紙にクリアの塗料で丈夫にする)のハート❤︎のグリーンアイのこをオマケにつけてくれました
(*´︶`*)ノ良かったね、あずき✨️
三毛猫とキジ白は1匹ずつだけどこれで揃ったね
上にはカエルや品種改良されてる小さなアロエ
夜になるとソーラーライトが光ります
リビングに座って横を見るとほっこり
(*´˘`*)♡
柴犬やコーギー、トイプードルなども写真から
「うちのこ」のオーダーメイドができるので
気になった方は作者様をご紹介しますよー✨️

いつもは土曜日に投稿しますが
明日は予定があるのでフライング
٩( ᐛ )( ᐖ )۶
Posted at 2025/11/14 17:36:22 | |
トラックバック(0)