• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユウナ721のブログ一覧

2023年04月18日 イイね!

ちいかわ水族館に行ってきた話(写真多め)

ちいかわ水族館に行ってきた話(写真多め)



平日、夕方閉館1時間ちょっと前に行きました
うみの杜水族館は水槽展示もあるのでグッズよりそっち目当て

チケットを購入したらお姉さんに
『4時からのイルカのショー、まだ間に合うと思いますよ』
と優しいお言葉














コンゴウインコやアシカのショーには間に合いませんでしたがイルカも無理だと思ったので嬉しい














平日夕方にしては人が居たけど、写真は撮り放題


名物のホヤ水槽を見上げながら進みます





1番大きな水槽 小魚の群れやエイとともに
ちいかわたちも

ちいかわワールドではタクシーのように使われるマンボウとのコラボ
フラッシュたいてはいけません(`・д・)σ


美味しそうな穴子



一時期話題になったダイオウグソクムシ










たくさんのお魚たちを見ながら娘とのんびり





カワウソのコラボも撮れました
空いてて嬉しい










イロワケイルカは遊び好きで見学者が少ないと
寄ってきて手の動きにあわせて泳いだりしてくれる頭のよいこたちです


ウミガメさんとのコラボも撮れました✨

さかなクンのイラストもありましたよ

チンアナゴ…人影で隠れちゃうのでマジックミラーになっているとか?聞きました




幻想的なクラゲ
クラゲだけ見るなら山形の加茂水族館はすごいです。
世界一の水槽もあるんです

お土産は見るだけ


ちいかわはガチャポンだけやろう





可愛いキーホルダー 愛用のバッグにつけました





レストランから見えるアザラシ








同じくレストランから見えるペンギンさん


娘はクレーンゲームでカワウソをゲット!




記念写真もありました( ´,,•ω•,,`)♡

娘が写真で抱いてるのはガラガラで当たったシュモクザメ 作りは細かい。いちばん小さいのだったのが残念… またチャレンジしよ

普段とは違う水族館に新たな魅力を感じつつ閉館時間

夕方なので娘を送ってから帰宅します

楽しかったし癒されました
いい思い出をありがとう( *´꒳`* )

今度はゆっくり、見てレストランも利用してみたいです(ㅅ´꒳` )


松島水族館が3.11の後、復興して嬉しくて何度か見に行きましたが老朽化や経営困難もあり…

仙台の うみの杜水族館 として生まれ変わりました
何十年と通った松島水族館がなくなったのは寂しいけれど、新しい広い施設で 生き物たちには良かったのかもしれません
𓂃𓈒𓏸🐠🪸

昔は当たり前に居たラッコが近いうちに国内では見られなくなると言うのも残念です
自然で暮らせるならそれが1番なんですけど
( *´꒳`*)



行きませんでしたが初日と翌日は朝から整理券配って ちいかわたちと会えたようです
なっちゃったからにはもう…ネ…
































Posted at 2023/04/19 09:20:30 | コメント(6) | トラックバック(0)
2023年04月13日 イイね!

カラオケとちょっと(?)オタクな話

カラオケとちょっと(?)オタクな話昨日、娘との定期通院の帰りに息子と待ち合わせしてカラオケに行きました(オタク話になっていくので興味ない方はスルーしてくださいね♪)

3人で順番に歌っても、気に入った曲が入ると乱入ありなので💦
子供たちと一緒に歌う曲も多いです
※子供たちは20代半ば※

息子と歌うのは 平成令和仮面ライダーの主題歌や
『Dr.STONE』というアニメのOP曲
「Good Morning World!」「三原色」等々








娘と歌うのは...💦

アニソン...ゲームソング...昭和の歌...

『ラブライブ!』無印 代表曲系多数
私は()のコール担当も時々やります!





『SPY×FAMILY』「ミックスナッツ」
「SOUVENIR」








『チェンソーマン』「KICK BACK」
「ちゅ、多様性。」





『ウマ娘』「うまぴょい伝説」








『Fateシリーズ』複数





『尾崎豊』「十七歳の地図 (SEVENTEEN'S MAP)」「街の風景」







『小林明子』「恋におちて-Fall in love-」




『プリンセスプリンセス』 「19 GROWING UP」




『レベッカ』「フレンズ」




『渡辺美里』「MY REVOLUTION」




『LINDBERG』「今すぐKiss Me」







-------❁ ❁ ❁-------

上記は子供たちと一緒に歌ったほんの一部です
(σ゚∀゚σ)⌒♬娘の年齢不明な選曲
それぞれ個人で歌ったのも多数...(5時間歌いっぱなし)

上記のアニメ・ゲーム系は息子、娘と楽しんでいます。
自他ともに認めるオタク系かと...💦
あ、全員「普通の歌」も歌います 念の為...

〆の1曲は3人で...最近は『金色のガッシュベル』の「かさぶた」か『嵐』の「LOVE SO Sweet」
が多いですฅ^˵• ﻌ •˵^ฅ





娘が歌ってくれるなかで特に好きなのが

『かんなぎ』「 motto・派手にね!」




(*´︶`*)ノ好きな理由の一つ...

『かんなぎ』は漫画とアニメ(1期のみ)ありますが
宮城県が『聖地』なのです!

アニメはコメディタッチ、原作は前半はコメディタッチ...後半はシリアスになるので 両方お勧めしたいですฅ^˵• ﻌ •˵^ฅ



世界観やキャラが大好きでした 漫画DVD全巻持っています(ㅅ´꒳` )

カラオケで歌うと、『かんなぎ』のアニメビデオになるのですが...それを見ていても地元民ならわかる場所とか出てきます

絵から想像できないけど、この『ナギ』は作中で
「ハロー大豆の歌」とか「しりげやのテーマ」という...カラオケでは恥ずかしいような曲も歌います...‪(͒ ⸝⸝•̥𖥦•̥⸝⸝)‬

✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼

子供たちとカラオケに行くと、止まらないので
いつも後から『あれ歌ってなかった💦』となります

たまに一緒に行く89歳の母親は大の尾崎ファンでいつもたくさん尾崎をリクエストされます。
娘には「タッチ」息子には「海の声」
私と娘ふたり一緒にプリンセスプリンセスの「M」をリクエスト。

前にBOØWYを歌ったら母から
「え?ユウナ 歌えるの?」
と言われ...
「え?むしろ、お母さんBOØWYわかるの?」
と聞きました。
米米CLUBも好きな母。

祖母、娘(私)、孫(娘)と3代でプリンセスプリンセスや尾崎豊を楽しめるのは本当に贅沢で幸せだと思っています












Posted at 2023/04/14 09:28:23 | コメント(11) | トラックバック(0)

プロフィール

「@badminton さん 子供の頃はよく ばーちゃんが縁側に座ってて私は打ち水してました 懐かしいです✨️
個人的には効き目あり!と思ってますよ」
何シテル?   07/27 14:05
ユウナと申します カッティングシート、内装品等を作ったり できる限り自分でやりたい派 グリルや傷ついたアンダースポイラー等自家塗装 純正ラックにウッドを貼るの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/4 >>

      1
2345678
9101112 131415
1617 1819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ドアの内張り張替え♪ヽ(*´∀`)ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/06 10:23:22
インナードアノブ交換・・・その② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/06 10:18:21
インナードアノブ交換・・・その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/06 10:18:01

愛車一覧

スズキ アルトラパン ラパコ (スズキ アルトラパン)
歴代 ・アルトワークスie ・アルトワークスRS-X ・ワゴンR ・アルトワークスie ...
スズキ ジムニー kansai (スズキ ジムニー)
kansaiジムニー2代目 最初、過走行のウィローグリーンを所持 その後、縁あってブラ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
写真が見つからず、お借りしました。 乗ってた当時でも旧車として注目されました。 確か ...
スズキ ワゴンR ワゴンR (スズキ ワゴンR)
子供たちを載せるのにリアドアが必要になり買った車(最後の新車💦) 最初はオレンジから ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation