• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nanto_dのブログ一覧

2025年07月12日 イイね!

ホンダ タクト(原付)整備記録 2024年〜

2025年7月12日 8840km
タイヤ空気圧 前輪 123kPa → 125kPa(規定値)
       後輪 185kPa → 200kPa(規定値)※パンク修理してある
-----------------------------------------------------------------------------------
2025年6月29日 8814km
タイヤ空気圧 前輪 125kPa → 125kPa(規定値)
       後輪 190kPa → 200kPa(規定値)※パンク修理してある
リアタイヤはウエアインジケータがでてる。


-----------------------------------------------------------------------------------
2025年6月14日 8800km
タイヤ空気圧 前輪 122kPa → 125kPa(規定値)
       後輪 190kPa → 200kPa(規定値)※パンク修理してある
バッテリー補充電(要補充電)
クーラント量OK
-----------------------------------------------------------------------------------
2025年5月31日 8800km
タイヤ空気圧 前輪 150kPa → 125kPa(規定値)
       後輪 190kPa → 200kPa(規定値)※パンク修理してある
リコール対策に出したとき、高めに入れてくれたようだが、一度パンクした後輪は空気が抜けやすく、規定値を下回っていた。
-----------------------------------------------------------------------------------
2025年5月18日
リコール(ファイナルリダクションギアボックスオイル漏れ)対策
-----------------------------------------------------------------------------------
2025年5月16日 8796km
タイヤ空気圧 前輪 120kPa → 125kPa(規定値)
       後輪 190kPa → 200kPa(規定値)※パンク修理してある
-----------------------------------------------------------------------------------
2025年5月10日 8796km
エンジンオイル交換
-----------------------------------------------------------------------------------
2025年5月8日 8796km
スパークプラグ交換
-----------------------------------------------------------------------------------
2025年5月3日 8785km 全然乗ってない
タイヤ空気圧 前輪 125kPa → 125kPa(規定値)
       後輪 185kPa → 200kPa(規定値)※パンク修理してある
バッテリー補充電(要補充電)
エンジンオイルは若干赤みがあって少しは酸化しているようだが、透明感があって綺麗。OIL CHANGEの表示は以前から出ているので、それなりに距離は走っている。そろそろ交換するか。
2025年5月5日
よく見たら、バイク屋のシールが張ってある。「次回のオイル交換は9200kmまたは5年9月5日」。ということは、前回交換は令和4年9月5日だろう、やはり直ぐ換えよう。
-----------------------------------------------------------------------------------
2025年4月12日 8785km
タイヤ空気圧 前輪 125kPa → 125kPa(規定値)
       後輪 185kPa → 200kPa(規定値)※パンク修理してある
-----------------------------------------------------------------------------------
2025年3月21日 8774km
タイヤ空気圧 前輪 125kPa → 125kPa(規定値)
       後輪 185kPa → 200kPa(規定値)※パンク修理してある
-----------------------------------------------------------------------------------
2025年3月1日 8749km
タイヤ空気圧 前輪 130kPa → そのまま
       後輪 195kPa → 200kPa(規定値)※パンク修理してある
-----------------------------------------------------------------------------------
2025年2月12日 8738km
タイヤ空気圧 前輪 120kPa → 125kPa(規定値)
       後輪 190kPa → 200kPa(規定値)※パンク修理してある
-----------------------------------------------------------------------------------
2025年2月1日 8718km
タイヤ空気圧 前輪 125kPa → 125kPa(規定値)
       後輪 180kPa → 200kPa(規定値)※パンク修理してある
-----------------------------------------------------------------------------------
2024年12月30日 8707km
タイヤ空気圧 前輪 115kPa → 125kPa(規定値)
       後輪 170kPa → 200kPa(規定値)※パンク修理してある
-----------------------------------------------------------------------------------
2024年12月1日 8679km
タイヤ空気圧 前輪 115kPa → 125kPa(規定値)
       後輪 180kPa → 200kPa(規定値)※パンク修理してある
-----------------------------------------------------------------------------------
2024年11月16日 8656km
タイヤ空気圧 前輪 117kPa → 125kPa(規定値)
       後輪 170kPa → 200kPa(規定値)※パンク修理してある
-----------------------------------------------------------------------------------
2024年10月19日 8645km
タイヤ空気圧 前輪 120kPa → 125kPa(規定値)
       後輪 185kPa → 200kPa(規定値)※パンク修理してある
-----------------------------------------------------------------------------------
2024年10月5日
タイヤ空気圧 前輪 120kPa → 125kPa(規定値)
       後輪 185kPa → 200kPa(規定値)※パンク修理してある
-----------------------------------------------------------------------------------
2024年9月23日 8599km
タイヤ空気圧 前輪 120kPa → 125kPa(規定値)
       後輪 180kPa → 200kPa(規定値)※パンク修理してある
気温低下分の減少だが、後輪のほうが低下率が大きいのはパンク修理の影響?
-----------------------------------------------------------------------------------
2024年9月14日 8599km
タイヤ空気圧 前輪 90kPa → 125kPa(規定値)
       後輪 50kPa → 200kPa(規定値)※パンク修理してある
エンジンオイルほぼ新油

Posted at 2024/09/14 14:54:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

nanto_dです。よろしくお願いします。 デイズに乗り始めるまえは車の整備は業者任せでしたが、デイズに乗り換えてからは、自分で出来る整備は自分でするようにし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
67891011 12
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

REWITEC G5 注入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 19:24:13
MITSUBA / ミツバサンコーワ プラウドホーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 09:00:54
雨に強くて乗り心地の良いタイヤなら、ノキアン・ハッカグリーン3! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 18:32:27

愛車一覧

日産 デイズ 二一家号(ぷぴけごう) (日産 デイズ)
ハイウェイスターG ターボ。2017年1月(平成29年1月) 発売モデル。3年プラス1ヶ ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
カタログにはゼロリフトと書いてある。エアロなしのノーマルでも空力特性が良いのだ。エンジン ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
親類から譲り受けました。 1.3L直43AT。20km/hで2速、40km/hで3速とい ...
ホンダ タクトベーシック AF79 タクトブルー (ホンダ タクトベーシック AF79)
2016年式。自分では乗りません。2024年9月から、できる範囲でセルフ整備始めました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation