• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

win35の愛車 [ケータハム スーパーセブン クラシック ケント]

整備手帳

作業日:2021年10月3日

ミッションオイル交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内

1
スーパーセブン・メンテナンスファイルにEP80 0.9Lぐらいと記載がありました。(特にこだわる必要もないと書いてありました)

ブログに記載している内容です。

https://minkara.carview.co.jp/userid/3395029/blog/45512708/

2
使用したオイルはこちらアマゾンで1L 1,034円で安かったです。

https://www.amazon.co.jp/dp/B08HCMLX58/ref=cm_sw_em_r_mt_dp_60DJVZHSSRNHC0NR2AJJ?_encoding=UTF8&psc=1
3
ミッションオイルはこの四角い箱の蓋を開けて交換します。
4
10mmのソケットで外れます。

コーナンのラチェットレンチ?とアマゾンのインチソケットセット1,717円を購入して交換しました。

https://www.amazon.co.jp/gp/product/B003V46UEW/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o03_s00?ie=UTF8&psc=1
5
蓋を開けると赤丸のドレンボルトにかかるぐらいオイルが入っていました。
6
外側からドレンボルトを見たところ。

そとからみたこのドレンからじわっと染み出すのではなく、ドバっと出るくらいが目安とyoutubeに出ている暴走族上がりみたいな怖い人が言っていました。規定量を入れるとドレンの上に来るようです。
7
エンジンオイル交換で利用したオイルチェンジャーで古いオイルを抜きます。
8
850mlぐらい?古いオイルがはいっていました。

新しいオイルを900mlぐらい入れて蓋をしておしまいです

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オルタネーター端子・配線2

難易度:

アイドリングスクリュー遠隔操作装置設置

難易度:

オルタネーター端子・配線

難易度:

マフラー修理

難易度: ★★★

オルタネーター端子焼損

難易度:

セヴン エンジンO/H備忘録

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #4AG シート座面クッション交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/3395029/car/3555446/7773389/note.aspx
何シテル?   04/29 21:02
奈良のwin35です。よろしくお願いします。 車いじりど素人の普通のサラリーマンが、「なるべくコストをかけないでセブンを楽しんで維持する!」をモットーにし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

北海道旅行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/18 09:41:35
ステアリングブーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/21 20:01:48
エアクリアダプタ~ショーライバッテリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/17 19:51:38

愛車一覧

バーキン 4AG バーキン 4AG
たまたまタイミングがあって家に来てくれました。 大事にしていきたいと思います。 AE1 ...
ケータハム スーパーセブン クラシック ケント ケータハム スーパーセブン クラシック ケント
2021年9月20日にケータハム スーパーセブン クラシック ケント購入しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation