• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かぜきたのブログ一覧

2025年07月21日 イイね!

「ビギナーズオートテスト in 筑波 with 野島俊哉」参戦。

「ビギナーズオートテスト in 筑波 with 野島俊哉」参戦。「ビギナーズオートテスト in 筑波 with 野島俊哉」、
参加してきました!結果は悔しいけれど、
メガーヌとの新たな課題が見つかった一日でした。

オートテストは、冨士スピードウェイの初心者クラスでは経験がありましたが、筑波ジムカーナ場での参加は今回が初めて。

会場では常に場内アナウンスが流れ、DJの方も盛り上げてくださっていたおかげで、終始スムーズに、そして楽しく過ごすことができました。
参加者の中には、みん友の「やまぁ!」さんをはじめ、「オートテスト」や「ビ筑」、「マイルチャンピオン」などでお見かけした方もいらっしゃっいました!

走行は、練習走行4本、本番2本の合計6本。2速まで使えるコース設定でした。

特に苦戦したのが、Uの字でのバックです。リアの視界が絶望的なメガーヌでは、もはや感覚に頼るしかなく…。手前に入りすぎてしまったり、パイロンにタッチしたり、エンストしてしまったりと、まさに混乱の連続でした。

結果は、レギュラーMTクラス23台中21位。まあ、こんなものでしょう、というのが正直な感想です。

ちなみに、予定していた来週開催の「ビ筑1000」は、残念ながら都合が合わず不参加となりました。

クルマの方は、先日のキャロルさんでの点検の際に、リアショック抜けの指摘アリ。と思ったら、最近ですが、一瞬だけ、check ABSが点灯します(泣)
また、お金がかかりそうです・・・
Posted at 2025/07/27 17:22:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2025年03月17日 イイね!

雑誌掲載と年間チャンピオン記念品

雑誌掲載と年間チャンピオン記念品2024年のモータースポーツ参加の結果として、2つネタを・・・。
クルマの雑誌のプレイドライブ(PD)に、ポテンザサーキットチャレンジ(PCC) の特集が組まれて、みんとものろんすーさんから、「掲載されているよ」、と教えていただきバックナンバー購入。PCCでは5位でしたが、嬉しいものです。
会社でも、自慢?しまくりました!
スーパージムカーナシリーズ(SSG)の特集もあり、「ろんすーさん」も掲載されてました!


また、ジムカーナイベント マイルチャンピオンシリーズ(MCS)の全2戦で、
初心者FFクラスで、年間チャンピオンになったので(といっても2台のみの参加台数ですが(笑)) 記念品のシャンパンボトルが届きました。
運営の方には感謝です。こちらも嬉しいものです。

と、2024年を振り返りましたが、2025年は白紙です。
北関東に転居となり、駐車場も決めたものの、平置き屋根なし線路近くと、クルマには厳しい環境で、カバー買うか検討中です~

Posted at 2025/03/17 23:03:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2024年12月14日 イイね!

北風の吹きすさむ中、MCSマイルチャンピオンシリーズ参加。2位となり、一応クラス年間1位!?

北風の吹きすさむ中、MCSマイルチャンピオンシリーズ参加。2位となり、一応クラス年間1位!?本庄サーキットのジムカーナイベント、年間2戦の2戦目。
ビギナーFF2クラス、夏に続いて冬も参戦。

朝4時出発、まだ暗く寒い中、色々考え事しないよう慎重に運転。
今回は知り合いもいなく一人で参加。

コースは、前回とは異なり、ターンも多く、ジムカーナらしいコースレイアウトで、ミスコースの不安が募る。

また、夏とは異なり、路面・タイヤが冷えており、アンダーステアに苦労。ブレーキの効きもイマイチで、最終的にはオーバーステアの兆候も見られました。
そろそろ、サイドブレーキを使ったターンを取得しないといけないのかな?

そんな中、4本走って、走るごとにタイム上げるも、5台中、2位止まり。
また、夏・冬連続エントリーは自分含めて、2台のみという中でしたが、今回ポイントで何とかクラスシリーズチャンピオン!

今回の2位では、重量感のあるガラスのトロフィを頂き、かつシリーズチャンピオンの記念品は後日送付とのこと。

全員当たる抽選会では、真ん中位で呼ばれ、パーツクリーナーとペーパータオルのセットを選択。何気に嬉しい。

運営もよりスムーズで、安心して気負うことなく参加できるイベントでした。
来年は、開催未定とのこと、残念。
当日お話させていただいたアバルトの方より、本庄サーキットの人気イベント「スーパージムカーナシリーズ」に参加されており、お勧めとのこと。
みんからの先輩からも、景品がよく、即枠が埋まると聞いていたイベントです。

帰りは、寄居パーキングで、深谷ネギラーメンを食べ体温めて、ゆっくり帰宅。
生きてりゃいいこともあるもんですな。
Posted at 2024/12/21 15:43:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2024年10月05日 イイね!

小雨降る中、第21回 2024 JAFオートテスト in 富士スピードウェイ参戦。入賞するも表彰台逃す・・・。

小雨降る中、第21回 2024 JAFオートテスト in 富士スピードウェイ参戦。入賞するも表彰台逃す・・・。今年5月に参加して以来、通算4回目のオートテストで、ビギナークラスに参戦。
結果、クラス約40台中、4位!! メダルとナイスなアドバイス?をゲットしました~

今回ですが、当日は一日中小雨が降ったり止んだり、いつもとは違う準備が必要。傘を差したり畳んだり、荷物をビニール袋で覆ったり…。雨の中での競技は初めての経験でしたが、かえって集中できたかもしれません。

・開催フローが変わったみたいで、下見走行(連なって走行バックなし)が追加され、本番のイメージが出来た。
・コースが比較的覚えやすいコースであり、パイロンが二本並んでいる狭い間を通す必要があり、無理ができないが目安にはなる。
・バックの駐車区間は、ギア鳴り、クラッチ減りを気にせず思いっきりできた。
・雨のため、自分に無理せず、気負わず、落ち着いていた。
・神野 利夫氏:元トヨタ自動車テストドライバーのアドバイスを頂き、左足の踏ん張りと、腹筋(体感)を意識して、腕で曲げるのではなく、腹筋で曲げる胸のアドバイス。腕の力が抜けてハンドル操作がスムーズに!?結果2本目に、2秒近く伸ばすも、表彰台は登れず、悔しいですが、満足です。

帰りにいつもの整備工場に立ち寄り、こないだのブレーキ交換の感想とお礼。
メガーヌ4が入庫しており、社長曰く、恐ろしく早く曲がる凄いクルマとのこと。
確かに、こないだのPCCで助手席乗りましたが、その通り。。興味湧いてきました。

その後、「そば天丸 川向町店」で遅い昼飯。かき揚げ田舎そばを頂く。そばというより、かき揚げメインな感じで、胃が重い。。。

富士のオートテストは、天気がよければ、ドライブがてら気楽に参加できますし、下見走行もできるようになったので、いいですね。
年内あるみたいですが、次回は来年の参加かな。
12月は、夏に参加した本庄サーキットのMCS マイルチャンピオンシリーズ に参加したいです。
Posted at 2024/10/06 11:11:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2024年09月16日 イイね!

まだまだ灼熱の中、ポテンザ・サーキットチャレンジ(PCC) つくば参戦! たまたま入賞!

まだまだ灼熱の中、ポテンザ・サーキットチャレンジ(PCC) つくば参戦! たまたま入賞!筑波サーキット1000で開催。ポテンザ履いていませんが(笑)初心者向けの参加しやすい、贅沢な楽しいイベントでした。オススメです。

■4本目のチャレンジ走行で順位決定。結果→入賞! 楯頂く。すごく嬉しい~
この結果の要因は
・ブレーキパッド交換で、心のブレーキも強化され安心して攻められた。
・先輩方のアドバイス(8月のビ筑の「ろんすー」さん)のコース取りを思い出す。
・「@まーぶる」さんのアドバイス通り、フィニッシュ後の枠内に止めるのがポイントで、確実に止められた。
・JAFのトレーニングとオートテストのフルブレーキが役立つ。
・プロよりアドバイス。ヘアピン後の左コーナーについて、コース取りを広くしてみたら、とのことで目線を遠くにし広く走る工夫。
・4点式ベルトは体が安定して、恐怖感減る。

■プロは凄い、タイム早い人は凄い、メガーヌ4は凄い。
・ラーマン山田さんがマイカーを運転。トラコン切って、リア多少流しつつギリギリまで攻める。Gセンサーの表示が凄いことに。
・メガーヌ4乗り「きょうへー」さんの助手席に乗る。4コンの挙動が違う、曲がる。そして早い、上手い、スムーズ。

■知り合いが増えて、色々楽しい!!
キャロルレーシング、MCS、オートテスト、ビ筑、JAF など、ここのところ、色々なイベントに顔を出しているため、再会した方も多く、また色々な知り合いがおかげさまで増え、色々会話が楽しい。それぞれ参加した経験が、今回のタイムに役立ってます。

■仏車が並び、ここだけ「フランスパン」の匂いがする!!らしい(笑)
たまたま、メガーヌ3台、アルピーヌ1台が近くに並んだ~
隣のアルピーヌは、某漫画で有名になったお店のスタッフの方の車。色々美しい?です。

帰りは、またまたラーメン探訪。インター途中までの道すがらの「ラーメンすすきの」で味噌ラーメン実食。絶品、疲れた体に優しい味噌が染み渡る。

充実した一日でした!!
Posted at 2024/09/21 07:07:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

かぜきたです。 横浜周辺をよくドライブしています。 最近は、オートテストや初心者向けジムカーナに参加しています。 気軽に声かけてください。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

エアコン故障解決 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/21 15:36:41
備忘録1:純正オーディオ非装着時のR.S.モニター時計調整方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/10 13:01:18

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
2019年中古で購入、ルノー メガーヌ ⅢRS乗っています。
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
過去乗ってました。V6マニュアルでした!
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
過去乗ってました! ライトチューンは下記の通りしてました。 ■K&Nエアフィルター純正交 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation