• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かぜきたのブログ一覧

2024年09月07日 イイね!

JAFドライバーズセミナー参加。灼熱の中、基本は大事。

JAFドライバーズセミナー参加。灼熱の中、基本は大事。JAF開催の実地型安全運転講習会「ドライバーズセミナー」に参加。改めて基本の重要性を認識!!

横浜の神奈川陸運支局で開催。以前から参加してみたかった企画。抽選でした。

これまた灼熱の中、12時から15時半まで。
JAFが開催するだけあって、来賓者(神奈川県警、安全運転協会など)も豪華? 硬い雰囲気です(笑)。
参加者は10台。スイフト、86、レガシー、ミニ、等クルマ好きな感じの車両が多いイメージ。メガーヌ4の参加者もいらっしゃったので声掛けしたところ、PCCの富士に参加されていたとのことで色々情報収集。なんと共通の知り合いもいました。(@マーブルさん!!)

内容は、
・ストレッチ・死角・シートポジション
・スラローム・急ブレーキ・危険回避<前方の信号が左右どちらか点灯したら、点灯と逆方向にハンドルを切って回避>

・スラロームでは、パイロンタッチを犯す。
・危険回避では、相変わらず間違った方向にハンドル切るミス。

来週のPCC参加前に良い練習になりました。

帰りに、いつもの整備工場に立ち寄って、ブレーキパット、ディクセルZをオーダー。来週のPCC前には装着できそうです!!
しかしながら、最近はクルマにトラブル続きで(泣)、、、また別途報告します。
Posted at 2024/09/08 09:25:22 | コメント(1) | サーキット | 日記
2024年08月12日 イイね!

灼熱のビギナーズジムカーナIN筑波 第4戦TC1000 参戦! 表彰台2位ゲット。

灼熱のビギナーズジムカーナIN筑波 第4戦TC1000 参戦! 表彰台2位ゲット。先月の本庄に続いて、またまた灼熱のジムカーナイベントに、今回もみんからの諸先輩とともに参加。
結果、はじめてクラスですが・・・(笑)、表彰台2位!!GET。
とはいえ全体の総合タイムでは後ろから数えた方が早いのですがね。

実は、昨年も参加しましたが、今年はなんと、「はじめてクラス」も、「上級者クラス」と同じでターンありのコース。またまたミスコースの不安がよぎる。
やはり、練習1本目は、最終コーナー入る手前でパイロン右左をミスる。そうなると、不安になり、切り替えできず、最終セクションも攻められず。
まさにジムカーナは、【心理戦】。

休憩中に、他の人の走りを見ながら、目をつぶってイメージトレーニング。
合わせて、今回も、みんからの先輩の方より、コース取り・ブレーキポイントなどを具体的にアドバイスを頂き、助かりました。
どう走ってよいわからないまま、自信なく不安で走るよりも、アドバイス通りに走ることで、少しだけ余裕をもって走れる!!
1コーナ後半でインに寄ろうとして、リアが一瞬滑って、焦りましたが、結果
本番2本目にタイムアップしました。表彰台からの眺め、気分よいですね。

帰りは、腹減って、塩分不足からか、濃いラーメンを欲し、谷和原インター近くの「ラーメン山岡家」で実食。意外にさっぱりして、まあまあ普通にうまい。疲れた体に染み渡る。
渋滞もなく、カーエアコンは、少しぬるくなる時もありましたが、何とかなりました。無事帰宅~

実は来月も、ブリヂストンPCC筑波 申し込みしてしまいました・・・・
Posted at 2024/08/17 14:00:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2024年07月20日 イイね!

MCS マイルチャンピオンシリーズ参加、汗止まらず。

MCS マイルチャンピオンシリーズ参加、汗止まらず。みんからの先輩にお誘いいただき、灼熱の中、本庄サーキットジムカーナイベント「MCS マイルチャンピオンシリーズ」参加。
初めての本庄サーキットでしたが、ジムカーナとはいえ、スピードの出るミニサーキットで面白かったです。しかし暑く大汗かきました。

アドバイスを具体的に色々頂いて、練習二本、本番二本走行。
相変わらずミスコースもしましたが(笑)、クラス4台中3位。微妙~
もう少し、タイム詰められるポイントがあったと反省(1コーナーのスピード等)。
次回もぜひ参加したいです。

しかしながら、この暑い中、本庄行きの関越高速で、エアコンがなんとなく涼しくない。
帰宅時は、途中豪雨で気温が下がり少しマシになりましたが、
首都高の山手トンネル(外気温36度)に入ると、効きが悪く、汗ひかず。
2年前にコンプレッサー交換したばかりですが、ガス漏れているのか、センサーがおかしいのか。またまたメンテにお金がかかりそう(汗)です。
Posted at 2024/07/21 23:14:24 | コメント(2) | サーキット | 日記
2024年05月11日 イイね!

オートテスト3回目参戦、3度目も正直。

オートテスト3回目参戦、3度目も正直。結果、まだまだですね。
5/11 富士スピードウェイでのオートテストに3回目の参加。3回とも、2本完走したことがない(笑) どっちか1本、ミスコースかパイロンタッチ。集中力がないですね。反省・・・でも楽しい。

GW明け、天気もよく、トライブ日和です。富士山も綺麗に見え、東名高速も空いており、マイペースで巡行。途中、どなたか不明ですが、品川ナンバーの赤ルーテシア様と東名大井松田のワインディングで遭遇し、軽く準備運動。

前回10月参加後、エアクリ交換、タイベル交換、ブレーキオイル交換、4点ベルトインストールとクルマは改善しましたが、結果、上記な感じで運転手自体が改善されず、イマイチです。

今回もサンバーの「jackyTV2」さんと参加、ロールをしながらもナイス走行でした!! また、クルマ好きの後輩「ハマー・D」さんが、ボクスターで見学応援に来てくれました。助手席に乗って外周を軽く走りましたが、さすがミッドシップ!!
頭の後ろから響く6発のサウンドは鳥肌ものでした。いつかはポルシェですね。

みん友さんの、「@まーぶる」さんも参加されており、色々情報交換をさせていただきました。ありがとうございました。

帰りは、メンテ工場のプラウデイアさんに立ち寄り、今後の足回りの件で相談。珍しく売り物の黒メガーヌが2台並んだんで、記念にパチリ。
工場近くのラーメン屋「まるきんラーメン」を実食。疲れた体に細麺の豚骨ラーメンがしみわたります。意外にあっさりでうまい。

体調悪いながら、楽しめた一日でした!!
Posted at 2024/05/17 22:11:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2024年04月06日 イイね!

都内花見ドライブ

都内花見ドライブ昨日ですが、短い春を感じるために、花見ドライブ。
山手トンネル初台から、新宿、青山墓地、ミッドタウン、赤坂、青山など。

都内はそこまで渋滞もなく走りやすい。
懐かしの赤坂は、TBSの感謝祭のマラソンコースの準備で進入できない道もあったり。帰りの渋谷の首都高入口では、ETCゲートに1台ずっと止まっており渋滞。首都高に入れず246の下道に変更。第三京浜では、お年寄りが進入して橋渡ってました・・・。


■春曇りでした。


■青山墓地は、桜のトンネルになってました。


■最近クルマスポットとなってる明治神宮外苑銀杏並木にも立ち寄り。


■第三京浜 高速道路に人が。。。
Posted at 2024/04/07 19:14:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

かぜきたです。 横浜周辺をよくドライブしています。 最近は、オートテストや初心者向けジムカーナに参加しています。 気軽に声かけてください。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

エアコン故障解決 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/21 15:36:41
備忘録1:純正オーディオ非装着時のR.S.モニター時計調整方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/10 13:01:18

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
2019年中古で購入、ルノー メガーヌ ⅢRS乗っています。
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
過去乗ってました。V6マニュアルでした!
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
過去乗ってました! ライトチューンは下記の通りしてました。 ■K&Nエアフィルター純正交 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation