• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こむしきの愛車 [ダイハツ コペン]

整備手帳

作業日:2021年10月9日

車高調整

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
もうすぐ車検なので車高を調整しました

地上高が最低9mm必要とのことで
ボディ下部の補強バーが怪しいかったので上げました...
2
フロント 変更前20mm
3
フロント 変更後 38mm
4
リア 変更前 10mm
5
リア 変更後 23mm
6
これで問題なさそうd('∀'*)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

お尻がね・・・。(ドアミラーカバー到着までのつなぎです。)③

難易度:

車高調取り替え 50600キロ

難易度:

L880K白コペン 車高調クリックダイヤル ゴムキャップ取り付け

難易度:

フロントスプリング交換

難易度: ★★

足回り交換

難易度:

リヤショック股間

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

こむしきです。よろしくおねがいさしすせそ。 整備記録を残すためみんカラを始めました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

触媒交換(事前準備) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/22 22:54:21
触媒交換(交換作業) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/22 22:53:03
RAYS VOLK RACING VOLK RACING TE37 15インチ 5.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/17 22:50:07

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2008年式。2020年3月から乗ってます。もうすぐ10万キロの節目です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation