• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やっさんDDのブログ一覧

2015年11月03日 イイね!

GM漬けな連休

本国でキャデラックCTSに乗る友人が来日し、この週末は一緒にGM漬け。

まずはこの車たちに試乗。


CTS-V

基本、Z06のデチューンエンジン。都内ではフルに性能を味わう事なく、4000回転ですでに恐ろしい速さ。

ATS-V

こちらはツインターボの470馬力で十分早いが、CTS-Vの後だとターボラグ含めてちょい遅い。大きさ的には都内での取り回しはこちらが好ましいですね。

GMジャパンの方に感謝。


で、本日はコルベットを見たくて富士スピードウェイへ。

C1

かっこよすぎ。

こちらのC1は色が奇麗。


C2

これも良かった。

で、飛んでC7コンバーチブル。

コンバーチブルもかっこいい~

憧れのC7 Z06


しかし、一番カッコ良かったのはこのスペシャルなC3

フェンダーはワンオフ?
迫力はハンパないです。

でもって、スーパーカーレースを見て撤収。


でで、コルベットにするか、マスタングにするか、それともチャレンジャーにするか議論しながら岐路に。
SUV必要なのでしばらくない話ですが、やっぱいつかはね。

Posted at 2015/11/03 22:27:53 | コメント(6) | トラックバック(0) | GM | クルマ
2015年10月25日 イイね!

BBP & 海



今朝は大黒でグラチェロな皆様のBBPに初参加。マッタリ車の話しなどしてるとあっという間に時間が過ぎて行きます。
その後は津久井浜でウインドサーフィン。出遅れたが今日は西高東低がガッツリ決まりドン吹き。
天気も良くて気持ちの良い1日でした。
明日からまた仕事頑張ります。
Posted at 2015/10/25 23:57:45 | コメント(4) | トラックバック(0)
2015年10月05日 イイね!

10数年振りにオフ会へ

10数年振りにオフ会へみんカラを始めたのは確か2007年。

当時はアメリカに居たので、みん友のほとんどが実際にお会いしたことのないネット上の友人。

いつかお会いできれば、と思いつつ長い年月が流れ、2014年の夏の終わりに帰国。

そこから3か月も車のない生活を過ごし、年末にようやくデュランゴ納車。

それからは楽しいデュランゴ生活を送ってきたんですが、何かが物足りない。

せっかく日本に居るのにみん友さん達とのリアルな交流がないのは勿体なすぎる!

てな事で行ってきました、Jeep762さんのキャロット スマイルサミット。




待ちに待ったJeep762さんとの7~8年越しの念願の出会いだけでなく、
同じくグラチェロSRT8で北海道からお越しの乗物マニアさん、
で同じくグラチェロのプレミアムさん、
その昔クラブボイジャーを通じてリアルな友人となった北陸の貴公子 まっちゃん
そして233AVENGER(ごめん、写真撮ってなかった!)や




同じデュランゴ乗りのhide345さん、
軽井沢の貴公子のスプリさん、
で、てっきりブシさんかと思ったらたけしさんだった第二世代 武士さん、
とご対面。

メチャ美味しいレストランキャロットのagustaさんとも初のリアルご対面。

で、
ゆる~いオフ会だったためか、写真を撮るのもスッカリ忘れてまして目ぼしい写真はこれくらいしかありません(汗)


でで、キャロットさんで食事を頂いた後は一部のメンバーで移動。
思いがけず、これまた念願のCafe GTさんへ。


実は私、その昔、オフ会でここを訪れたことがあるんです。。。

その当時、さすがにアメリカからオフ会に参加するわけにもいかず、魂のみ参加表明していたんですが、結局は


POWERS63さんに作ってもらった等身大パネルで参加しました(笑)

なので、今回マスターには

「あぁ、あの時の!」

と(笑)、覚えていただいておりまして、


念願のお立ち台に立つことができました。




皆さん、今回はいろいろとお土産まで頂いてしまいましてありがとうございました!
物凄い久しぶりのオフ会を楽しめました。
またどこかでお会いできると思いますので、今後ともよろしくお願いします!
Posted at 2015/10/11 02:07:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | アメ車 | クルマ
2015年08月16日 イイね!

大黒デビュー(笑)とジープ・レネゲード

大黒デビュー(笑)とジープ・レネゲードって、Costco行くついでに寄ってみただけです。

思えば前に大黒PAに来たのは・・・

恐らく16年前(汗)




で、一般的にはお盆休み最終日の日曜、11AMくらいですが、いろいろオフ会してました。

黄色い車、スイフト、その他あんなのやこんなの。


そんな中、目立たない隅っこに居たこいつらを発見!

発売前のJeep Renegade

聞くと写真撮ってツイッターで#レネゲードキャラバンしてね、という事らしい。

で、このレネゲード、最初に写真で見た時は何故こんなカッコ悪いの作ったんだ!
と思ったものですが、こうやって実車を見てみるとなかなかどうして。

そんな悪くないです。

中に入ると巨大ガラスルーフ。


革巻きの太いステアリングホイールに、革シートで質感も思ったほど悪くない。


後席はそれなり。全長短いしね。



ジープぽいダークグリーンも良いが、







やはりこのオフロードなイメージが似合う。

オレンジ


と色々楽しめるのもグッド。

ただ、4駆は2.4L、9速ATの上位グレードのみ。
1.4ターボに6速デュアルクラッチのグレードとどれくらい値段の差があるのか分かりませんが、その値付けによっては売れそうな予感。


でで、

オフ会の方ですが、これまた10年以上振りに参加予定です。
Carrot Smile Summit

Posted at 2015/08/16 17:51:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | クライスラー/ダッジ/Jeep | クルマ
2015年08月01日 イイね!

HIDバルブ交換その後

HIDバルブ交換その後ケーブルが抜けずに難航していたHIDバルブ交換、ようやく完了。
結局、単に本当に硬いだけでした。手の力だけでは無理で、ドライバーを使って梃の原理でようやく抜けました。

でこの写真の左が交換後の6000K、右が純正HID。

写真ではわかりにくいですが、確かに白色になりました。


両方交換後。無事、LEDフォグの色と比べても違和感のない色へ。



6000K HID + LEDフォグ

依然としてLEDフォグの明るさが目立ちますが、色自体は以前ほど違和感がなくなり、ひとまず作業完了。


次はLEDチューブのウェルカムライト。
イメージは以前F150でやったコレ。


完成がいつになるのか分かりませんが・・・
Posted at 2015/08/01 20:58:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | クライスラー/ダッジ/Jeep | クルマ

プロフィール

「@hemidragon こちらに出勤で逃してもうた‼︎」
何シテル?   02/17 13:37
こんにちは。 アメ車中心のページです。主にF150情報をアップしていく予定です。(Jetta情報もちょこっと・・・) 更新はかな~り遅いかもしれませんが宜し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

電車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/04 18:57:33
リアバンパーの脱着 ポルシェ 911 ( 992 ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/03 07:11:38

愛車一覧

ダッジ デュランゴ ダッジ デュランゴ
年内納車に間に合った‼︎
その他 YPJ-C その他 YPJ-C
初心者には最高の電動アシストクロスバイク BBBスリムフェンダー装着で雨の日もOK
フォード F150 フォード F150
2007年9月購入。 本命のRAMと前に2台乗り継いだSilveradoの新型と迷いつつ ...
ジープ グランドチェロキー ジープ グランドチェロキー
2002年~2007年所有。 ゴムっぽい乗り心地に最初は戸惑いましたが海に山に大活躍。S ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation