• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月21日

アイラインを塗装した感じの報告のみ

アイラインを塗装した感じの報告のみ サフェイサーとボディーペンと住宅用塗料で塗った。

やっぱ塗った方が良いね?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/04/22 01:50:46

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

今日のカーセンサーフィン ~ イン ...
九壱 里美さん

こんばんわ
パッパ―さん

通勤ドライブBGM
kurajiさん

初号機。出ます。です。(*´▽`*)
KimuKouさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
あぶチャン大魔王さん

何かの暗示?
ターボ2018さん

この記事へのコメント

2009年4月22日 3:43
イカツイですね!☆

塗った方が
アイラインが自己主張しすぎなくて
自然な感じですね♪
コメントへの返答
2009年4月22日 8:58
『アイライン』を主張するでなく『ヘッドライトのライン』を主張出来るようになりました。
ちょっとやる気感アップした。
2009年4月22日 6:41
おはようございます(^^)。
いい感じですね。スプレーが売っているのがうらやまP~。
マイストのファイヤーレッドパールは、売ってないのです。
コメントへの返答
2009年4月22日 9:16
無ければ調合してもらえるじゃないですか。
前車のスイフトも調合でしたよ~。
ちよっと高いけど。
2009年4月22日 7:00
(!o!)オオ!目つきがいい感じですね!
外装弄りはやっぱ楽しいですね
コメントへの返答
2009年4月22日 9:22
外装、あとやるとしたらフロントバンパー位しか予定は無いス。
無限リップは壊し安いから後期バンパーとか…‥。
まぁやるかどうかすら怪しいですがね。
2009年4月22日 9:18
やっぱボディー同色の方がいいよね~(^_^)
コメントへの返答
2009年4月22日 10:02
付けてみたら全体的に見ても結構馴染んでいます。
さすが同色ですん。
あとは塗装面が保ってさえくれれば良いのです。
2009年4月22日 9:39
厳ついと言うより綺麗にまとまりましたね@@/
コメントへの返答
2009年4月22日 12:10
『バリバリ走り屋』は目指してないのでちょうど良い加減の違和感だけ与えてくれます。
配光も変化が無いのでずっと使えそうです。
2009年4月22日 18:55
おおっ!!

良い感じですね(^^)。
にらみが効いた目つきがカッコ良いです。
凄味があるね!
コメントへの返答
2009年4月22日 19:59
まだヤフオクにモニター価格品ありましたよー。
形状もかなりぴったりです。
2009年4月22日 20:47
住宅用塗料ですか(笑)
なかなかイイですね!
コメントへの返答
2009年4月22日 20:54
意外に良い艶出します。
しかもコンパウンド無しですよ。
垂れとかも出にくくて使いやすいです。
2009年4月22日 22:52
カ、カコイイ(=^_^;=)

ヤフオクの出品者の人に後期型が
適用できるか聞いてみようかなw(笑)
コメントへの返答
2009年4月23日 1:23
後期の予定が有るか...ですな。
後期は数も少ないから自作ワンオフの方が早いカモです。
『アイライン 自作』で整備手帳で検索かけてみては?
2009年4月23日 1:35
お、いい感じですねぇ。
コメントへの返答
2009年4月23日 2:14
B4もやてみます?
小物の塗装は簡単ですね。

プロフィール

非常識な割に真面目なのだがいいかげん。 座右の銘は 『細かい事は気にしない、大きい事も気にしない』 『後悔だけなら後でも出来る』 『焦る乞食は貰いが少な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

4車種比較のメモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/07/31 02:57:01

愛車一覧

三菱 ミニキャブトラック 軽トラ生活 (三菱 ミニキャブトラック)
とりあえず買った10万円 超汚かった 児童労働を駆使して色を塗り パーツを外して掃除をす ...
その他 その他 その他 その他
廃車になっていたのを回収。 自走不可につき展示のみ。
日産 オーラ e-POWER のて (日産 オーラ e-POWER)
新ジャンルの福祉スポーツ
ホンダ その他 S50 (ホンダ その他)
三輪スクーターをバイクから車として登録変更したミニカー。 ノーヘルOK、法廷最高速度30 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation