• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月05日

樹脂用でさえ

樹脂用でさえ 樹脂専用両面テープでも剥がれますね。

マタカヨ
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/03/06 01:36:51

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
まんじゅさんさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
S4アンクルさん

ご心配をおかけしております
べるぐそんさん

昨日も・・・🥵
よっさん63さん

2年ぶり 夏の風物詩
THE TALLさん

この記事へのコメント

2010年3月6日 2:49
グローブボックス内ではNGですか?
コメントへの返答
2010年3月6日 14:31
NGです。
カード挿入&正常認識を確認したいので。
毎日の通勤で高速使いますから。
2010年3月6日 7:59
 曲面で上手く全面張り付かないのかなぁ・・・
外装用の危険な接着力が有るものか、
少し厚みが有って弾力が有ると良いのかも?
コメントへの返答
2010年3月6日 14:37
まずETC自体が硬質であり貼り付け面は極緩い曲面で粗面(シボ)。
コレにより端から少しずつ剥がれていきますん。
前はビス止め可なベースが会ったけど出来が悪すぎて捨てましたん。

あとはアクリル用超強力タイプとエアロ固定用がありますん。

ブチルは出来れば使いたくない…‥。
2010年3月6日 9:22
カードを差し込むときにかかる力の方向が
接着面に平行してるから厳しいのかな?

町の自動車工場でつけてもらったやつは
落ちる気配がないんで、
どんなテープ使用してるのか気になります。
コメントへの返答
2010年3月6日 15:15
接着力を発揮できない面に平行スライドの力。
車の内装って手強い。
コレに使ったテープは前に使い切ったので不明ですん。
今のところ最強のテープはアクリル用超強力タイプですね。
2010年3月6日 9:57
こんにちは(^^)。
取り付ける場所を工夫しないと厳しいかも知れませんね~。
コメントへの返答
2010年3月6日 15:22
取り付け場所の候補はココかセンターコンソールボックスか右側小物入れの屋根の3ヶ所。
ただ内装ばらしを考えるとここがベストなんス。
脱脂もしたし張り付け前の暖めもした。
後は両面テープを強くするしか…‥。
2010年3月6日 11:24
もう、ネックレス感覚で提げときましょうよー(ぉぃ


コメントへの返答
2010年3月6日 15:29
そうそう、ルームミラーからぶらぶらと…‥。

フリーにするとコードが不安ですやな。
細いんで加工硬化で内部断線しそう。
2010年3月6日 12:37
別の場所にしませう。

ネ申からのお告げデス。
コメントへの返答
2010年3月6日 15:37
やべぇ、ネ申 キタ

ボスケテ
2010年3月6日 22:42
両面が駄目なら・・・私なら荒業ですが両面で止めた上で4つほど穴を開けて、長めのタイラップで止めちゃいますね。当然締め付ける箇所はコンソールの中の見えない場所にします。
コメントへの返答
2010年3月6日 22:46
最終手段ですね...。
でもどうせやるとしたなら秘蔵の極大タイラップで...。

プロフィール

非常識な割に真面目なのだがいいかげん。 座右の銘は 『細かい事は気にしない、大きい事も気にしない』 『後悔だけなら後でも出来る』 『焦る乞食は貰いが少な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

4車種比較のメモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/07/31 02:57:01

愛車一覧

三菱 ミニキャブトラック 軽トラ生活 (三菱 ミニキャブトラック)
とりあえず買った10万円 超汚かった 児童労働を駆使して色を塗り パーツを外して掃除をす ...
その他 その他 その他 その他
廃車になっていたのを回収。 自走不可につき展示のみ。
日産 オーラ e-POWER のて (日産 オーラ e-POWER)
新ジャンルの福祉スポーツ
ホンダ その他 S50 (ホンダ その他)
三輪スクーターをバイクから車として登録変更したミニカー。 ノーヘルOK、法廷最高速度30 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation