• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月11日

とりあえすリアピラーバーは断念

とりあえすリアピラーバーは断念 他の人の愛車紹介やネット検索の結界、
『シビックEP3にリアピラーバーを付けるとトノカバー(で名前合ってる?)が使用不可になる』
ということが判明しましたよ。

僕はトノカバーにサブウーファーを乗せてまする。
ラゲッジは邪魔になるから置きたくないしシート下は蹴られる&雪等での水が心配。
他に置く場所は無いのです。
サブウーファーとかトノカバーを外すって考えも無しですよ。

あくまでマイシビックは実用重視。
残念だがリアピラーバーは断念せざるを得ない。
スイフトスポーツ(HT81S)はリアピラーバー付けて剛性格段に上がったんだがね。

次に目指すはフットライトかな。
まずオプションのフットライト用のプラス端子を見つけないとな…‥。
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2010/05/11 01:43:20

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

愛車と出会って4年!
hyperspaceさん

横浜駅にあるアップルパイの店に行っ ...
のうえさんさん

朝の一杯 7/15
とも ucf31さん

3ヶ月ぶりに帰省
morrisgreen55さん

草刈りです
urutora368さん

タワマンでお仕事。
ベイサさん

この記事へのコメント

2010年5月11日 6:10
おはようございます(^^)。
ストはリア剛性が足りないので、タワーバー付けたかったのですが、3列目に人が乗れなくなるので断念しました~。
GWにビーナスラインで出勤していたときは、コーナーでリアが流れていました(^^;)。
コメントへの返答
2010年5月11日 11:20
機能が制限されるのはちょいと躊躇しますやね。
スイフトスポーツの時は何の制限も無かったんで楽でしたがね。

2010年5月11日 10:54
そのメロンパンでダイエットなサスペンス?記事・・・気になるぅ・・(笑)

メロンパンでダイエットならいくらでもすんのにW
コメントへの返答
2010年5月11日 11:29
いつまでそうやってしらをきるつもりだ…‥。
殺ったんだろ?
白状して楽になれ。

メロンカツ丼でも食うか?
2010年5月11日 11:25
殿カバーってナンデス?

って思ったら、トランク開けた時にあるトレー状のアレですね。
コメントへの返答
2010年5月11日 12:01
重い物を乗せないで下さいっていうアレです。
アレがあればトランクの中のアレが外からは見えなくなりますからね。

プロフィール

非常識な割に真面目なのだがいいかげん。 座右の銘は 『細かい事は気にしない、大きい事も気にしない』 『後悔だけなら後でも出来る』 『焦る乞食は貰いが少な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

4車種比較のメモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/07/31 02:57:01

愛車一覧

三菱 ミニキャブトラック 軽トラ生活 (三菱 ミニキャブトラック)
とりあえず買った10万円 超汚かった 児童労働を駆使して色を塗り パーツを外して掃除をす ...
その他 その他 その他 その他
廃車になっていたのを回収。 自走不可につき展示のみ。
日産 オーラ e-POWER のて (日産 オーラ e-POWER)
新ジャンルの福祉スポーツ
ホンダ その他 S50 (ホンダ その他)
三輪スクーターをバイクから車として登録変更したミニカー。 ノーヘルOK、法廷最高速度30 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation