• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月31日

LEDは長寿命なので1年は故障せず使えます

LEDは長寿命なので1年は故障せず使えます 『LEDって長寿命』
その割にフィラメント物より交換頻度が高いのは何故でしょう?
それはさておきシビックのLEDのブレーキ球、幾つかのチップが不点灯でしたよ。
誰も気付かないレベルだったけど『不点灯』って事実が我慢ならずに交換。
今回は白色を買ったら若干点灯色が薄くなった。
(増設部との色合わせも兼ねてるからおk)
更に給油ついでに軽く総点検、異常なし。
シビックは今日も完全です

その後アンテナを外さずに洗車機突入!
短さは丈夫さで大勝利。
今後はアンテナ外さずに済みそうだ。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/07/31 01:19:43

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

0712 0713 🌅💩◎  ...
どどまいやさん

ゴムを使う重要性! 大事な彼女の為 ...
ウッドミッツさん

【シェアスタイル】エアコンフィルタ ...
株式会社シェアスタイルさん

【📢お知らせ】電動エアポンプ販売 ...
エーモン|株式会社エーモンさん

ラーメン屋で弁当を食べる男 ~第2 ...
アーモンドカステラさん

ルスツは〈すごく〉涼しかった@スキ ...
き た か ぜさん

この記事へのコメント

2011年7月31日 2:30
こんばんは(^^)。
そうなんです。僕も最近、最高の弄りって、不調の箇所が1箇所もないことなんだと気づきました。
あと綺麗であること。僕の掃除のレベルはまだまだですが、洗車って最高の弄りですよね(^^)。

基本僕は不調になるまで純正使って、交換の時に始めて社外を使います(^^)。
それが一番効率的なような気がしますです。
コメントへの返答
2011年7月31日 12:15
攻めをやるよりまずは足元ですやね。
そして直すついでにグレードアップ、僕も基本的にはそのスタンス。
派手ではないけど維持も結構楽しいス。
2011年7月31日 9:37
LEDねー
確かにもたないスよね
LED自体は問題ないんだけど回路とか部品がダメなんですかねえ

高いし別にLEDじゃなくてもいいじゃん
って最近思ってきたよ

自分じゃ見えないし
印象そんなに変わらないしw

むしろリアのライセンス灯を普通の電球にしたら
趣があっていい感じになりましたよ
コメントへの返答
2011年7月31日 12:21
必要性って考えると余り無いのが現実ですやね。
ただ忘れ魔の僕としては点けっぱなし対策にポジション灯関係はLEDにしときたいス。
しっかり者なら不要だけど。

LEDとは対照的にぼやっと光る電球も欲しい今日この頃。

プロフィール

非常識な割に真面目なのだがいいかげん。 座右の銘は 『細かい事は気にしない、大きい事も気にしない』 『後悔だけなら後でも出来る』 『焦る乞食は貰いが少な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

4車種比較のメモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/07/31 02:57:01

愛車一覧

三菱 ミニキャブトラック 軽トラ生活 (三菱 ミニキャブトラック)
とりあえず買った10万円 超汚かった 児童労働を駆使して色を塗り パーツを外して掃除をす ...
その他 その他 その他 その他
廃車になっていたのを回収。 自走不可につき展示のみ。
日産 オーラ e-POWER のて (日産 オーラ e-POWER)
新ジャンルの福祉スポーツ
ホンダ その他 S50 (ホンダ その他)
三輪スクーターをバイクから車として登録変更したミニカー。 ノーヘルOK、法廷最高速度30 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation