• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月12日

追突を食らう

追突を食らう 怪我はたぶん無い(肩こり程度)。
リアバンパーもずれただけ(多分)。

まぁ相手に悪意が無いのは判る。
だけど、事故の後にする事。
怪我の有無確認!
多重事故の防止!
各機関への連絡!
連絡先の交換!

何もしようとしない!!
停止車に追突しといてなぜ受身?
教習所でも習うし教本にもある。
今回の相手も言われないと何もしないで驚いているだけ。
(この私が追突した...ですって?!)

きっと人轢いても騒いだり見てるだけで何もしないんだろうなぁ...。


また修理。
ブログ一覧 | シビック | 日記
Posted at 2012/07/12 02:23:50

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

佐野ラーメン 麺龍
LEICA 5th thingさん

旬菜 かすが 『本日の水揚げ刺身定 ...
モビリティスタイルさん

ナンカンCR-S
一生バイエルンさん

🏯山城攻略〜陸奥国 向羽黒山城〜 ...
TT-romanさん

ゆるトレ
ふじっこパパさん

皆さん、こんにちは😃今日は、雨☔ ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2012年7月12日 7:06
相手はケータイ操作してたんではないかと。
しかし、災難続きですねぇ…(-。-;
コメントへの返答
2012年7月12日 8:40
追突の原因は不明です。
そして不運はなぜか続いてます。
2012年7月12日 7:42
そこ事故多いですね…ご無事ですか?
コメントへの返答
2012年7月12日 9:43
この交差点はよく信号無視の車が突っ込んできますや。
身体は肩こりの首バージョンが有るような無いような。
車は見た感じバンパーの端がずれた程度ですよー。
2012年7月12日 9:20
相手の性別年齢等は???

基本ガキなら何もしないで居ても不思議ではない

けれど…しかし災難が続くねぇ…もう一度お払い

してもらった方が良いかもです。
コメントへの返答
2012年7月12日 10:05
相手は若い女。
事故起こしたのに『え?え?』って感じでした。
しかしそろそろ上社でしっかりお祓いでも受けとくべきなのかな。
2012年7月12日 9:27
怪我(ムチウチ)とか大丈夫なの??

一応病院行った方がよくない?

でも受難続きますねバッド(下向き矢印)がく~(落胆した顔)
事故処理一つ出来ない人は
車に乗らなくていいわ~がく~(落胆した顔)
コメントへの返答
2012年7月12日 10:10
今病院に着てまする。
軽い捻挫とな、大袈裟な気もするけど。

しかし事故る覚悟もない人は事故った場合どうするんでしょ?
『原発事故は起こらない』って言い張ってるのと同じレベルだと思う。
2012年7月12日 11:25
しかし続きますね。お疲れ様です。
教習所で習ったとは言え、突然のことだったら対処の仕方がわからなくて焦る気持ちもわかります。

ちなみに、事故が原因で、相手のオンナノコと仲良くなったという事例を聞いた事があります(ワラ
知らない・オロオロしているところを優しくフォローして上げるのがポイントらしいです。
コメントへの返答
2012年7月12日 23:46
せめて事故った時にどうすればいいか、学習してくれてると良いけど…。
2012年7月12日 22:08
そもそもちゃんとした人なら追突したりしませんからね…。
私も二度追突されましたが、一人は若い女性、一人は謎の自信家おっさんでした。
女性は今回とおなじような感じ、おっさんは何も呼ぼうとせずに必死に自分の知り合いの工場を進めてきました。
コメントへの返答
2012年7月12日 23:52
僕はフォローするかしないかは相手次第ってところがあります。
今回みたいに『誠意ゼロ対応』ならこちらのシナリオに持ち込むまでです。

しかしその2パターンと同じ経験があります。
50代越えのおっさんは一番質が悪いです。
あとおばちゃんもやっぱり質が悪い。
主観的感覚だけでしか判断出来ないから。
警察の説得も聞かなかったし。
2012年7月12日 23:15
本当に災難が続きますね・・・
EP3ではないんですが、以前トラックで信号待ちで追突されたときは
無免許のガキが運転していたので相手は当然「ポカーン」状態で
こちらが全て処理したくらいです・・・
車に乗る資格のないヤツが多すぎると思いますよ、ホント。
コメントへの返答
2012年7月13日 0:07
同じようなパターンで僕のは4㌧、追突してきたのは無車検車の軽でした。
追突してきた兄ちゃん血まみれで暴れて大変ですた。
なまじ冷静だと損食らう気がします。
どうしても混乱より『じゃあどうする?』って方に行ってしまう。
2012年7月13日 3:54
災難もこれで最後になると良いですね…

体もクルマも軽症で済みそうで何よりでした。
コメントへの返答
2012年7月14日 1:03
そろそろ挽回の流れに向かって欲しいです。
さて車の修理はいつになるカシラ?
2012年7月15日 1:09
最悪ですね!どうしたらそんなに不運が・・・
コメントへの返答
2012年7月18日 0:35
見事に悪い流れです。
いつかは来ること、偶発的なことが一気に押し寄せます。
2012年7月15日 17:58
こんにちは~
うわ~、お疲れ様です。災難が続いているようですが、頑張って下さいね!
せっかくオーバーホールで新しくなったシビック、修理早く出来るといいですね!
コメントへの返答
2012年7月18日 0:37
修理自体はいきつけの工場なんでしっかり直すように見張ります。
さすがにぐいっと押して無理やり固定での誤魔化しは無いようにと。

プロフィール

非常識な割に真面目なのだがいいかげん。 座右の銘は 『細かい事は気にしない、大きい事も気にしない』 『後悔だけなら後でも出来る』 『焦る乞食は貰いが少な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

4車種比較のメモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/07/31 02:57:01

愛車一覧

三菱 ミニキャブトラック 軽トラ生活 (三菱 ミニキャブトラック)
とりあえず買った10万円 超汚かった 児童労働を駆使して色を塗り パーツを外して掃除をす ...
その他 その他 その他 その他
廃車になっていたのを回収。 自走不可につき展示のみ。
日産 オーラ e-POWER のて (日産 オーラ e-POWER)
新ジャンルの福祉スポーツ
ホンダ その他 S50 (ホンダ その他)
三輪スクーターをバイクから車として登録変更したミニカー。 ノーヘルOK、法廷最高速度30 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation