• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年02月01日

EP3のバッテリー

最近朝のエンジンのかかりが悪い。車検では「バッテリー要交換」と出ました。
EP3の純正バッテリーは46B24L(S)というやつです。
どうやら特殊なサイズのバッテリーらしくカー用品店では種類も選べない上べらぼうに高い。
実はこの(S)ってのが曲者、46B24Lに比べて端子が太くて46B24Lは使えない。
EP3はイギリス車なので日本の常識は通用しないのです。
太ければ良いかと思い端子を太くするアダプターを探したが見つからない。
はたして車側の端子を一般的なサイズの端子に付け替えて良い物かどうか...。
近くのホームセンターでは容量アップ版の55B24L(S)が19000円で在った。純正は46Bで19800円。でも出来れば汎用で種類も選べるバッテリーに換えたい。
葛藤は続く...。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/02/01 21:32:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

どん兵衛 煮干きつねうどん
RS_梅千代さん

晴れ(引き続き猛暑日)
らんさまさん

⛳️2025 全英女子オープン👏
avot-kunさん

【star☆dust 全国ミーティ ...
大十朗さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
ドクロおじさんさん

今年も開催、カヌージャパンカップ2 ...
Nabeちんさん

この記事へのコメント

2008年2月2日 1:12
はじめまして。
太端子変換アダプターを探し出して
購入されてみてはどうでしょうか?
コメントへの返答
2008年2月3日 23:26
コメントありがとうございます。
太端子は探してみたけど見つからなかったのです。
探すと言えど店はホームセンターorイエローハットとオートバックスと行きつけの整備工場、虎の子のヤフオクでは見つからず...。
整備工の人は見た事くらいならあると言っていましたが...。
ホンダで出してくれよ。
2008年2月3日 0:36
はじめまして
↓こうすれば安く交換できますよ。ご参考までに
http://minkara.carview.co.jp/userid/174746/car/66766/parts.aspx?cat=187
コメントへの返答
2008年2月3日 23:35
変換アダプターが羨ましいです。
僕の行動範囲では見つかりませんでした。
でも軽量化は魅力的♪
ホンダで
「銅線巻いたらダメ?」
と聞いたら
「ダメです、やめてください」
だそうで...。
アダプターは諦めて端子を変えようと思ってみてもケーブル無いし...。
コッチはダメっぽいです。
2008年2月4日 0:59
ワタシが使用しているRIGIDであれば通販してますよ。ご参考までに
http://home2.highway.ne.jp/rigid/index.html/PageKatarog.htm
コメントへの返答
2008年2月5日 2:14
見積もりの結果、ユアサバッテリーは28000円と言われてしまいました。
なのでそのコメントは本当に参考になります。
ちょいとお店にアクセスしてみます。

プロフィール

非常識な割に真面目なのだがいいかげん。 座右の銘は 『細かい事は気にしない、大きい事も気にしない』 『後悔だけなら後でも出来る』 『焦る乞食は貰いが少な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

4車種比較のメモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/07/31 02:57:01

愛車一覧

三菱 ミニキャブトラック 軽トラ生活 (三菱 ミニキャブトラック)
とりあえず買った10万円 超汚かった 児童労働を駆使して色を塗り パーツを外して掃除をす ...
その他 その他 その他 その他
廃車になっていたのを回収。 自走不可につき展示のみ。
日産 オーラ e-POWER のて (日産 オーラ e-POWER)
新ジャンルの福祉スポーツ
ホンダ その他 S50 (ホンダ その他)
三輪スクーターをバイクから車として登録変更したミニカー。 ノーヘルOK、法廷最高速度30 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation