• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月14日

日曜日の作業報告 ~ツヤツヤ編~

日曜日の作業報告 ~ツヤツヤ編~ こいつは母のEKシビックです。
年式なりにヘッドライトがぼやけていたので磨きました。
市販の光沢復活剤はお高いので貧民の僕は『ピカール』で磨きます。
添付の画像はその効果。
①②
③④
①は施工前、ぼやけています。
②はピカールの半練りを使用。だいぶシャープになった。
③はピカールの液状を使用。更に輝きが増す。
作業時間は左右合わせて20分位、驚くほどの効果に母も満足で10円貰っちゃいました。
この手は色々と使えそうです。

④は、EKに付けたナビ。
母が衝動買いしそうだったので安いヤツを探してきました。
メモリータイプのワンセグ付きで37000円也。
安いんではなかろうか?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/07/14 22:32:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

7/15)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

白スバルツーリング2025夏 前編
のにわさん

✨働く男✨
Team XC40 絆さん

熱海へGo・・・
だぶはちさん

【今週末は光の祭典ライブ】7月19 ...
VALENTIさん

気になる車・・・(^^)1430
よっさん63さん

この記事へのコメント

2008年7月14日 23:18
10円・・・笑


ナビいいですね~
コメントへの返答
2008年7月14日 23:24
今のナビは電源とパーキングブレーキのセンサーのみ接続です。
TVアンテナとGPSアンテナは本体内蔵、かなりスッキリしています。
工事の際、もちろんパーキングブレーキなんかには繋がずに運転中操作可能にしてあります。
2008年7月15日 20:56
ゴリラは下ねじ穴部にごにょごにょだから、楽でいいですね。
コメントへの返答
2008年7月15日 22:15
下ねじ?
ミニゴリラにはネジ穴ナッスィングです。
以前僕が使っていたゴリラは乗用車でもトラックでも兼用していたためネジ穴部から本体フレーム割れました。
ちなみにそのナビは7本のケーブルが繋がれた簡単とはかけ離れた重装備でした。
近代ゴリラは楽チンでスバラシカ-。

プロフィール

非常識な割に真面目なのだがいいかげん。 座右の銘は 『細かい事は気にしない、大きい事も気にしない』 『後悔だけなら後でも出来る』 『焦る乞食は貰いが少な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

4車種比較のメモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/07/31 02:57:01

愛車一覧

三菱 ミニキャブトラック 軽トラ生活 (三菱 ミニキャブトラック)
とりあえず買った10万円 超汚かった 児童労働を駆使して色を塗り パーツを外して掃除をす ...
その他 その他 その他 その他
廃車になっていたのを回収。 自走不可につき展示のみ。
日産 オーラ e-POWER のて (日産 オーラ e-POWER)
新ジャンルの福祉スポーツ
ホンダ その他 S50 (ホンダ その他)
三輪スクーターをバイクから車として登録変更したミニカー。 ノーヘルOK、法廷最高速度30 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation