• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

統合企画局のブログ一覧

2008年03月11日 イイね!

夏のシフトノブ

夏のシフトノブ寒さも薄れてきて朝出勤時の運転に軍手が要らなくなってきた統合企画局です。
そろそろと思い以前に磨いたシフトノブに交換です。
短くなったストロークに違和感を感じながらもシフトチェンジは楽になる。手触りはツルツル。
他には内装を一通り拭く。この時期は不意に付いた泥汚れが多いとです。洗車も済んでリフレッシュ、後はカーペットカナ?
会社の駐車場が泥だらけだから汚れがはらったっただけでは落ちんのです。
Posted at 2008/03/12 01:13:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2008年03月06日 イイね!

観光バス タクシー それは敵

仕事で毎日高原走ってます統合企画局です。
そして観光バス・タクシーが嫌いです。
この時期はスキーバスがよく来ます。そいつらの傾向で「突撃」があります。
客が乗っているので減速したくないのか?
そもそも止まれない走りをしているのか?
とにかく我がもの顔で走ります。
今は雪が道路の両脇には雪があり道が狭くなっています。だからバスなどの大型の車はどうしてもセンターラインをはみ出します。
そういう時、本来なら衝突を避けるため対向車が行過ぎるのを待ってからカーブに進入します。僕だってそうです。
しかし観光バスの殆どが「突撃」します。センターラインはみ出しながら減速無しで特攻です。
幸い、衝突したくない対向車が避けてくれるので事故にはなってませんがああもいい加減で良いのだろうか?大型トラックや市の巡回バスなんかはきちんと避けたり待っていたりします。観光バスだけが...。

そしてタクシー。客が居たならどこでも止まる。客待ちの間中アイドリング、駐停車措置無し、駐停車禁止も無視。客が乗ると運転は横柄で客が居ないと乱暴。特に東京では多すぎる。あっちもこっちもタクシーだらけ。何であんなに増殖したんだか...。
トラック乗ってる時はほんとに邪魔だった。
そりゃ中にはb真面目に仕事してる人も多いんだろうが「ダメ」率が高すぎる、産業として。
二種免許はより高い技術や交通マナーがあって当然のはず、緑ナンバーは規範であって欲しいもの、そう思っています。現実は逆。
いっそこの参入緩和と原油高で淘汰されてしまえ
Posted at 2008/03/06 21:59:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年03月05日 イイね!

思い出した...

思い出した...フロントヘビーのEP3です。
もちろん前タイヤがグングン減ります。
こないだの日曜、ローテーションしようと思ってたんだった、忘れてた。
通勤で35km走るし、高速は好きなだけ飛ばすし、このタイヤは2年持たないかも。
9万円したのにちょっとキツいなぁ。
夏タイヤもだいぶ減ってきたし、ここらで計画練らんと面倒な事になりそう。
夏は中古探すカナ?
アジアンタイヤは避けたいんだがなぁ...。
実はこのEP3を買ったとき、フェデラルのほぼ新品タイヤを履いてました。
これならタイヤ買わずに済むと思っていたら...。
・乗り味はハイグリップ、でもグリップはしないですぐ跳ねる。
・グリップの限界に来ると唐突に路面を離す。しかもなかなかグリップが回復しない。
・雨の日はかなり危ない。60km/hで高速料金所前のカーブでスリップ。
ってな思い出が...。ドリフトにしか使えませんがな。
でも金銭的にはヒーローかソナー、希望はヨコハマのS.drive。
何とかなるかなぁ...?
Posted at 2008/03/06 00:55:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年03月04日 イイね!

祝! 洗車♪

祝! 洗車♪やっと、やっと洗車できましたよ。
気温計を見ながら大急ぎでGSに飛び込みました。
久しぶりだしココのGSのゲート式洗車機で一番高いコースに更に高圧ジェット+下回り洗浄のフルオプション!
お陰で久々にきれいな姿を見れました。
今度は小傷を消しゴムで消しませう。
しかし洗車は良いねぇ♪
夏場なら300円シャンプー洗車+フクピカorポリマーJr拭きあげで1時間は拭きあげコーナーに居座ります。
Posted at 2008/03/04 23:15:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2008年03月04日 イイね!

猫ブレイカー 5

ご近所回りをしてきました。
意外と猫は広範囲で糞をしているらしく、被害戸数は10軒になりました。
そしてそのうち猫に餌をやっていた家があったので「買い方&条例」を説明、餌やり⇒飼い主と同じ⇒猫が糞を他の敷地に放置⇒ポイ捨て条例違反...ってな訳です。これは何とか理解は得られた様子。変に反発されなくて良かった。
そしてまた新情報。近所の廃車置場が猫の繁殖地になってる様子。これは是非保健所に連絡しないと...。
今回のご近所訪問で各戸から支持得ました。俄然闘いやすくなった。イェイ☆
Posted at 2008/03/04 22:32:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

非常識な割に真面目なのだがいいかげん。 座右の銘は 『細かい事は気にしない、大きい事も気にしない』 『後悔だけなら後でも出来る』 『焦る乞食は貰いが少な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/3 >>

       1
2 3 4 5 678
910 111213 1415
1617 18 1920 2122
23 24 25 2627 28 29
30 31     

リンク・クリップ

4車種比較のメモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/07/31 02:57:01

愛車一覧

三菱 ミニキャブトラック 軽トラ生活 (三菱 ミニキャブトラック)
とりあえず買った10万円 超汚かった 児童労働を駆使して色を塗り パーツを外して掃除をす ...
その他 その他 その他 その他
廃車になっていたのを回収。 自走不可につき展示のみ。
日産 オーラ e-POWER のて (日産 オーラ e-POWER)
新ジャンルの福祉スポーツ
ホンダ その他 S50 (ホンダ その他)
三輪スクーターをバイクから車として登録変更したミニカー。 ノーヘルOK、法廷最高速度30 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation