• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

thi********の愛車 [日産 デイズ]

整備手帳

作業日:2023年11月4日

プラグとあわせてエアエレメント交換っ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
デイズB21W 始動/アイドリング不安定。
先日、嫁出勤時エンジン掛からずJAFさん出動頂く。
JAF隊員さん曰く『電圧は落ちてきているがエンジンが掛からないほどではない』との事であったが、2年以上使用していたので交換して頂く。交換後は問題なく始動したが嫁、勤務先より帰宅時にエンストしてしまうとの連絡受ける。ふかしながらエンジン掛けてもらい何とか帰宅。
その後は症状再発しなかったが不安残る。
わし帰宅後、Eg始動させ様子見るとたはりふけ上がりよろしくない。
B21Wは年式によりエンジン始動装置の不具合によるリコールもあったようでうちのB21Wは該当していなかったがこの辺の制御等は弱いのかも。
プラグ交換で同様の症状が改善されたというオーナー様の記事も散見していたのでこれに倣ってうちのB21Wもプラグ交換する事に至る。
2
プラグ交換を行うにはエアクリーナーボックスをずらす必要があります。
前回車検時にエアエレメント交換されていなかったのでついでに交換する事に致しましたぁ。
エアクリボはがっさと外さず、手前のゴムホースのみ外しましたぁ。ゴムホとエアクリボ取り外しには10mmレンチでいけました。このやり方ですと、エンジンルーム内の各部位とエアクリボが干渉して傷つきますので何か当て布でもされるとよろしいかと思います。この状態で左手前のクリップ2ヶを外すとエレメントを取り出せます。
手間はあまりかかりません。
3
初年度登録2017年4月、おそらく前オーナー様より一度も交換されていないと思われ、結構埃ってましたぁ。タンポポ綿毛も3つほど。
新品は三木谷さんの所で送料合わせて1,716円。
4
エアクリボをずらしたその下にイグニッションコイル、その下に交換するプラグがおりますのでまずは10mmレンチでイグコを外しに掛かります。因みにカプラは外さずダラッと垂らしておくスタイルです。イグコを外してプラグを抜きます。プラグレンチではずしましたぁ。
新しいものを装着する場合には規定トルクで締め付ける必要があるので注意が必要です(トルクレンチは所有しているのですが肝心のソケットがなく今回は手締め。規定ではガスケットが取付座に当たってから1/2回転締なのですが・・・。そんなに廻んね。仕方がないので締め過ぎない程度で止める)。
ホームセンターではプラグレンチソケットうってませぇん。カー用品店ならあるのかなぁ。今回は時間がなかったのであちこち回りませんでした。
5
上が装着されていた純正品番B2401-6A00J(ILKR6K8)。
下が今回取り換えたLKR6AIX-P(91820)
三木谷さんの所で1,870円×3。

まだまだ使えそうですが交換致しましたぁ。試走後、焼け具合を確認。問題なさそうでしたので再装着、エアクリボも戻して作業完了です。
6
交換前よりアイドリング時静粛性が向上したと思われます。また吹け上がりもスムーズに感じます。
あとは今後様子をみてヒューズ交換を行いたいと思います。

ではぁ。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

DIY バッテリー強化液注入

難易度:

バッテリー充電

難易度:

ナンバー灯のLED化

難易度:

デイライト+追加

難易度: ★★

乗り出し前整備。

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #デイズ プラグとあわせてエアエレメント交換っ https://minkara.carview.co.jp/userid/3398656/car/3204349/7554232/note.aspx
何シテル?   11/04 18:21
訪問・いいねありがとうございます。 自分でできる所はいじっていこうと考えています。下手の横好き素人細工ですが何卒平にご容赦を。忘備録がわりに更新してまいり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ダイハツ コペン こぉぺん号 (ダイハツ コペン)
2021年9月24日よりL880Kオーナーになりました(初ダイハツ)!楽しいくるまです。
日産 キューブキュービック 日産 キューブキュービック
現在の家族車の一つ前に乗っていたキュービック。 子育て、長距離帰郷、お互い帰郷の際両親 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
嫁車でぇす。 NMKV開発、重工製造、日産ブランド。なんでハイビーム等の操作方法は重工の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation