• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年07月08日

バッテリー上がり?バッテリー交換2回目

とある日、クラッチキャンセラーを付けて「さあどうかな?」とエンジンをかけようとするが……あれ?付かない
ドアの開閉マークだけが付いてる。

この時はクラッチキャンセラーの配線でも間違えたかと思っていました。

配線を元に戻すも、今度はうんともすんとも言わない!
ヤバい!壊しちゃった!!
この時は本気でそう思ってました笑

その日の夜、テスターを持ってきてバッテリー(CAOS)の電圧を測ってみると…


2.23V


………😅
見間違いかと思いました。
乾電池かな?と笑われる始末。

そこで、バッテリー充電器を買いました。
家に以前交換した6Vくらいのバッテリー(BOSCH)もありましたし、2個とも充電しちゃおうと。

買ったのは
LVYUAN(リョクエン) 2022年最新型自動パルスバッテリー充電器 定格25A 12V/24V対応
というもの。
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B09K58H9QG?psc=1&ref=ppx_pop_mob_b_asin_title

普通の充電器だと、8V未満の過放電したバッテリーには充電開始されないような機能が付いているらしく、
今回充電する際には過放電バッテリーにも、対応した充電器が必要と思い、この充電器をチョイスしました。




どちらも過放電バッテリーなのでパルス充電で徐々に充電していきます。

で、先に充電を終えた方(BOSCH)を積んで慣らし走行、電圧確認をしました。

最初は12.5V以上を示して良好かと思いきや、30分ほどで11.5Vを下回ることも。
(車内に設置した電圧計はテキトー配線、オルタネーターを測っているわけではありません)

電圧計のワーニングランプが付いてしまうと「走行中に止まってしまうのではないか…」と不安になり、その日の洗車は取りやめて駐車場へ避難。

結局、新品のバッテリーを買いました笑
前はCAOSバッテリーを買いましたが、今度はBOSCHの方です。
ちょっと安かったですし。

ちなみに、6Vだった方の充電したバッテリーの電圧を測ると



12.41V
……悪くはないよな?🤔

ちなみに、新品のバッテリーは




12.62V
……そんなもんか。

なんかこれだとオルタネーターが悪いんじゃないか、って不安になりますよね。
何でかというと電圧降下した時にバッテリーマークの警告灯が出たことがあったから。


で、不安な気持ちのまま新品バッテリーでエンジンをかけてみます。



車内の電圧計を見ると13.5V
メインメーターの警告灯ランプは点いていません。
これは安心材料。

で、オルタネーターが大丈夫かな?ということでエンジンをかけたまま電圧を測る。



結果、14.45V

……元気だね!
オルタネーターが心配でしたが、数値的には大丈夫そう。
また、オルタネーターのベルトやプーリーも変なところが見当たらなかったので大丈夫かと。

充電器を買ったけど結局新品のバッテリーを買ってしまったという話でした。

まあ、充電器あればいつでも充電できるしね?
あんま使う機会無い方が良いんですけど…😑
ブログ一覧
Posted at 2023/07/08 15:42:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

バッテリー充電
アキオ.さん

予備バッテリーの充電について
シロクマランドさん

やっと使えた(CCAチェッカー)
RIFTERの部屋さん

リビルドオルタネーター逝く
ponto64さん

夏を快適に!エランにクーラー計画⑦ ...
ducanoriさん

簡易電圧計を買いました
Dr. KINTAROさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「母親の置いた一輪車と接触し、ドアとサイドバンパーに凹みが出来てしまいました
初凹み、気分が超〜〜〜凹みますね!!!
熱湯かけてみましたが直らず……塗装にダメージを与えただけになってしまいました🙃」
何シテル?   05/04 15:53
ポチ太郎三等兵です。よろしくお願いします。 運転は下手なのでDIYメインで。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

クラッチスタートキャンセル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/31 22:24:04
DC100V100A電圧電流計とシャント抵抗の設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/09 12:20:04
電源BOX-2作成 その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/09 12:38:47

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ 虎鉄 (スズキ スイフトスポーツ)
初マイカーです。可愛がってあげたい(σ^ω^)σ 前オーナーさんが既に色々カスタムしてい ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation