• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

t_wonの愛車 [ホンダ ホーネット2.0]

パーツレビュー

2024年6月14日

AZ CKM-002 超極圧・極潤滑  

評価:
5
AZ CKM-002 超極圧・極潤滑
エンジンオイルに10ccほど添加しました。濃度1%弱と自動車用の某塩素系推奨の7%と比べれば微量ですが、十分な効果が感じられました。湿式クラッチの滑りを感じることも無く、もっと早く入れておけば良かったです。

入れてから500kmほど経ちますが、具体的な効果としては、シフトミスやギア抜けすることが無くなりました。
それ以外は、平地では感じられなかったですが、山道ではエンジンブレーキが効かなくなり、ホイールメンテで転がりが良くなったことと合わせて、今までは走行できなかった2000rpm以下の状況でも走行できるようになりました。

始動性も良くなっている感じで、微速時の安定性のために点火系の強化を準備をしていたのも無駄になりそうです。

今のところデメリットは無いですが、オイルシールで問題が出ることが散見されるインド車ですし、濃度低めで今後も使って行こうと思います。

Hornet2.0の指定オイルは10w-30か5w-30のところを、10w-40のR7000やヤマプレでは硬すぎて、今までは問題が出ていたのかもしれません。
購入価格1,245 円
入手ルートネットショッピング(Amazon)
関連する記事

このレビューで紹介された商品

AZ CKM-002 超極圧・極潤滑

4.47

AZ CKM-002 超極圧・極潤滑

パーツレビュー件数:49件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

AZ / シリコーンスプレー 滑るグリーン

平均評価 :  ★★★★4.57
レビュー:7件

AZ / 極圧有機モリブデンオイルPRO

平均評価 :  ★★★★★5.00
レビュー:6件

AZ / オイルスプレーYellow

平均評価 :  ★★★3.60
レビュー:5件

AZ / ウレアグリース

平均評価 :  ★★★★4.34
レビュー:29件

AZ / Z-46長期潤滑グリーススプレー

平均評価 :  ★★★3.00
レビュー:5件

AZ / ハンマーオイル

平均評価 :  ★★★3.89
レビュー:63件

関連レビューピックアップ

DRCダートフリーク ステンレスブレーキピン

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ホーネット20 遠心フィルター、ストレーナー清掃オイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/3398948/car/3396509/8198117/note.aspx
何シテル?   04/21 20:26
50cc~250ccのバイクを7台ほど乗り継いだ後、15年くらい自転車のロードバイクに乗っておりました。 今回、スクーターではありますが、久々にバイクの世界に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ ホーネット2.0 ホンダ ホーネット2.0
自動車専用道に入れて燃費が良く安いものという選択からhornet2.0になりました。 当 ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ぎん (ホンダ Dio 110 (ディオ110))
kawasaki 250cc を最後に、15 年ほど自転車のロードバイクに乗っていて、久 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation