• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月22日

スズキバトル!

 この前連れの旧ワゴンRフルノーマルオートマと併走することがあり、V125で後ろ走りました。全開にしてと依頼して、結果発進から全く付いていけず、最後には全く見えなくなっちゃいました。まあノーマルで64PSはおろか●×馬力以上出てるのは公然の秘密なのですが、フルノーマルの4年落ちの旧型軽に一度も前に出ることなくほっていかれたのは少しショックでした。

 通勤スクーターには充分な加速性能なのは分かっていますが、当時最速だった通勤バイクのTZR125やKDX125(22PS横並びだったけど実際にはもっと出てた)と比較すればV125の加速はかなり劣り、かったるいくらいですから、車のフル加速には勝負にならないのは(たとえ軽でも)仕方ないのか?やっぱボアアップしようかな。
 
ブログ一覧 | V125 | 日記
Posted at 2009/03/22 14:39:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0814 🌅💩🍱🍱◎
どどまいやさん

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

ウチのルノー車をキレイにしました
P.N.「32乗り」さん

当選!
SONIC33さん

🥒精霊馬🍆
avot-kunさん

お風呂上がりの至福の一杯♪
シロだもんさん

この記事へのコメント

2009年3月22日 17:27
こんばんは

同じ排気量でもスクーターの1発モノは非力ですよね。
250ccでもカワサキのNinjaなんかと比べると
原チャ並みの性能差ですよねwww
コメントへの返答
2009年3月22日 19:20
確かに現状の125cc4サイクルライバルと比較すると加速は良いほうですが、かつての最速2種スクだったCZ125(&150)とかと比較してもかなり加速は悪いんですよねぇ。
 いまだに20年前に発売されたNSR50が50最速だったりして、オートバイってやっぱローテク商品なんだなぁと。

プロフィール

「@もげ. ほんでscがフル稼働&アイドリングストップ付いてないんで街乗りは普通です。90キロ位で走ると。20km/l位走ります。笑」
何シテル?   05/20 09:06
ミニバイク好きです。。40代になりました。最近14年連れ添った99R1から2013モデルのNCX-DCTに乗り換えました。たまに堺カートランドに出没します。。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

5年目車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/15 08:33:11
BMWよ、ランフラットタイヤを廃止しろ。タイヤ交換でノーマルタイヤ(ラジアル)へ履き替えて乗り心地が激変し愕然 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/24 12:27:42
THULE Thule ClipOn High 9105 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/11 03:39:26

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム えぬかす (ホンダ N-BOXカスタム)
ミニバイクトランポ用です。
スズキ その他 スズキ その他
宜しくお願いします
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
118dです。緻密で力があってゆっくりも走れる良いエンジンだと思います。ソアラ以来の久し ...
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
2010年モデル プライムエディション 2/21納車しました。 乗って楽しいクルマでは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation