• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月17日

CDIインプレ

XR100のCDIインプレです。8つのDIP-SWがついており、8段階に変更することができます。本来8段階なら2x2x2でSW3つでよい筈なのに、なぜにこのようなリスクのみが高いメリットが無い方法にするのかは理解不能ですが、NSR-MINIのデジタルCDIも同じだったので仕方ないか。メリットとしては設計者が楽を出来るってことくらい?レースに使用する部品なのだから、SW8つのひとつでも壊れたら即ダメってなへっぽこな設計は止めて欲しいところです。

 肝心のインプレは、、3だとノーマルと同じ進角状態、1が最進角状態で銀ポッシュとほぼ同じ設定。2は真ん中らしいです。電気で結構変わりますね。
 進角するとやはり上まで回るようになります。街乗りでは変わらないでしょうがカートコースのインフィールドではファイナルセットや走りに余裕が出そうで期待できます。心配していた始動性も特に悪くなった感じは無くて一安心です。
ブログ一覧 | レース | 日記
Posted at 2009/05/17 22:19:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ボクも眼球手術したぜ!
Zono Motonaさん

【イベント出展のお知らせ】VIP ...
エーモン|株式会社エーモンさん

車検完了
nogizakaさん

女王陛下(ゆきちゃん)、初七日
どんみみさん

被爆80周年 広島市平和記念式典
こうた with プレッサさん

【 オ イ ル 】
ステッチ♪さん

この記事へのコメント

2009年5月18日 7:54
おはようございます。

これってキャブ車なら付けられるのですか?

コメントへの返答
2009年5月18日 9:37
 詳しくは分からないのですが、CDIは点火タイミングを変更する為に交換します。
インジェクションの場合、コントローラーが燃料噴射のタイミングと点火タイミングの両方をつかさとっている
場合が多いので、サブコンとか使って変更するみたいですね。(CDI単品はあまりない?))

プロフィール

「@もげ. ほんでscがフル稼働&アイドリングストップ付いてないんで街乗りは普通です。90キロ位で走ると。20km/l位走ります。笑」
何シテル?   05/20 09:06
ミニバイク好きです。。40代になりました。最近14年連れ添った99R1から2013モデルのNCX-DCTに乗り換えました。たまに堺カートランドに出没します。。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

5年目車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/15 08:33:11
BMWよ、ランフラットタイヤを廃止しろ。タイヤ交換でノーマルタイヤ(ラジアル)へ履き替えて乗り心地が激変し愕然 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/24 12:27:42
THULE Thule ClipOn High 9105 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/11 03:39:26

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム えぬかす (ホンダ N-BOXカスタム)
ミニバイクトランポ用です。
スズキ その他 スズキ その他
宜しくお願いします
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
118dです。緻密で力があってゆっくりも走れる良いエンジンだと思います。ソアラ以来の久し ...
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
2010年モデル プライムエディション 2/21納車しました。 乗って楽しいクルマでは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation